予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京支店 事業推進課
勤務地東京都
仕事内容営業(情報収集、書類作成、積算など)
元々は県外出身でしたが、大学進学を機に移り住んだ新潟で4年間生活するうちに、豊かな自然や人々の地域に根差した生活に惹かれ、新潟の人々の暮らしを基礎から支える力になることができる仕事に携わりたいと思い、主に新潟県内で地質調査・建設コンサルタント業を手掛けるキタックに入社しました。当社で地質調査・設計を手掛けた道路が開通するニュースを見たり、実際に自分の車で走ったりするときは、自分の携わる仕事が地域の人々の暮らしに貢献できているんだな、と実感できてやりがいを感じます。 現在は東京支店で勤務していますが、新潟で勤務していたときと異なる部分が多く(入札契約制度、キタックの知名度、そもそも都会暮らしに慣れていないなど(笑))、苦労もありますが、違う環境に身を置いた経験をいつか新潟に戻ったときにも活かせるよう、日々精進しています!
営業職として、東京支店に勤務しています。東京支店の主な顧客は、国土交通省(関東地方整備局)などの国の行政機関や、東京都をはじめとした地方自治体、土木業界(ゼネコン・建設コンサル等)の民間などです。 官公庁は契約の公平性を保つために、価格や技術力で審査し、最も優れた業者と契約する入札という形式で業務を発注します。お客様を訪問し、業務のニーズを探る情報収集だけでなく、入札価格を決定するために発注者が設定した予定価格を明らかにするための積算や、契約書類の作成も営業職の仕事です。 情報収集→見積作成→積算・入札→契約→受注業務のマネジメント(変更契約、業務完了時手続等)と、業務がスタートする最上流部から、業務を完了する最後まで携わることができるのが営業職の面白さだと感じています。多くの案件に触れるため、営業エリア内の知識が自然と増えていくのも自分の成長を実感できて楽しいですよ!