最終更新日:2025/5/14

(株)電通プロモーションエグゼ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 印刷・印刷関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
総合職_アートディレクター
アートディレクター
※入社後、クリエイティブ領域への配属を検討しております。
(業務変更の範囲)社の定める業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 アートディレクター

※入社後、クリエイティブ領域への配属を検討しております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. ポートフォリオ選考

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

1次面接の際に、実技試験を実施予定です。

募集コースの選択方法 会社説明会は電通プロモーショングループ合同での開催となります。
募集コースは選考応募時にご選択ください。
制作ディレクターとアートディレクターの2コースに応募いただくことも可能です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 〇エントリーシート
〇適性検査
〇ポートフォリオ選考
〇面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

※選考方法は変更になる可能性がございます。

提出書類 (1)エントリーシート 
(2)履歴書
(3)ポートフォリオ(1次面接前にご提出いただきます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは既卒者で就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

美術系大学・専門学校を卒業、卒業見込の方が対象となります。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)220,200円

193,200円

27,000円

地域手当(一律) 27,000円 (東京勤務の場合)

  • 試用期間あり

6カ月
試用期間中も労働条件は試用期間後と同様

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 月給:239,870円(残業10時間の場合)
 ・基本給 193,200円
 ・地域手当 27,000円
 ・残業手当 19,670円
諸手当 時間外勤務手当、調整手当、深夜割増手当、休日勤務手当、通勤交通費全額支給(上限なし・新幹線はNG)、地域手当、家族手当
昇給 年1回(1月)
※新卒1年目から昇給できる評価制度となっています
賞与 年2回(3月、9月)
※業績と評価に基づき、次年度より支給となります
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇
年次有給休暇初年度10日(最高20日)、リフレッシュ有給休暇(5日)
特別有給休暇(慶弔などに関する休暇)、産前産後・育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

外部委託企業の各種サービス
(一例として、旅行・フィットネス・アミューズメントなどの特別割引)
グループ契約の保養所が利用可能
グループ親睦会制度(各種クラブ活動有り)
電通持株会制度、財形制度、各種保険完備
30歳以上、毎年全社員人間ドック受診
退職金制度(確定拠出年金)あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※屋内喫煙専用室を設置
※喫煙室外への煙の流出防止済み

勤務地
  • 東京

(変更の範囲)社の定める拠点

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
<教育方針> 「プロフェッショナルとしての専門性を磨く」

私たちは、電通グループにおける販促領域のプロフェッショナルとして、社員一人一人の専門性を最大の強みとしています。
まずは社会人としてのベースメントを固める基礎研修を実施した上で、本配属となってからは事業領域ごとの研修で専門性を高めています。
<研修制度> 入社年次ごとの階層別研修、専門分野研修のほか多岐にわたる電通グループ集合研修など、数多くの研修機会を設け社員のキャリアアップを目指しています。

研修テーマ(例)
・電通グループ研修
・電通プロモーショングループ研修
・内定者研修
・新入社員研修
・Office(Excel)研修
・情報セキュリティ研修
・管理職研修 などなど

問合せ先

問合せ先 〒105-7001
東京都港区東新橋1-8-1
(株)電通プロモーションエグゼ 新卒採用担当
URL https://www.dentsu-pme.co.jp/
E-MAIL recruit@dentsu-pme.co.jp
交通機関 JR各線・銀座線・浅草線「新橋」駅
都営大江戸線「汐留」駅

画像からAIがピックアップ

(株)電通プロモーションエグゼ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通プロモーションエグゼの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通プロモーションエグゼと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通プロモーションエグゼを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】電通グループ