最終更新日:2025/2/14

ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
54億3,100万円
売上高
1,199億(2023年12月期 食品飲料事業)
従業員
986人(2023年12月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

サッポログループの食品・飲料事業を担い、レモンやスープ等の食品事業と、清涼飲料水事業に取り組んでいます。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ポッカサッポロでは会社説明会でお話しする内容をYouTubeにて公開しております。
また、採用イベントのアーカイブ配信も行っておりますので、ぜひチャンネル登録お願いいたします!
※ご視聴の際は、恐れ入りますがURLをネット上に張り付けてご視聴ください。

★チャンネルURL(採用関連情報限定配信)
https://youtube.com/playlist?list=PLqeZR2hyLdoBk3pTOhdY2_QseGCNVGnwh&si=T1yANLtMilwoTp6Y

(1)5分:【会社説明動画】会社概要 事業展開 編
https://youtu.be/mOSKmHTSijU

(2)11分:【会社説明動画】会社概要 理念体系・会社方針 編
https://youtu.be/gA0gDhpfieo

(3)5分【会社説明動画】働くリアル 労働環境・福利厚生 編
https://youtu.be/5ThRVL9EYVQ

(4)10分【会社説明動画】働くリアル 人事ポリシー・研修 編
https://youtu.be/t0bPH5P7uMY

(5)7分【会社説明動画】配属と異動
https://youtu.be/JJYKqA8Zh9g

(6)7分:25卒内定者インタビュー ~就職活動編~
https://www.youtube.com/watch?v=VzdDfA4y08Q&list=PLqeZR2hyLdoBk3pTOhdY2_QseGCNVGnwh&index=8

(7)9分:25卒内定者インタビュー ~ポッカサッポロ編~
https://www.youtube.com/watch?v=1Y0As5H1FIc&list=PLqeZR2hyLdoBk3pTOhdY2_QseGCNVGnwh&index=9

適宜動画を追加してまいりますので、お楽しみにお待ちください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    研修・育成制度やジョブローテーションなど、キャリアビジョンを実現できる環境づくりを進めています。

  • 制度・働き方

    様々なライフステージを経て社員が働き続け、自分に合ったキャリアを歩めるように各種制度を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
【理念体系】人と社会と向き合い、”未来の食のあたりまえ”を創造する
PHOTO
レモン事業、飲料事業、スープ事業を扱っており、色んな商材、業界立ち位置を経験できることも魅力の一つだと考えております!

【未来の食のあたりまえを創造する】

ポッカサッポロフード&ビバレッジは、ポッカコーポレーションとサッポロ飲料が経営統合し、2013年1月に誕生しました。
2つの企業が1つになることで生まれる、斬新なアイデアやひらめき、溢れ出る情熱で夢を実現し、お客様に『おいしい』をお届けし続けます。

「キレートレモン」や「じっくりコトコト」など皆さまに馴染みのあるブランドを持ち、サッポログループの食品・飲料事業を担っています。
「レモン」「スープ」「飲料」の3つを主力事業と位置付け、食品・飲料に関わるビジネスを広く展開しています。
ポッカサッポロは"ヒラメキ"を力に新しいおいしいを生み出し、それまで世の中になかった「食のあたりまえ」を作ることで、成長してきた会社です。
そしてこれからも食を通してお客様に『おいしい』をお届けし続けるために、"ヒラメキ"を大切に新しい『おいしい』に挑み続けます。

■私たちの使命
【人と社会と向き合い、未来の食のあたりまえを創造する】
私たち全員が力を合わせ、不変で目指す姿が「私たちの使命」です。 使命の実現こそが、ポッカサッポログループが社会に存在する意義であり、目的です。

■私たちのありたい姿
【レモンをはじめ植物性素材を中心に「おいしい以上の価値」を届け、
『あなたの毎日に寄り添えるパートナー』になる。】
使命の実現に向け、2030年までの時間軸で、どのように人と社会に貢献して行くかを示したものが「私たちのありたい姿」です。
・素材まるごとの魅力やくみあわせの驚き
・食を通じた地域とのつながり
・いきいきと食を楽しむ幸せな時間
こうした食の体験を通じて、毎日の笑顔と元気を支えられる存在でありたいと思っています。

■私たちの約束
1. お客様と徹底的に向き合おう!
2. 先を読み、スピードを持って挑戦し続けよう!
3. 仲間と「ヒラメキ!」を実現しよう!
私たち全員が価値観を共有し、組織、個人が仕事に向き合うスタンスを示したものが「私たちの約束」です。


会社データ

プロフィール

■個性あふれる4つの商品カテゴリー

【レモン】国内シェアN0.1メーカーとして、基礎研究力を生かしたレモンの新たな価値をお客様に提供し、市場の拡大を目指します。レモンの全てが語れるレモンカンパニーを目指し、レモンで社会に貢献していきます。

【スープ】認知度の高い商品を持ちつつも、競合と差別化された新しい価値を提供できるブランド・商品を開発します。

【飲料】アイデアや素材を活かしたユニークな商品を開発をし、飲料市場における新たな需要の創出に挑戦しております。

【業務用商品】
レモンや粉末素材の拡充、ラインアップの強化と共に新規素材への展開を図ります。

事業内容
飲料水及び食品事業、外食事業、その他

PHOTO

レモン事業、飲料事業、スープ事業

本社郵便番号 460-0008
本社所在地 愛知県名古屋市中区栄三丁目27番1号
本社連絡先 PS-Recruit@pokkasapporo-fb.co.jp
東京本社郵便番号 150-0013
第二本社所在地 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内 サッポログループ本社棟
第二本社電話番号 なし
設立 2012年3月30日
資本金 54億3,100万円
従業員 986人(2023年12月時点)
売上高 1,199億(2023年12月期 食品飲料事業)
事業所 ■営業拠点/札幌、仙台、新潟、恵比寿、木場、千葉、横浜、大宮、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡、那覇
■工場/北名古屋、伊勢崎 、仙台、磐田、沖縄
■研究所/北名古屋、焼津
関連会社 ポッカサッポロ北海道、沖縄ポッカコーポレーション、ヤスマ、PSビバレッジ
主力商品 ●レモン
 ポッカレモン、キレートレモン ほか
●スープ
 じっくりコトコト こんがりパンシリーズ ほか
●飲料
 コーン茶、つぶたっぷり贅沢みかん、がぶ飲み ほか
沿革
  • 2013年1月
    • (株)ポッカコーポレーションとサッポロ飲料(株)が統合し、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)として事業開始
  • 2014年1月
    • 傘下の自販機オペレーター会社5社が統合し、(株)PSビバレッジが事業開始
  • 2014年10月
    • マレーシアにポッカ・マレーシアの新工場が竣工・稼働
  • 2015年10月
    • トーラク(株)から豆乳飲料・豆乳ヨーグルトの営業権を譲受し、豆乳事業へ参入
  • 2017年4月
    • インドネシアにポッカ・ディーマ・インターナショナルの新工場が稼動
  • 2019年3月
    • ポッカサッポロ 群馬工場内の豆乳ヨーグルトラインが竣工・稼働
  • 2019年8月
    • カップ入りスープを製造する仙台工場が竣工・稼働
  • 2021年11月
    • 株式会社ヤクルト本社と国内事業に関する業務提携を開始
  • 2024年10月
    • 株式会社ヤクルト本社に植物性ヨーグルト事業を譲渡

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 23 8 31
    取得者 20 8 28
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    87.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.7%
      (176名中10名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
★若手成長支援プログラム
若手社員の成長をスピード感を持って支援するため、入社3年目までの育成支援施策をパッケージ化しました。

・新入社員研修
入社後1ヶ月で、社会人としての基本行動・知識の習得や、ポッカサッポロ社員として必要な知識・スタンスを習得する研修を実施します。

・フォローアップ研修
配属からこれまでを振り返り、成功・失敗から要因や課題などを整理します。
そしてプロとして成果を出していくための仕組みを学ぶ研修を実施します。

・2年目研修
2年目になったタイミングで、自身に求められるスキル・スタンスを安定発揮するため、
これまでの学びを行動にうつせているのか入社1年を振り返ります。
自身にかけられている期待や現状を理解し、成長していくための具体的な行動を描けるようになることを目指します。

・3年目研修
3年目昇級時に、自身の役割を理解し、ポッカサッポロの「これから」を創る人財として必要なスタンス・スキルを学ぶ研修を実施します。
自分で問題提起・課題設定を行い、主体的に業務遂行していくことを目指します。

上記以外にも、階層別研修や公募型のキャリア研修・ビジネススキル研修など、充実した研修体系がございます。
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育補助制度
・語学学習支援
・資格報奨制度
メンター制度 制度あり
●チューター制度
配属後は、業務や日常生活の指導・相談窓口として新入社員一人ひとりにチューターがつきます。
「チューター研修」を受講したチューターの先輩社員や上司を中心に、新入社員が安心して成長できる職場環境を整備しています。

キャリアコンサルティング制度 制度あり
・キャリアビジョンシート
・キャリアサポート制度
社内検定制度 制度あり
ヘルシーレモン検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、岩手大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学、神戸大学、静岡大学、順天堂大学、千葉大学、筑波大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、鳥取大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、広島大学、北海道大学、明治大学、山形大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、青山学院大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、神戸大学、神戸女学院大学、國學院大學、埼玉大学、静岡大学、順天堂大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、中央大学、東京家政大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、岩手大学、慶應義塾大学、広島大学、上智大学

学校名は50音順です。

採用実績(人数) 2024年度 15名
2023年度 27名
2022年度 24名
2021年度 18名
2020年度 25名
2019年度 30名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 7 15
    2023年 14 13 27
    2022年 11 13 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 27 0 100%
    2022年 24 3 87.5%
    2021年 18 4 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103524/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)【サッポログループ】の会社概要