予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
自社で開発する新薬・後発医薬品(開発候補品)に関して、ヒトにおける安全性・有効性を調査するために治験の立案、プロトコル(治験実施計画書)の作成、医療機関で治験運営をする部門です。協働するCRO企業と治験をモニタリングし、集めたデータを評価・分析する事で安全性を証明します。国の厳しい審査を通過したものだけが『有効性医療用医薬品』として認められるため、医薬品の誕生に関わる事ができる部門です。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
▼募集対象 2026年3月に卒業予定の方(留学生含む)
▼技術職(研究・臨床開発・品質管理・信頼性保証・製造) 理系学生のみの募集
(2025年04月実績)
博士
(月給)265,200円
265,200円
修士
(月給)244,800円
244,800円
大卒(薬剤師取得見込み)
大卒
(月給)229,500円
229,500円
▼試用期間 3カ月▼労働条件 労働条件に変更無し
▼配属内訳(1)富山工場品質管理職・製造職・信頼性保証職(品質保証)(2)富山研究開発センター研究職(3)南富山事務所信頼性保証職(薬制薬事・安全管理)(4)東京本社臨床開発職・経営管理部門(総務・人事・経理・法務)(5)全国MR職