最終更新日:2025/4/28

(株)ベガコーポレーション【東証グロース市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • インターネット関連
  • 通販・ネット販売
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
福岡県

募集コース

コース名
エンジニア職
弊社は商品開発からサイト運営、お届けまで一貫して自社で行うD2Cモデルを採用しているため、フロント、バック、データ、インフラ、XR、SREなど幅広いエンジニアが活躍しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 webエンジニア(LOWYA基盤システム)

社内で開発中のECや基幹・商品システムなどのSCMシステム等、様々なシステムにおけるサーバーサイド開発やアプリ開発等を担当していただきます。
担当するドメインにおける課題発見、解決提案、要件定義から設計、開発、運用まで幅広く携わる事ができます。最新の技術を用いた開発ができるのも魅力の一つです。

配属職種2 webエンジニア(LOWYA旗艦店)

Webアプリケーションとユーザーの接点となるインターフェースを構成する要素の構造化、装飾、イベント管理、インタラクションの形成などをHTML/CSS/JavaScriptとその周辺技術を用いて開発するほか、バックエンドと連携したAPIの設計や同期処理の組み込みを行うポジションです。
エンドユーザーに最も近いエンジニアのため、自身が創りだしたものが目に見える形で残 り、ユーザーからの反応も見ることができます。

配属職種3 データエンジニア

ベガコーポレーションが抱えるさまざまな事業課題に対し、各事業が保有する大規模データや機械学習技術を用いたソリューション提案していきます。
D2Cのビジネスモデルを適用しているため、マーケティングやサプライチェーン、商品開発など幅広い領域に対して分析を行い事業成長のバックアップをします。様々な領域のデータに触れることができるのが魅力の一つです。

配属職種4 インフラエンジニア

各サービスやプロダクトの利用用途に応じて、AWSやGCPなど複数の環境を利用し社内のインフラの構築からセキュリティまで幅広く改善を行います。
システムの安定性や信頼性を高めプロダクトやサービスに高い貢献ができる職種になります。幅広く知識が求められ、SREやインフラエンジニアを目指すことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 技術テスト(選択式)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

技術テスト(選択式)はオンラインで実施します。

募集コースの選択方法 最終面接前に希望職種を伺います。
※最終前までに希望職種が決まらない場合は、オープンポジションとしての採用となります。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 資料提出→面接1~2回→SPI適性検査→最終面接→内定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一人ひとりを知るために個人面接を実施します

提出書類 弊社独自のエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年4月に入社可能な方
※2026年3月卒および2024年以降卒業で就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部全学科対象(文系・理系・院生問わず、入社後活躍しています)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学等・大学院了

(月給)225,560円

200,000円

25,560円

専門・短大・高専卒

(月給)216,937円

192,000円

24,937円

大学卒・大学院了   固定残業代 15,560円 住宅手当10,000円
短大・専門卒・高専卒 固定残業代 14,937円 住宅手当10,000円
固定残業代は10時間分が含まれています。10時間超過の場合は別途支給します。

※既卒者は最終学歴に準じて支給されます。

※住宅手当は下限10,000円を全員に一律支給し、条件により上限25,000円までが支給されます。
・実家暮らしの方…10,000円
・一人暮らしの方…10,000円~上限25,000円(家賃の半額)

※等級により変動がございます。(スキルやインターンでの成果等により判断)
※交通費は全額支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間の定め有り、入社後3カ月
※試用期間中の仕事内容、待遇変更なし

  • 固定残業制度あり

大学卒・大学院了   固定残業代 15,560円
短大・専門卒・高専卒 固定残業代 14,937円
固定残業代は10時間分が含まれています。10時間超過の場合は別途支給します。

※既卒者は最終学歴に準じて支給されます。

モデル月収例 (例1)
■大学卒・大学院了(1人暮らし、交通費10,000円支給の場合)
月給 250,560円
(基本給200,000円+固定残業代15,560円 +住宅手当25,000円+交通費10,000円)

(例2)
■専門卒・短大卒・高専卒 (1人暮らし、交通費10,000円支給の場合)
月給 241,937円
(基本給192,000円+固定残業代14,937円+ 住宅手当25,000円+交通費10,000円 )

※住宅手当は下限10,000円を全員に一律支給し、条件により上限25,000円までが支給されます。
・実家暮らしの方…10,000円
・一人暮らしの方…10,000円~上限25,000円(家賃の半額)
※既卒者は最終学歴に準じて支給されます。
※固定残業代は10時間分が含まれています。10時間超過の場合は別途支給します。
※新人1年目の半年の期間は、社内交流のためランチ手当が毎月付与(別途支給)されます
諸手当 通勤手当,住宅手当,残業手当,休日等の割増賃金、資格手当 など
昇給 給与改定年2回
※年2回の昇給チャンスがあり、努力を評価する体制です
賞与 賞与年2回(7月・12月)  
※人事考課・会社業績による
年間休日数 125日
休日休暇 土日、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社時5日、6カ月後5日付与)、リフレッシュ休暇制度(最大10連休取得可能)

※一部部署にて、変形労働制度(シフト制/土曜勤務あり)
待遇・福利厚生・社内制度

◆評価・表彰制度
成果・成長に対して年2回の人事評価制度や、MVP等の社内表彰制度があります。

◆書籍購入費負担
社員のスキルアップのための書籍購入費は会社が負担しています。

◆資格手当
会社が認定した資格に合格した場合に毎期3回まで 受験料や参考書の補助や祝い金(一部資格のみ),
を支給する制度が施行されます。

◆残業について
社員の平均帰社時間は18時~19時。仕事効率を重視し、充実したプライベートを推奨します。

◆リフレッシュ休暇
年に1回、1週間のリフレッシュ休暇を取得することができます。

◆育児休暇
産前産後休暇・育児休暇があり、家庭と仕事の両立を積極的に支援します。

◆慶弔見舞金
結婚・出産・弔慰等の際に会社よりお見舞金を支給いたします。

◆社員割引
自社で販売している商品購入の際は社員割引が適用されます。

◆歓送迎会・懇親会
社員の歓送迎会や懇親会の費用は会社が負担し、社内交流をサポートします。

◆副業可能(申請あり)
社外での経験を積み、業務経験やスキルアップの支援を目的としています。

◆健康サポート
予防接種費用負担/子宮がん検診費用負担しています。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

同フロアに喫煙所がございます。

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • エンジニア職:フレックスタイム制(コアタイム10~15 時)休憩60分
    <時間設定>
    ・フレキシブルタイム:6~10 時、15~19時
    ・コアタイム:10~15時
    ・休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祗園町7-20 博多祗園センタープレイス4F

TEL:050-1750-5904(採用担当直通)
URL https://www.vega-c.com/recruit/engineer/
E-MAIL newgrads@vega-c.com

画像からAIがピックアップ

(株)ベガコーポレーション【東証グロース市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベガコーポレーション【東証グロース市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベガコーポレーション【東証グロース市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ベガコーポレーション【東証グロース市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。