予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後、IT エンジニアとして下記のような仕事をしていただきます。※研修後、ご相談の上ご希望および適性により配属先を決定します。【AWS テクニカルサポートエンジニア】グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポート(カスタマーサポート)をご担当いただきます。クラスメソッドメンバーズでは導入支援実績 3,000 社以上、AWS アカウント 15,000 以上をサポートしており、多くの問い合わせから圧倒的な AWS の経験が得られる仕事です。■具体的な職務内容■・AWSで利用できる 200 以上のサービスや、各機能に対するお問合せ対応・お問い合わせに関するマネジメントコンソールを使用したお客様環境の確認・調査・障害に関するお問い合わせ対応・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行【アプリ保守エンジニア 】グループ企業であるクラスメソッドが運営する自社サービスやツール類の保守開発をご担当いただきます。社内メンバーやお客様と直接コミュニケーションを取りながら、主体的に課題解決に貢献できる仕事です。■具体的な職務内容■・関連会社自社サービスインフラ運用(Python、Terraform、ansible Dockerなど)・社内ツール保守(Python、TypeScript、C#、Google Apps Scriptなど)・自社業務のITやツールを使った自動化、ペーパーレス化、効率化・SaaS 選定・導入支援(業務部門と連携して企画推進)※上記いずれかの業務(複数の可能性あり)に携わっていただく想定です。【AWS 24×365 運用エンジニア】グループ企業であるクラスメソッドの AWS 案件の運用をご担当いただきます。AWS の豊富な実務経験(運用/保守代行、アラート対応等)や AWS 認定資格のプロフェッショナルレベルの知識と経験が得られる仕事です。■具体的な職務内容■お客様のインフラを正常な状態に保ち、安心していただくために下記の業務を24時間、365日行っています。・運用/保守代行(システムの再起動、システムの構成変更)・監視/障害対応(異常=アラートの検知と復旧、原因の調査)
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
【求める人物像】・クラスメソッドグループのカルチャー(CLP)に共感・実践できる方・IT技術が好きで実際に学習・プログラムを組んだことのある方・チームワークやコミュニケーションを大切にしている方・自ら課題を発見し解決していくことが得意、または好きな方・受け身ではなく自律的に学習を進められる方・行動力/実行力がある方
全てオンライン・個人面接です。
【応募資格】・2023年3月から2026年3月までに専門学校、高専、短大、大学あるいは大学院を卒業し、2026年4月から正社員として入社可能な方・お客様とやり取りできる一般常識、日常会話レベルの日本語とコミュニケーションをとることが好きな方(入社時に日本語能力試験N2、入社1年後にN1取得可能な方)
積極採用対象:理系学生・専門学校生・高専生ITエンジニア職種で特に生かせる専攻:情報系
フルリモート勤務可のため、全国どこからでも勤務することができます。また、自由度の高い働き方を実現できます。
(2024年10月実績)
ITエンジニア
(月給)242,100円
186,100円
56,000円
固定残業手当: 56,000円 (時間外30時間) ※超過分は別途支給
6カ月(労働条件変更なし)
【諸手当・諸制度等】・完全在宅勤務制度・フレックスタイム勤務制度・産前産後休暇制度・育児休業制度・介護休暇制度・時間短縮勤務制度・通勤手当(上限40,000円)・出社手当(一律10,000円、引っ越し代・礼金補助有 ※条件あり)・扶養家族手当(20,000円/1人)・育児・介護サービス利用費助成手当(※条件あり)・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)・企業型確定拠出年金・団体長期障害所得補償保険・在宅環境整備費(入社時50,000円)・同性パートナー制度 等【保険等】・社会保険(健康保険、厚生年金)・雇用保険・労災保険【教育制度】・新入社員研修・技術研修・技術勉強会・OJT制度・資格取得補助・支援(資格受験料・書籍購入費用補助、AWS認定試験・IPA試験は合否関わらず受験料全額補助)・社外セミナー参加補助・支援・メンター制度 等【その他】・各種社内懇親会・イベント(随時開催)・部活動(フットサル部など)・定期健康診断・インフルエンザ予防接種費補助・各種スポーツ施設・保養施設割引・ウォーターサーバー設置(各オフィス) 等
在宅で仕事をしていただくため、喫煙環境は自宅の環境によります。
※フルリモートで仕事が可能なため、国内どこでもお仕事が可能です。(完全在宅勤務)最寄りのオフィスにお好きなタイミングでご出社いただくことも可能です。
フレックスタイム制(基本月~金、9:00~18:00勤務)・コアタイム:11:00~15:00・フレキシブルタイム:5:00~22:00※配属先により固定勤務制(シフト制)に変更になる可能性があります