最終更新日:2025/4/21

浜本テクニカル(株)

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
難易度の高い部品を早く、大量に作れる技術力や生産力を武器にいちはやく海外戦略を描き、すでに大きな成果をあげています。
PHOTO
二次元から三次元へ、図面通り仕上げていくモノづくりの楽しさが実感できます。また何でも挑戦できる職場で、高度な技術が身につきます。

募集コース

コース名
総合職(営業職・生産技術職・製造(生産管理)職・企画、デザイン職・事務職)
眼鏡フレームの製造から販売のお仕事です。眼鏡フレームの製造加工や企画設計およびデザイン。また、25か国以上の海外や国内の既存のお客さまを中心とした営業活動など、きっと、探していた仕事が見つかるはずです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【生産技術職】

3D CADのプログラム・設計や製造マシンの開発など。生産現場の『技術』を縁の下から支える仕事です。来たるべき将来に備え、ロボット・アームの導入に向け研究・開発をしており、私たちと一緒に”チャレンジ”することで、無から有を生み出していきませんか。

配属職種2 【製造(生産管理)職】

金型製造、部品の製造・加工、フレーム組立、生産管理など。『技術の浜本』として、最新の設備と革新的な技術で地域と業界を支えてきました。これまでも不可能な案件を可能にしてきた実績があります。地道な仕事ですが、モノづくりの楽しさ、喜び、面白さが実感できるお仕事です。

配属職種3 【営業職】

国内外の既存取引先を中心とした営業活動、展示会出展の担当など。独創的な技術で海外・国内の有名ブランドから支持されています。いくつもの困難を乗り越えて、高品質な製品が出来上がり、一般のお客さまの手に届き、喜んでいただく、やりがいある仕事です。

配属職種4 【企画・デザイン職】

商品企画やフレームのデザイン・設計図作成など。海外ブランドの斬新なデザインやアイディアにも触れることができ、素晴らしい勉強の機会があります。自分の成長を実感しながら、自由かつ柔軟な発想で、鯖江発、Made in Japanの眼鏡をデザインしていきませんか。

配属職種5 【事務職】

製造現場における売上・仕入の入力や受発注管理など
製造部門や営業部門の事務管理です。今後も安定した成長が見込まれ、長く安心して勤められる会社です。世界に誇る鯖江眼鏡のお手伝いを一緒にしていきませんか。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書送付時のタイミングで希望コースを選択してください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 応募書類による書類選考、面接にて決定いたします。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会への参加は持参品不要です。面接希望する際、事前に履歴書が必要となります。なお、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断結果票については面接後の提出でも大丈夫です。お気軽に会社説明会に応募くださいね。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

奨学金返還支援制度あり 2022年に制度を創設し募集・運用継続中。詳しくは、http://www.hamatec.co.jp/qrcode/shogakukin.pdf から、または当社HPからご確認ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)235,000円

235,000円

大卒

(月給)225,000円

225,000円

高専卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月間の試用期間がありますが、労働条件等は募集要項と同様な内容となっています。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆ 営業職の場合
大学院卒265,000円(うち営業手当30,000円)
大学卒 255,000円(うち営業手当30,000円)
高専卒 250,000円(うち営業手当30,000円)
諸手当 ※奨学金返還支援制度 令和4年新設(要事前相談)運用開始。
      最大支給額30万円×8年間


通勤手当(月20,000円を上限)、役職手当、営業手当、超過勤務手当、特殊勤務手当
その他、経験に応じ職能給を支給
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日休暇は120日(含計画有休)、完全週休二日制です。
土日祝(会社カレンダーにて年4回程度の土曜勤務があります)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日付与)特別休暇(慶弔休暇)、その他(産前産後休暇、育休、パパ育休、介護・看護休暇 他があります。)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、財形制度、退職金制度、永年勤続表彰制度があります。社内の親睦と若い方、新卒の方が少しでも早く、会社や人に馴染めるように、5月にはバーベキュー、6月には社員旅行(国内外)、8月には納涼祭などのイベントを開催しています。また12月には1年の疲れを癒す忘年会を若手メンバーが中心となって企画しています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙エリア(敷地内・屋内とも)は分離されています。

勤務地
  • 福井

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    就業時間
    8:25~17:45(休憩65分)
    実働8.25時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒916-0016
福井県鯖江市神中町2丁目501-30
総務部 山本 
TEL:0778-52-2067
URL http://www.hamatec.co.jp/
E-MAIL soumu@hamatec.co.jp

画像からAIがピックアップ

浜本テクニカル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン浜本テクニカル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

浜本テクニカル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
浜本テクニカル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ