予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名進物の大進 東広島店
お客様のご出産やご結婚の内祝い、ご香典のお返しといった様々な用途の手配をはじめ、初節句を迎えるお子様へお贈りする雛人形や五月人形の販売や検品も行っています。毎年1月初旬から中旬にかけて産業会館にて雛人形・五月人形の大きな展示会を行っています。(今年も感染対策を十分に行ったうえで開催いたしました)店舗よりもスペースがとても広いので人形の展示数もかなりの数となります。その中からお客様のお気に入りのお人形を見つけることはなかなか難しいのですが、無事ご成約となったお客様から「初めての子どもで初節句のこともよく分かっていなかったけど、人形のそれぞれの違いや飾り方など詳しくお話をしていただけて安心して決めることが出来ました」という有難いお言葉を頂いたときは凄く嬉しかったです。また納品前のお人形の検品も、どのような作りになっているのか、作家の人形へのこだわりなどがより分かる仕事で、とても奥が深いものだと感じながら日々行っています。
大進の『お客様の人生の節目に深く携わる、なくてはならない仕事』に魅力を感じたからです。元々人と話すことや話を聞くことが好きでしたし、大学時代のアルバイト先がホテルだったこともあり、顔合わせや結納、結婚、長寿のお祝いといったものについて興味を持っていました。そこで説明会に参加したところ、大進は『医者とはまた違ったお客様の人生に深く関わる仕事』であるという考えに至りました。今ではインターネットで簡単に物事を調べることが可能になった時代ですが、故に間違った情報がさも当たり前のように出ていることも多々あります。冠婚葬祭については特に顕著です。時代と共に変わっていくこともありますが、現状の礼儀や作法、マナーについてお客様へお伝えすることに魅力と意義を感じ、この会社に決めました。
大進に親しみやすさを感じていただけるように接客をしています。大進に来られるお客様は、何を買うかしっかりと決まっていない方が殆どです。そして自分用ではなく贈り物として商品を選ばれます。何を贈ったら良いのか分からず迷われているお客様が、少しでも相談しやすくなるように、そして普段行き慣れないお店にいる緊張感がほぐれるように、日常会話などを織り交ぜながらお話をしています。なので以前、来店されたときは少し硬い表情だったお客様が、お帰りの際に「また来ます」と笑顔でおっしゃっていただけた時は凄く嬉しかったです。
お客様からの質問にすぐに答えられることが増えてきたときに己の成長を感じます。入社した当初は冠婚葬祭の知識が殆どありませんでした。いわばお客様目線から一番近い状態です。とは言え冠婚葬祭は本当に奥が深く、日々新たに学ぶことが多いです。『絶対にこうでなくてはならない』という明確な答えが無いぶん、判断に迷うこともあります。今後は冠婚葬祭についての知識を更に増やすことは勿論のこと、お客様はどういったことがどのように分からないのか、またどのようにお話したらより伝わるのか、といったことを自分が入社した頃のことを思い出しながら、常にお客様に寄り添った接客をしてまいります。
『就職活動』は、じっくりと自分自身を見つめ直す良い機会だと私は思います。自分は何が好きなのか、どのようなことに興味関心があるのか、とことん己と向き合ってみてください。もし自分でもよく分からない!というときにはご家族やご友人にあなたのことを聞いてみてるのも一つの手です。自分では気付かなかった自身の性格や趣味趣向がきっと分かります。また、このコロナ禍においての就職活動は本当に大変だと思います。どうか思いつめ過ぎず、休む時はしっかり休んで気分転換をしてくださいね。皆さんの就職活動が納得のいくものになるように応援しています。