最終更新日:2025/4/12

(株)ベッセルホテル開発

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • イベント・興行
  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
198億9,676万円(2023年度)
従業員
1,498名
募集人数
16~20名

もっと輝きたい、もっと成長したい、もっと楽しみたい、そんな世界がベッセルにはあります。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

もっと輝きたい、もっと成長したい、もっと楽しみたい、そんな世界がベッセルにはあります。
当社はチャレンジ精神があれば、若くして支配人などキャリアアップすることができ、自分の想いを形にできます。
お客様はもちろん、関わる人全ての喜びを自分の喜びと感じられる仲間が多く、風通しのよい会社なので、上司や先輩にいつでも相談できる環境が整っています。
これからも成長を続けるベッセルホテルズで、
地域を、明日を、もっとよくするアイデアを実現させてみませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    マネジメントスキル(人材育成・マーケティング・営業)などのスキルが身に付き、自己成長に繋がります!

  • 制度・働き方

    残業1分単位支給・従業員無料宿泊・リフレッシュ休暇(8連休取得)・資格取得・転勤の場合家賃9割負担

  • カイゼン活動

    新入社員の時から現状のやり方を変えたり、お客様に喜んでもらえるイベントを企画実行することができます。

会社紹介記事

PHOTO
創業100年、カイゼンの精神で成長を続ける当社。年齢・性別・国籍問わず、20代で支配人も可能。仲間と共に成長し、夢を実現しましょう。
PHOTO
当社は常に進化し、全社員が「カイゼン」提案を行います。自分のアイデアでサービスを変え、お客様に最善のサービスを提供します。

会社データ

プロフィール

■その器には夢がいっぱいつまっている■
ベッセルとは、英語で「器」という意味。
弊社は、多くの人々のニーズや世の中の声を受け止めその声を独創性にあふれた商品・サービス・情報という かたちへ表現する大きな器でありたいと思っています。

事業内容
オリジナルブランドの「ベッセルホテルズ」を全国展開。
●ベッセルホテル
●ベッセルイン
●ベッセルホテルカンパーナ
●REF(レフ)
●LeQu(レクー)
の5つのブランドで、快適な旅をサポートしています。

年齢、性別、学歴、社歴、国籍などを問わず誰にでもチャンスがあり、自分のやりたいことにチャレンジできる会社です。
やりたいことに積極的にチャレンジする人を評価し、20代の内から責任者を任せます!熱意のある方には当社でチャレンジしてほしいと考えています。
本社郵便番号 720-0077
本社所在地 広島県福山市南本庄三丁目4番27号
本社電話番号 084-920-1230
創業 1924(大正13)年10月 創業100周年を迎えました!
設立 2003年(平成15年)9月24日
資本金 1,000万円
従業員 1,498名
売上高 198億9,676万円(2023年度)
事業所 札幌・千葉・大宮・東京・名古屋・京都・大阪・滋賀・倉敷・広島・松山
・福岡・熊本・都城・沖縄・石垣島 など(関連会社含む)
ベッセルグループ 株式会社ベッセル
株式会社ベッセルテクノサービス
公益財団法人しぶや美術館
平均年齢 34.0歳
平均勤続年数 9.0年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 34.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 16 18
    取得者 2 16 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (123名中41名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社後、本社にて社会人としての基本的なマナーや礼儀、ホテル業界に関する勉強会などを行っています)
・新入社員フォローアップ研修(入社半年後、一年後など定期的に実施しています)
・管理職育成研修(チームとしてスムーズに目標達成できるよう管理職としての言動や振る舞いを外部講師よりアドバイスいただく機会を設けています)
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得制度(入社後に取得した資格が対象となります。語学関係の資格取得に関しては、30,000円の報奨金と表象がされます。例:英語検定3級以上、TOEIC、中国語検定など。ホテル業務と直接関係ない資格取得に関しても表象・報奨金3,000円~10,000円が支給されます。入社後も自己啓発やスキルアップが可能です)
メンター制度 制度あり
・OJT制度(新入社員には先輩社員が付き、業務内容など細かく指導してくれます)
・定期面談(1on1の面談を定期的に実施し、悩みや今後のキャリアアップに関しての相談を聞きアドバイスをもらうことができます)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・定期面談(1on1の面談を定期的に実施し、悩みや今後のキャリアアップに関しての相談を聞きアドバイスをもらうことができます)
・年1回の自己申告書(目指したい職位・異動の希望などを会社に伝えることができます。)
社内検定制度 制度なし
・副支配人公募制度(新規店舗開業の際などに、副支配人公募を行い希望者から選定をおこない決定します)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、埼玉学園大学、神田外語大学、同志社大学、京都女子大学
<短大・高専・専門学校>
広島外語専門学校

採用実績(人数)     2024年 2025年(予)
----------------------------------------------------------------
大卒    -    7名 
専門卒   -    1名
短大卒   -     -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 14 47 61
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 61 6 90.2%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103399/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ベッセルホテル開発

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベッセルホテル開発の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベッセルホテル開発を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベッセルホテル開発の会社概要