最終更新日:2025/4/25

(株)ピー・ディー・ネットワーク

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
従業員
14名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「カンブリア宮殿」「プロ野球レジェン堂」など幅広い番組制作から企業ブランディングまで手がける総合コンテンツ制作会社です。

  • My Career Boxで応募可

【4月・説明会開催日決定!】★制作番組放送・制作動画のお知らせ★ (2025/04/25更新)

★5月・オンライン会社説明会 申込受付中★
5月の会社説明会の日程が決定いたしました!
説明会では、弊社代表による会社説明、活躍中のディレクター・プロデューサーによる事業内容の
説明、テレビ番組や動画の制作工程や事例等もご紹介いたします。
お申し込みをお待ちしております!

【番組制作事業】5月22日(木)10時/5月23日(金)10時
【企業ブランディング事業】5月15日(木)10時/5月29日(木)10時

★YouTubeにて就活チャンネル開設しました★
この度、YouTubeにて就活チャンネル開設を開設いたしました。
第一段として、新卒入社5年目のディレクターへの密着インタビューを行っております。
ぜひ、ご覧ください!
https://www.youtube.com/@pdncareer/videos

****************

◆制作番組

BSフジ プロ野球レジェン堂
放送日:2025年4月26日(土)12:00~12:55
ゲスト:山本 浩二 さん

昭和のプロ野球を彩ってきたレジェンドに迫る「プロ野球 レジェン堂」。
今回のゲストは、広島カープを悲願の初優勝に導いた
「ミスター赤ヘル」山本浩二さんをお招きします!

****************

◆制作番組

BSフジ プロ野球レジェン堂
毎週火曜よる10時~レギュラー放送

放送日:2025年4月29日(火)22:00~22:55
ゲスト:星野 伸之 さん

昭和のプロ野球を彩ってきたレジェンドに迫る「プロ野球 レジェン堂」。
今回のゲストは、130km台の直球と100km以下のカーブで 2041もの三振を奪い、
通算176勝を挙げたレジェンド、星野伸之さんをお招きします!

番組ホームぺージはこちら
https://www.bsfuji.tv/legendo/index.html

****************

◆制作番組

NHK総合「ドキュメント20min.」
放送日:2025年4月7日(月)0:00~0:20 ※日曜深夜

今回は…1970年大阪万博を巡る旅へ出発!
日本中が熱狂した大イベントの貴重映像&現存する遺物を追跡取材!
当時と今を行ったり来たり…時を越えての新たな旅番組。

番組ホームぺージはこちら
https://www.nhk.jp/p/ts/YN5YRJ9KP6/episode/te/4LK8GXXNL1/

****************

大好評放送中です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    企業のトップインタビューは400人以上!圧倒的な取材実績で培った独自の「取材力」が当社の強みです。

  • やりがい

    入社1年目から企画会議に参加したり、アイデアを活かすチャンスがたくさんあります!

  • キャリア

    ディレクター、プロデューサー、あなたに合ったポジションを目指すことができます!

会社紹介記事

PHOTO
【動画制作】会社説明会や合同企業説明会で流される採用動画も制作。プロデューサーはクライアントに寄り添って企業の魅力や課題を見出していきます。
PHOTO
【番組制作】経済情報番組を得意とし、ディレクターはNHK、民放各局との企画打ち合わせ、取材、ロケ、収録、編集作業まで一貫して担当します。

動画制作・番組制作の現場で、あなたらしく知識と経験を積んで成長できる場

PHOTO

(写真上)代表取締役社長/田辺 裕(写真下)番組制作部ディレクター/酒井健人

ピーディーネットワークは、これまで知的エンターテインメント番組、経済番組を中心に様々なジャンルの番組を制作してきました。特に「カンブリア宮殿」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」「日経プラス9」をはじめとした経済系の番組制作では強みを発揮しています。番組制作数は1,500本、取材した企業トップは400人以上にのぼります。その過程で、どんな人にも、どんな会社にも、そこにしかないオンリーワンの魅力があることを体感してきました。

これまでの番組制作において培ってきたノウハウやネットワーク、取材力を活かして、テレビ番組制作事業、動画制作事業、企業ブランディング事業の3事業を展開しています。


わたしたちはこれからも、強い好奇心を持ち、丁寧な取材をすることで、価値の高いコンテンツを生み出していくことを目指します。

<代表取締役社長   田辺裕>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この仕事の基本は「人」です。取材対象者に会う前には必ず下調べをしますが、実際にお会いするとそれ以上に面白い話を伺えることがあるので、やはりご本人からの話は重要です。また、取材先との信頼関係を築くために、自分をあまり大きく見せようとせず、時には助けてもらいながら、一緒に作り上げていくということを意識しています。

<番組制作ディレクター・酒井>

会社データ

プロフィール

日本テレビ出身の代表が2002年に設立したピー・ディー・ネットワーク。メインは動画ブランディングとテレビ番組制作です。
各事業について、ホームーページにて詳しく公開しております。
是非ホームページをご覧ください。
(https://www.pd-n.jp/)

事業内容
【企業ブランディング事業】
今を見つめ、過去を知り、未来を描くー当社の企業ブランディングの定義は、企業がもつパブリックイメージとステークホルダーが描く理想のイメージを一致させるため、企業自身が自らの魅力を深く理解し、伝えたい相手を明確にし、効果的な戦略を立てて実行することです。そのために当社は深い理解と共感をスタートに、対話を通じた信頼関係を構築し、企業の強みと課題を可視化することを大切にしています。

【動画制作事業】
動画制作は、その企業の魅力や価値を引き出して、会社紹介や採用の動画を制作するほか、様々なツールを制作して企業の価値の向上に努め、経営を有利に進めるための戦略です。
「クライアント企業の魅力はどういうところにあるのか」
「その魅力の源は何なのか」
ピーディーネットワークはインタビュー取材を通してクライアント企業に徹底的に向き合い、魅力や特徴、オリジナリティー、他社との違いを洗い出します。テレビ番組制作で培った取材力は、動画制作事業にも活かされています。

【テレビ番組制作事業】
番組制作では、NHK、民放各局の地上波・BS波のほぼ全局で番組制作を行ってきました。近年はHuluを始めとする動画配信サービスでもオリジナルコンテンツを制作しています。

<主な制作番組>
~ホームページにて制作番組放送予定公開中~

:NHK総合/Eテレ
「あしたが変わるトリセツショー」
「天然素材NHK」
「SWITCH インタビュー達人達」
「人名探究バラエティー 日本人のおなまえ」
「よなよなラボ」
「世界はほしいモノにあふれてる」
「となりのシムラ」

:日本テレビ
「news every.」
「上田晋也の日本メダル話」

:テレビ朝日
「ビートたけしの超常現象マル秘Xファイル」

:フジテレビ
「ブレインワールドカップ 知力世界No.1大学決定戦」

:テレビ東京
「カンブリア宮殿」
「WBS(ワールドビジネスサテライト)」
「追跡LIVE!SPORTSウォッチャー」

:BSテレ東
「日経プラス9」

:BSフジ
「プロ野球 レジェン堂」

:BS日テレ
「お米のチカラ ~RICE Save JAPAN~」


:Hulu
「Q&Aリーグ 企業対抗クイズ選手権」等

PHOTO

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋5-9-1 新橋5丁目ビル2F
本社電話番号 03-5405-2705
設立 2002年6月
資本金 1,000万円
従業員 14名
ホームページ www.pd-n.jp
YouTubeチャンネル 働く先輩のリアル【就活チャンネル】
https://www.youtube.com/@pdncareer/videos
【企業ブランディングチャンネル】
https://www.youtube.com/@pdn-branding
【ピー・ディー・ネットワークチャンネル】
https://www.youtube.com/@pdnetwork_branding-TV
主な取引先 NHK / 日本テレビ / テレビ朝日 / TBS / テレビ東京 / フジテレビ
毎日放送 /関西テレビ / BS日本 / BS朝日 / BS TBS / BSテレビ東京
BSフジ /WOWOW / BS11 / HJホールディングス(Hulu)
エフエム東京 / 電通 / 博報堂 / 宣伝会議 / 関西テレビハッズ
東放学園専門学校 / 経済産業省 / 横浜市 他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
各課題に関する研修を実施しています。(企画立案、SDGs)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学
<大学>
青山学院大学、京都大学、聖心女子大学、大正大学、桐朋学園大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、日本映画大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東放学園専門学校

採用実績(人数)  年度 採用者数
2024年度 大卒2人
2023年度 大卒1人
2022年度 大卒2人
2021年度 大卒1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 2 2
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103774/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ピー・ディー・ネットワーク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピー・ディー・ネットワークの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ピー・ディー・ネットワークと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピー・ディー・ネットワークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)ピー・ディー・ネットワークと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピー・ディー・ネットワークの会社概要