【H.Y.さん】
保育園への就職を希望するのなら、いろいろな園を見比べてみることをおすすめします。私も10件近い園を訪ねて、最終的に当社を選びました。何より教育コンテンツが充実していて、過去に出版された絵本から毎月配布される絵本、教育玩具などもズラリと揃っているのが魅力。子どもたちの好奇心を刺激して、主体性が育ちやすいと感じています。入社前は人間関係が一番不安でしたが、いい先輩ばかりですし、同期も同じ園にいて心強く、環境には本当に恵まれました。子どもたちの笑顔が大好きな私ですが、その気持ちをずっと保ったまま仕事ができています。皆さんも何が好きで、どんな理念や方針の園が自分に合っているか、納得いくまで見極めてみてください。
【E.Y.さん】
保育士の仕事は、子どもの成長をすぐそばで見られるという点で本当に楽しい仕事です。同時に家庭との連携が必須のため、保護者の方は仕事と育児の両立で大変であるという認識を持つことも大切。子どもの幸せはこう、と自分の考えを押し付けてはダメで、互いに情報を共有し、子どもにとっての最善を追求する姿勢が大切であることも知っておくと良いと思います。さらに私は茶道が趣味で、例えば行事の折りに年長さん向けに茶せんなどを持ち込んで、お茶会を開いたこともありました。自分の得意なことを活かして子どもが喜び、園に広めたりできることも当社での大きなやりがいになるでしょう。