予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「デザイン職(ID/GD)の追加募集を行います!5/1に説明会を行います。また、「品質管理職(四国工場)」向けの会社説明会を行っています!マイページご登録の上ご連絡ください。
■すべての社員からアイデアを求める社風総合家庭日用品メーカーですから、次から次へとスピードをもって新製品開発に取り組んでいます。開発部門の人員は全社の18%にあたる120名以上います。商品開発力を大切にしていますが、製造・物流部門でも品質アップやコストダウンに日々取り組み、営業部門は新しい売場提案を新製品を組み込んでチャレンジしています。すべての社員からアイデアを求め、適宜チームを編成して新製品を開発し、画期的な販売促進、斬新な売場提案にチャレンジしている会社です。そんな社風の中から激落ちくんファミリーが誕生し、ブランド化に成功しました。次のブランドを成功させるリーダーはあなたかもしれません。レッツ・チャレンジ!■永遠に存在する生活用品だからこそ、開発テーマは無限大。家庭用品は、人々の生活がある限り常に求め続けられます。消耗用品から始まりキッチン用品、洗濯用品、浴用用品、清掃用品、収納用品やアイデア商品まで。ありとあらゆる家庭用品があります。個人1人の生活、2人の生活、家族の生活など多様なニーズが生まれ、便利、ECO、地域などの生活環境の変化でも新しいニーズが生まれます。楽しさや便利さなど家庭用品の新製品開発は多種多様な角度から永遠に求められています。■20年も前に中国進出。その背景には「先手必勝」。私たちは他社に先駆け、25年前に中国に進出し、生産体制の強化とコスト削減を実現してきました。中国に進出した当時は、試行錯誤の連続で非常に苦労しました。しかし、苦労をしたからこそ、今日得られたものも多かったのです。近年は国内の自社工場建設にも積極的に投資し、新たな商品開発に取り組みつつ、変化する販売チェーンのニーズに対応しています。お客様が愛される商品を作る事がレック精神のひとつ。そして、絶対にあきらめない精神から生まれてくる新製品は我が子の様にかわいいものです。現在は、家庭用品世界一『レック』を目指し、若き社長が世界を駆け巡りグローバル化も計っています。現代社会では『スピード』が命です。
レック株式会社は、もともとプラスチック製の商品を扱う会社でした。お風呂で使う「風呂椅子」や「モップ」などの様々な”家庭用品”を作り、世に送り出してきました。そこから、消耗品である「ウェットシート」や「スポンジ」、「お掃除用液体スプレー」などの消耗品である”日用品”の業界へ移行しつつあります。レックでは、裾野の広い商品づくりを目指しており、最近では化粧品や医薬部外品といった分野にも積極的に取り組み、大きく成長しようとしている会社です。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、大阪府立大学、神奈川大学、学習院大学、京都府立大学、駒澤大学、静岡大学、芝浦工業大学、女子美術大学、専修大学、多摩美術大学、東海大学、東京国際大学、東北大学、日本大学、日本体育大学、一橋大学、明治学院大学、東洋大学、中央大学、東京造形大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校桑沢デザイン研究所
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103501/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。