最終更新日:2025/3/25

(株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
福岡県
資本金
4,700万円
売上高
6.5億円(2024年3月期決算) ※決算期変更につき8か月の実績となります
従業員
75名(2024年3月末現在)
募集人数
1~5名

福岡から35年、成長を続けている企業です~変わらぬ品質で多様な業種のお客様を支えています~#福岡 #ソフトウェア #受託開発 #太陽ホールディングスグループ

  • My Career Boxで応募可

会社説明会の4月予約を追加しました! (2025/03/22更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!
エクシーズ採用担当です!

弊社は、「多くの方にエクシーズを知ってほしい!」という想いから、
会社説明会を30分のスッキリ型、WEBで開催しています。
就職活動で忙しい時期だからこそ、30分でサクッと参加できる内容に仕上げています!


◆最新の会社説明会情報◆
3月4月開催日程多数

弊社の魅力を説明会で余すところなくお伝えいたします!
「(貴社セミナー画面のタイトルを入力)」より、ぜひご予約ください。
ご参加をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    35年の安定基盤、XR事業や太陽ホールディングスへのグループ参画。今後の成長が楽しみな企業です!

  • やりがい

    20代のうちからマネージャーになることも可能!社員の「やってみたい」を大切に、成長を後押しします。

  • 制度・働き方

    社員も認める働きやすさ!コアタイムなしのフレックス制度とリモートワーク制度を導入。

会社紹介記事

PHOTO
35年継続した成長と実績。新しい分野(XR)にも積極的にチャレンジし、事業の基盤を築いています。
PHOTO
フレックスタイム制度や、テレワーク勤務など働きやすさを重視!社員同士のコミュニケーションを大切にした風通しの良い職場です。

福岡から35年成長を続けている企業です~社員も認める『成長』と『働きやすさ』~

PHOTO

福岡市博多区に本社があります。

■ワンストップのシステム開発
当社は1990年に創業し、今年で35年目を迎えるシステム開発の会社です。
システムの要件定義から開発、導入、運用・保守まで、すべての工程を一貫して自社で手掛けています。お取引いただいているお客様は製造・電力・官公庁など多種多様で、生産・販売管理を中心に幅広くサポートしています。

ワンストップのシステム開発は、お客様との接点も多くあるのが特徴です。
お客様と一緒に作り上げるシステム開発は、エンジニアリングのみならず、調整力やコミュニケーション能力を発揮でき、自身の成長を後押しします。


■若手社員の声が新規事業に!早期にキャリアアップ!
今ではエクシーズの事業の柱の一つとなっているXR。
とある社員の研究開発として2019年にスタートし、2020年に新規事業として採用され、ビジネスに発展しました。安定した事業基盤がある一方で、「やってみたい」「こうすればもっと良くなる」という声を大切にし、新たな挑戦に対して積極的に取り組んでいます。

また、新卒で入社後、20代でマネージャーを務める社員も複数おり、早い段階から責任あるポジションを任されることも。役職や入社年次に関係なく、実力や意欲次第で成長できる風土があります。


■自分らしく働ける環境
当社では【コアタイムなしのフレックスタイム制度】【リモート勤務】を導入。一日●時間働くといった決まりはなく、働く時間と場所を調整できます。
仕事と家事・育児の両立もしやすく、育休からの復帰率も性別問わず100%!
自由な働き方ができる環境だからこそ、社員は仕事とプライベートの切替が上手くできているようです。

また『エクシーズンの良さは"人"』と社員皆が声を揃えて言うように、役職や年齢問わず親身になって話を聞く姿勢や、社員同士の円滑なコミュニケーションは他社に変えられない強みです。社風の良さは、ある意味仕事を成功させる秘訣かもしれません!

会社データ

プロフィール

変わらぬ品質で未来を支える
~福岡を拠点に35年、着実に成長を続けています!~

当社は1990年に創業し、今年で35年目を迎えるシステム開発の会社です。
システムの要件定義から開発、導入、運用・保守まで、すべての工程を一貫して自社で手掛けています。
お取引いただいているお客様は製造・電力・官公庁など多種多様で、生産・販売管理を中心に幅広くサポートしています。

★主な開発事例
○福岡市保健福祉局様
 Kintoneを利用した新型コロナウイルス検査結果集計システム
○福岡市水道局様
 官公庁向けインバウンド型 コンタクトセンターCRMシステム「CI-DAM」
○某製造業様向け
 JoyWatcherSuite導入・開発


■今後のエクシーズを担う新事業
今ではエクシーズの事業の柱の一つとなっているXR。
2019年に社員の研究開発から始まり、2020年に新規事業として採用され、ビジネスに発展しました。
2024年9月、Looking Glass社と国内初のセールスパートナー契約を締結しました。

★主な開発事例
○製造現場でのHoloLens2活用
 ・オムロンリレーアンドデバイス共同で実証実験

○福岡市 mirai@共働事業
〈XR等を活用した施設見学〉
 ・LookingGlass向けアプリ「LMV」を用いた子供向けコンテンツ
 ・WebARを活用した学習コンテンツ
  〈スマートグラス等を活用した設備の維持管理における遠隔作業支援〉
 ・HoloLens2向け遠隔支援アプリ「X Vision Support」の実証実験

○コンセプトカー開発協力
 ・HoloLens2を用いた次世代のMRコンセプトカー開発協力

○建設DX展
 ・LookingGlassを活用した3DCAD展示


■太陽ホールディングスグループに参画
2023年に太陽ホールディングスのグループ会社となりました。
これまでの事業体系は継続しつつ、更なる事業や組織の成長を目指しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
1)コンピュータソフトウェアの受託開発業務
2)コンピュータシステム導入に関するコンサルティング業務
3)パッケージ販売を含むソリューション提供サービス業務
4)WEBサイト企画および構築業務
5)コンピュータネットワークの設計および構築業務
6)XR技術を用いたソリューション開発


■主な取引先一覧
TOTO(株)、NECソリューションイノベータ(株)、三菱電機(株)、福岡市役所、(株)サニックス、フォントワークス(株)、リコージャパン(株)、日本フィルタ―工業(株)、(株)旭ポリスライダー 他 
※順不同・敬称略

PHOTO

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目31番17号 東宝福岡ビル8F
本社電話番号 092-452-0762
創業 1990年4月
設立 1990年4月
資本金 4,700万円
従業員 75名(2024年3月末現在)
売上高 6.5億円(2024年3月期決算)
※決算期変更につき8か月の実績となります
事業所 ■本社
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目31番17号

■東京オフィス
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F
株主構成 (株)ファンリード:100%
関連会社 (株)ファンリード、太陽ホールディングス(株)
主な取引先 TOTO(株)、NECソリューションイノベータ(株)、三菱電機(株)、福岡市役所、(株)サニックス、フォントワークス(株)、リコージャパン(株)、日本フィルタ―工業(株)、(株)旭ポリスライダー 他 
※順不同・敬称略
平均年齢 41.6歳
沿革
  • 1990年04月
    • 設立
  • 1990年12月
    • TOTO(株)様取引開始
  • 1997年10月
    • 東京支店(現東京オフィス)開設
  • 2003年03月
    • NECソリューションイノベータ(株)様取引開始
  • 2003年04月
    • 生産管理パッケージ(R-PICS)導入・リセール事業開始
  • 2006年04月
    • Joy Scheduler,Joy Watcher導入・リセール事業開始
  • 2014年10月
    • Kintoneリセール事業開始
  • 2015年02月
    • ISO27001取得
  • 2020年04月
    • 会社設立30周年
  • 2020年05月
    • 奉行シリーズリセール事業開始
  • 2020年8月
    • XR分野の開発に企業として参入開始
  • 2023年08月
    • (株)ファンリードの100%子会社に
      太陽ホールディングスグループに参画
  • 2024年02月
    • 池袋に東京オフィス移転
  • 2024年9月
    • Looking Glass社と国内初のセールスパートナー契約を締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (16名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社後研修
約3か月間、福岡市内の外部研修先に通っていただきます。
「自律型人材の育成」を目的としており、日々の実践的トレーニングによって、技術者としての基礎を身に付けることができます。
Javaのプログラミングやビジネスマナーなど多彩なカリキュラムをご用意。
文理問わず技術レベルに応じた受講ができるので、情報系未経験でも安心して入社できます。
                                                                                                                                                                                 
※スキルに応じて研修期間や内容は変更になることがございます

【研修の5つのテーマ】
(1)社会人として必要なビジネスマナー全般、ビジネスマインド講義、プレゼン発表
(2)コンピュータ・ネットワーク基礎、データベース概論、DB基本実技、アルゴリズム、HTMLなどのIT基礎スキルを習得
(3)Javaプログラム開発に必要な開発手順、変数、配列、メソッド、制御用構文、オブジェクト指向プログラミングを習得。コーディング力を強化
(4)JavaによるWebアプリケーションプログラミングを学習。JSP・Servletの理解、Spring、GitHubなども習得
(5)疑似的な開発現場を再現。顧客管理システムの要件定義からコーディング、レビューまでをチーム単位で実施


■その他研修
自己啓発の一環として、階層別研修やワークショップの開催をしています。
自己啓発支援制度 制度あり
■eラーニング
受講費用は会社で全額負担!
通信教育の受講が可能です。JavaやPythonなどの開発言語や、AWS等の知識やスキルを学ぶことができます。

■資格取得支援制度
通信教育・セミナーなど、資格取得に必要な受講料は会社で全額負担!
資格取得後は報奨金として5~50万円支給を支給します。

金銭的な負担がなく自己啓発ができる環境と整えています。
メンター制度 制度あり
入社後1年間は先輩社員が担当コーチとなり、業務のことはもちろん社会人としての不安ごとなど相談しやすい環境づくりをしています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
管理本部によるキャリア等に関する相談を実施。
入社後の社内研修では、社会人としての心構えなど、皆さんが働く上で大切にしてほしいことをお話ししています。

エンジニアとしての専門技術を磨きたい方、プロジェクトや組織を管理するマネージャーを目指す方、目指すところは十人十色です。
一人一人の適性に合った仕事ができるよう、定期的な面談を実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北九州市立大学、九州工業大学、佐賀大学、広島大学
<大学>
大分大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、佐賀大学、西南学院大学、中央大学、東京理科大学、長崎大学、長崎県立大学、広島市立大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、北陸大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、佐世保工業高等専門学校、東京工学院専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
大卒  5名   1名   2名   1名   2名
採用実績(学部・学科) 文理問わず、様々な学部学科の方を採用しています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 1 1 2
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 1 0%

先輩情報

「挑戦」できる環境が「成長」を加速。自分が軸になれる会社。
Y.S
2016年入社
31歳
福岡工業大学
情報工学部
DX 開発部
XR(AR/VR/MR)を中心とした研究開発に携わっています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103589/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エクシーズ【太陽ホールディングスグループ】の会社概要