最終更新日:2025/4/10

大同メタル工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
84億1,300万円 (2022年3月末時点)
売上高
単体 716億円/連結 1,287億円(2024年3月末)
従業員
(連結)7,055名(2024年3月末) (個別)1,377名(2024年3月末)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【東証プライム上場】自動車、船舶、インフラ関係など、多種多様な産業分野で使用される「軸受(ベアリング)」を製造・販売している「総合すべり軸受メーカー」です。

会社紹介記事

PHOTO
世界15カ国、43拠点を設け、グローバルにビジネスを展開中!
PHOTO
自動車、船舶、風力発電、データセンターなど世界の様々な場所で、社会と人々の生活を支えています。

トライボロジー技術を活かして、すべり軸受という主力製品を中心に、自動車を始め、船舶、機械、発電機等、世の中の様々な機械の動きを支えています。取り巻く環境は日々変化していますが、すべり軸受の技術を基盤に電動化などを見据えた新たな事業にも挑戦しています。現在世界15か国、43拠点にビジネスを展開中!大同メタル、そしてみなさんの活躍の舞台は世界中に広がっています。

会社データ

事業内容
自動車を始め、船舶・建設機械・電気機器・OA機器から一般産業に至るまで、あらゆる産業機器のメカトロニクス可動部に使用されている軸受メタルの開発・製造・販売。
名古屋本社郵便番号 460-0008
名古屋本社所在地 愛知県名古屋市中区栄2丁目3番1号 名古屋広小路ビルヂング13階
名古屋本社電話番号 052-205-1400
東京本社郵便番号 140-0002
東京本社所在地 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー17階
東京本社電話番号 03-5462-3300
設立 1939(昭和14)年11月4日
資本金 84億1,300万円 (2022年3月末時点)
従業員 (連結)7,055名(2024年3月末)
(個別)1,377名(2024年3月末)
売上高 単体 716億円/連結 1,287億円(2024年3月末)
事業所 本  社/名古屋、東京
生産拠点/犬山事業所内工場・製作所(3拠点)、岐阜工場
販売拠点/東京支店、名古屋支店、大阪支店、
     浜松営業所、広島営業所、九州営業所、北関東営業所
業績(連結) 決算期  売上高  経常利益 
――――――――――――――――
2021.3  84,720  874
2022.3 104,024  4,836
2023.3 115,480  2,909
2024.3 128,738  5,825
        (単位:百万円)
主な取引先 国内外有名自動車メーカー、船舶メーカー、機械メーカーなど
関連会社 世界15ヵ国43拠点
平均年齢 41.4歳(2024年3月末)
平均給与 651万円(2024年3月末)
※賞与含む
沿革
  • 1939年
    • 名古屋市中川区に、大同メタル工業(株)を創立。
  • 1945年
    • 岐阜工場創立。
  • 1959年
    • 英国グレーシアメタル社と技術提携を締結。
  • 1961年
    • 株式を名古屋証券取引所市場第二部に上場。
  • 1962年
    • 犬山工場(現犬山事業所)操業開始。
  • 1968年
    • 台湾において、台和交通工業(股)を設立。
      前原工場(大型軸受メタル製造)操業開始。
  • 1971年 
    • ナガトメタル工業(株)及び日本メタル工業(株)を吸収合併。
      (株)アジアケルメット製作所の株式54.5%を取得し同社の経営を継承。(現在100%)
  • 1973年
    • ダイナメタルCO.,LTD(タイ国)設立。
  • 1991年
    • PT.大同メタルインドネシア(インドネシア)を設立。
  • 1992年
    • 物流会社、大同ロジテック(株)設立。
  • 1996年
    • エヌデーシー(株)の株式31%取得。(現在39.8%)
      大同メタルアメリカCORP.(米国イリノイ州)設立。
  • 1997年
    • 大同メタル販売(株)設立。(当社100%出資)
      名古屋証券取引所市場第一部上場。
  • 1998年
    • フェデラルモーガル大同HWB CO.,LTD.(英国イルミンスター)設立。
  • 2000年
    • ディーエムシー(株)設立。(当社100%出資)(現大同プレーンベアリング(株))
  • 2001年
    • フェデラルモーガル大同HWB CO.,LTD.を大同インダストリアルベアリングヨーロッパLTD.に社名変更。
      ディーエムシー(株)を大同プレーンベアリング(株)に社名変更。
      BBL大同プライベートLTD.(印国)設立。
  • 2002年
    • 大同メタルコトールAD.(モンテネグロ)設立。     
      本社を中区栄、名古屋広小路ビルヂングに移転。
      名古屋事業所の生産設備を犬山事業所・岐阜工場へ移管完了し同所閉鎖。
      大同精密金属(蘇州)有限公司(中国)設立。
  • 2003年
    • 大同メタルヨーロッパGmbH(現大同メタルドイツGmbH) 設立。
  • 2004年
    • 東京証券取引所市場第二部上場。
  • 2005年
    • 東京証券取引所市場第一部上場。
      大同メタルチェコs.r.o.(チェコ)設立。
      大同メタルベルフォンテンLLC(米国オハイオ州)設立。   
      東京本社を品川区に開設。
  • 2006年
    • 大同メタルヨーロッパLTD(英国)設立。
      中華大同軸承工業(股)(台湾)を中原大同有限公司に
      商号変更。
  • 2007年
    • 大同プレーンベアリング(株)関工場を新設、同社の生産能力を拡大。
      台和交通工業(股)(台湾)清算結了。
      ZMZ-ベアリングスLLC(ロシア)買収。
      大同メタルロシアLLCへ商号変更。
      広州原同貿易有限公司(中国)設立。
      大同リビルドサービスINC.(フィリピン)設立。
  • 2008年
    • 東京工場、埼玉工場を閉鎖し、大同プレーンベアリングへ生産統合。
  • 2009年
    • 大同メタルの創業70周年。
      ダイナメタル(タイ)の創業35周年。
      大同メタルロシアの操業当初より50周年。
      大同プレーンベアリング 第2工場竣工。
  • 2015年
    • 大同メタル佐賀(株)(佐賀県武雄市)設立(現連結子会社)。
  • 2022年
    • 東京証券取引所プライム市場に移行。
      名古屋証券取引所プレミア市場に移行。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 7 8 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.6%
      (259名中12名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、1年目フォロー研修、2年目研修、3年目研修など
自己啓発支援制度 制度あり
<語学支援>
英会話通学、オンライン英会話費用補助、TOIEC受験半額補助など
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
社内検定制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京工業大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、岐阜大学、三重大学、愛知県立大学、静岡大学、信州大学、福井大学、熊本大学、東京海洋大学、関西学院大学、九州大学、名古屋市立大学、名城大学、同志社大学、金沢工業大学、関西大学、立命館大学、関東学院大学、南山大学、愛知大学、早稲田大学、東京理科大学、大阪大学、東京大学、九州工業大学、崇城大学、名古屋外国語大学、中央大学、千葉工業大学、室蘭工業大学

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年
────────────────────────―――――
大卒   22名  17名  14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 3 15
    2023年 10 7 17
    2022年 17 5 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 22 5 77.3%
    2023年 17 0 100%
    2024年 15 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp1034/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大同メタル工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大同メタル工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大同メタル工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大同メタル工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 大同メタル工業(株)の会社概要