最終更新日:2025/4/21

(株)ザナックス

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
若い時から責任ある仕事にチャレンジができます。今までできなかった事ができるようになるなど、自己成長を実感しながら、大きなやりがいを感じています。
PHOTO
上司、先輩社員とコミュニケーションを取りながら、どのようにすれば貢献できるか自ら考え、高い目標を持って仕事に取り組む事ができます。

募集コース

コース名
総合職コース
総合職
営業部、商品部、事業部、情報システム部、物流部、経理部、業務部、総務部
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【営業本部】営業部

ウェア・シューズ・用具などのスポーツ用品を扱う商品のリテーラーへの提案営業を行います。
当社は数多くのスポーツブランドを取り扱いながら、スポーツをしているユーザーにリテーラーを介して提案をする面白さと、スポーツをしているプレイヤーを支える大変意義のある仕事です。

主な業務内容としては、販売、商品・カテゴリー提案、情報提供、店頭展開やネットサイトの提案、プロモーション、営業セールスと、電話・FAX・メール等で来る注文商品の手配、納期回答、外商ビジネスに対する見積対応、商材の販売、情報提供を行う内勤の営業フロントの業務があります。

(土屋 実希/営業部/2023年入社)
私が仕事が楽しいと感じるのは、お客様から「ありがとう」とか、「あなたに頼んで良かった」と直接感謝の言葉がいただけた時に、この仕事をしていて良かったと感じております。

当社は若いうちから責任ある仕事を任せてもらえます。始めは仕事を任せていただく事に、不安を感じる事も多くありましたが、周りの先輩方がやさしく丁寧に、サポートをしてくださるおかげで今は明確な目標を持って一日一日を大切に成長意欲を持ちながら取り組む事ができています。

配属職種2 【営業本部】商品部

需要予測をしながら、売れ筋商品の確保と価値ある商品の発掘、その提案をどのようにするかを考えて、商品を開拓し発注をかけます。

・商材を作成し営業への販売促進提案
・XANETへの商品掲載や情報掲載などの運用
・在庫商品の仕入れと管理運用
・営業への情報の収集、分析、提供

(池上 和也/商品部/2020年入社)
商品の仕入担当としてメーカー様に来社いただき、多くの商談をしますが、その時に新しい商品の情報や、商品が開発された背景などを聞くのも、非常に楽しいです。またその商品がどれだけ良くても、営業の方に売ってもらわないと意味がないので、社内で営業の方々とその商品をどのようにしたら売れるのか、どんな得意先に提案すれば売れるのかを考える事も非常に楽しいと感じています。

当社は、コミュニケーションがとても豊かな会社だと思っています。若手はもちろんですが、50代60代の上司、先輩の方々とも分け隔てなく、いろいろなコミュニケーションを取る事ができます。その背景には、ザナックス社員の人が良いという魅力が表されていると思うのですが、コミュニケーション風土がすごく豊かだなと感じています。

配属職種3 【事業本部】ベースボール事業部

ビジョン、ミッション実現の為に、商品の企画開発・生産管理、営業、渉外活動、マーケティング、ブランディングプロモーションなど幅広い仕事を行います。

(佐藤 世菜/ベースボール事業部/2024年入社)
入社以来、ベースボール事業部の一員として、社内外からの様々な問い合わせに対応するフロント業務を主に担当しています。入社後は先輩のサポート業務からスタートし、各業務の進め方や一連の流れを段階を踏んで理解していきました。先輩方のアドバイスが非常に分かりやすく、着実にできる事を増やしていけたのは大きな自信につながりました!まだまだ経験が浅いので周囲を頼ってしまう場面も多いのですが、しっかりと役割を果たした時にいただける感謝の言葉が何よりのやりがいです。今では考えている事や意見をしっかりと発信できるようにもなり、自身の成長を実感できているのが嬉しいです。

配属職種4 【事業本部】「エアーロック」チーム

バスケットボールウェアを中心とした展開を2025年春より行います。
将来はBリーグ所属のチームにも商品供給を行っていきたいと考えています。
その他分野の商品開発やブランド構築も行い、モノづくりのノウハウを事業本部に蓄積していきます。

配属職種5 【事業推進本部】情報システム部

基幹システムの開発、運用、保守。
ザナックスが中心となって仕入先と得意先を結び付けるBtoBサイトXANETの開発、運用、保守。
ユーザーに対するDtoCサイトの開発、運用、保守。
社内の業務全般に対する正確化・効率化・スピード化を促進するDXの推進。

(田中 皓大/情報システム部/2023年入社)
現在は情報システム部に所属し、基幹システムの開発や各種登録業務、社内で用いられるITツールの管理などを担当しています。
入社時はシステムに関する知識がほぼゼロだったので正直不安もあったのですが、今の自分があるのは、噛み砕くように丁寧に業務の進め方や注意点などをレクチャーしてくださった上司や先輩のおかげだと感じています。日々の業務を通じて、新たな知識やノウハウが自分の中に徐々に蓄積されていく喜びには格別のものがありますし、夢中で働いていると時間があっという間に過ぎていく毎日です。
情報システム部のメンバーの方の個々のスキルの高さに加えて、社員間の横つながりも非常に強固だと思います。その時々の状況に応じて、柔軟にフォローし合う風土がしっかりと根付いています。豊富な経験と知識を誇るベテランの方が多く、一緒に働く事で日々多くの事を学ばせていただいています。現状の自分に満足する事なく、これからも貪欲な姿勢でスキルアップに励み、必要不可欠な存在になりたいと思っています。

配属職種6 【事業推進本部】物流部

デジタルとアナログの融合により、正確でスピーディー且つ効率的な物流システムを構築し、最適なロケーションの設定、集品、振分け、出荷検品作業等を行います。
コンサルタントとともにデータ分析を徹底し、常に改善を繰り返しながら進化させています。

(梶原 拓真 主任/物流部/2016年入社)
物流部では、取り扱いのある数多くのブランドや商品に触れながら、多くの事を学ぶ事ができます。
毎日の入荷量、出荷量により物流業務を対応しながら、いかに当日分の出荷を完了させるかが腕の見せ所です。物流メンバーと協力をしながら、チームワークでどのように効率化を図れるかを常に考えながら、きめ細かな仕事を行っていきます。

配属職種7 【管理本部】経理部

会社の資金の出入りをエビデンスに基づいて管理運用し、会社の損益や資産状況、近未来のリスク予想および余剰資金の運用を数値により正確に把握して経営陣に提案します。

(田中 誠司/経理部/2007年入社)
経理に関する専門知識や経験を身に付けながら、分析力や論理的思考力、税制や法律などの知識、細かい計算を繰り返す能力を高めていく事ができます。経理部内で分からない事は上司に確認を取りながら、新たな業務に取り組んでいく事ができます。

週次、月次で行う業務に関して、メンバーで役割を明確にしながら効率良く完結させるにはどうすれば良いか話し合いをして、業務効率化を図っていく事も仕事の面白さです。リテーラーに対する事前打合せを行い、営業部と連携しながら、業務を正確に効率良く完結させる事により、営業部から感謝を述べられる事があります。

配属職種8 【管理本部】業務部

商品の入出荷をEDIや納品書などのエビデンスに基づいてチェックし、違算があればそれを得意先や仕入れ先とエビデンスをベースに交渉して解決し、リテーラーの与信管理や売買契約書のチェックも行います。

主な仕事内容は、メーカーから来る伝票の処理対応や社内の伝票処理を行い、支払及び締切業務を正確かつスピーディーに行う事です。

仕事の楽しさは、多くのメーカー担当者とのやり取りのなかで、問題が起こった際に確認を行い、こちらの意図した形で対応が解決した時の喜びや達成感です。また、信頼関係のもと、会社の代表としてスピーディーに行動する事で、人間的に成長できます。
また、日々伝票の処理業務をする事で、会社全体の流れをつかむ事ができます。営業のサポートをする事により、最終的にお客様に喜んでもらえる事が大きなやりがいにつながっています。

業務部は、社員とパートナー社員のメンバーで業務をしています。自分の持ち場で責任を持って対処し、日々皆で仕事の内容を共有しています。メンバーとのコミュニケーションを大切にする事で、一体感が生まれ、前向きで明るい職場になっています。

配属職種9 【総務部】人事課

社員の管理やリクルート業務、人事異動、外部研修の受講や管理の推進を行います。

(佐々木 徳子/人事課/2016年入社)
新卒や中途採用、給与、人事異動、社会保険手続きなどに関する業務を行います。
新卒採用において選考に関わり、縁あってザナックスに入社してきてくれる人達が活躍している姿を見るのは、人事冥利に尽きると感じています。

絶対に諦めず頑張って全力で取り組んでいれば、誰かがどこかで見ていて助けてくれるという事をザナックスで学びました。

人事理念に掲げている『上下左右の豊かなコミュニケーション風土がある会社』というのがそっくりそのまま当てはまるなと人事の立場で思います。

いかに無駄を省き効率化し、当社がより良く進化できるか、また自分は何をする事で貢献できるかという事を常に考えています。
そして人間力を向上させ、当社になくてはならない人財になりたいと考えています。

就職活動は人生で一度きりです。
表面状のデータだけではなく、その会社の雰囲気や社員などデータ化できない部分に目を向けてみてはいかがでしょうか。

配属職種10 【総務部】総務課

会社の外部に対するフロント業務を担いながら、会社組織全体を円滑に動かすために様々な業務を行います。

(山野 莉子/総務課/2024年入社)
社内書類の管理、勤怠管理、備品管理、来客対応など幅広い業務を行っています。

初めは時間を要していた仕事を繰り返すうちに10分、20分早く対応できるようになった時や、完結するまでに2、3日かかっていた対応事項を1日で完結できるようになった時、また、それにより上司、先輩社員に早い!と喜んでいただけた時に喜びを感じます。

当社は、社内のコミュニケーションが豊かな会社です。入社してまだ1年ですが、全社員と話をしたことがあり、何かあれば対面でも電話でも相談しやすく、安心して働く事ができる環境だと感じています。

様々な企業を見て、沢山考えて自分に一番合う会社を見つけてください。それが当社であれば嬉しく思います。皆さんと働ける事を楽しみにしています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 会社見学会

  4. 筆記試験

  5. グループディスカッション

  6. モニター会

  7. 最終面接

  8. 内々定

選考方法 面接・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

職種・仕事内容の詳細 入社後、社内外の研修を経て全ての新入社員は物流課に配属されます。そこで商品知識やブランド、流通などを勉強し、その後各部署に配属されます。

◎営業は、総合店・専門店・外商店・量販店・異業種・ネット企業などにスポーツ用品を提案する役割です。期初に担当地区の数値目標を設定し、目標達成に向けて上司と共に営業戦略・戦術を組みます。商品の提案・販売のみならず、新鮮な情報提供やデリバリーコントロール、経営指導などを行い、御得意先、ユーザーの「心の満足、安心、安全、便利、楽しさ、感動、夢の実現」のために、日々新たな価値を提案することにより、社会へ貢献する為の営業活動を行っています。

◎営業フロントは、営業セールスと一体となり、電話・FAX・メール等で注文を受け、商品の手配や納期回答を行います。また、商材の販売や得意先やメーカーに関する情報の収集/提供などの営業活動を行います。
求める人物像・選考基準 ~ザナックスの人事理念~
「マナー力」「人間力」「仕事力」「考える力」
「気付く力」「感謝力」が統合された人財の育成

ザナックスは、人財こそ企業のもっとも大切な資産と考えます。
「マナー力」「人間力」「仕事力」「考える力」「気付く力」「感謝力」の備わった人物の育成は、ザナックスにとっても日本の将来にとっても、
最も重要なことであり、かかる育成こそ企業がなすべき第一の社会貢献と決意します。
◎仕事を通して自分を鍛え、自ら考え、責任を持って行動したい方
◎「マナー力」「人間力」「仕事力」「考える力」「気付く力」「感謝力」を高めて「成果」を出したい方
◎スポーツビジネスを通して「日々新たな価値の提案と創造」を目指したい方
自ら学びながら成長し、魅力ある一流の人物に成長し、公私にわたり幸せになる事を、ザナックスで実現しましょう!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職  短大/専門 卒業見込みの方

(月給)243,000円

174,000円

69,000円

総合職 大学/大学院 卒業見込みの方

(月給)255,000円

184,000円

71,000円

繁忙手当
※一律支給となります。
・大学・大学院卒:71,000円
・短大・専門卒:69,000円

  • 試用期間あり

期間:入社後6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤、住宅、家族、役職の各手当あり。
昇給 年1回
備考:4月
賞与 年2回
備考:7月、12月
年間休日数 112日
休日休暇 日曜日、祝日、当社指定土曜日
年間休日:112日
有給休暇:10日
※国の規定通り
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:年に1回全社員対象に4連休取得制度
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他:財形貯蓄制度
保養所/リゾート施設契約

  • 教育・研修制度が充実
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

健康経営を行っており、全社禁煙です。

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-4-52
株式会社ザナックス 総務部 採用担当
URL http://www.xanax.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ザナックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ザナックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ザナックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ