最終更新日:2024/11/5

静岡コンサルタント(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,000万円
売上高
16億6,400万円(2024年6月30日)
従業員
89名(男63名、女26名)

100年先も地図に残る仕事!静岡県で街をデザインする仕事をしましょう!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
~研修制度も充実~ 業務を通じて成長することはもちろん、資格申請の補助制度や階層別での研修制度など、成長できる環境が整っています。
PHOTO
社員の2割以上が女性社員です。技術職・事務職(設計補助事務)ともに活躍しています。

「誠実」を旨に、キャリアを積んだ技術者が地域に貢献!

PHOTO

現在、働き方改革を推進中!チームで毎週話し合いながら、改善しています。

■全国レベルの高度ノウハウ!
 創業69年の歴史をもつ弊社は、静岡県屈指の建設コンサルタントとして身近な『まちづくり』から『高速道路』まで幅広く企画・調査・測量・設計・施工管理等を行い、ノウハウを高めてきました。現在は地域密着型の会社として、地域の人々の暮らしを支えています。
★社員の中から多くの『技術士』を輩出しています!

■携わった事業が様々な賞を受賞!
 エンドユーザーは国民・県民・市民の皆様です。皆様が使いやすく、安全で、居心地の良い施設等の企画・調査・設計を常に心がけています。お陰様で、私たちが携わった事業が『国土交通省都市景観大賞』『総務大臣賞』そして『静岡県景観賞最優秀賞』などを受賞し、高い評価を受けています。

■『健康経営優良法人2024 ブライト500』に認定!『安定経営』の中で『安心』して仕事ができる会社!
 2017年2月に認定(中小企業としては国内初)され、2024年も8年連続で認定されました。また上位500に与えられるブライト500にも認定されています。会社及び社員の「健康」に対する活動が評価されたことによります。またお客様の95%が国・県・市町など官公庁で、不況に強い業種であり、19年以上黒字経営が続いています。自己資本比率も70%を超え、『無借金経営』も続いており、財務状況も良好です。『安定経営』の中で、『安心』して業務に集中することができます。

【入社6年目 望月社員】
 橋梁設計を担当する部署に所属し、新設・耐震補強・補修・点検など橋梁に関わる業務に携わっています。
 業務を通して多くの技術を習得し、オーダーメイドとよく言われるように、現場条件に適合した種々の設計に取り組んでおります。経験を重ねると、現地環境や橋梁を見る「目」が備わり、学んだ知識で理解できる物事が多くなることに、自分の成長を感じています。
 また、日々のコミュニケーションの中で得る経験は特に多いと感じます。経験豊富な先輩社員に尋ねれば、丁寧に教えてくれる環境です。さらに打合せでお客様に対し、丁寧に設計内容を解説することも業務の一つです。
 資格についても、高レベルな「技術士」を取得している先輩が多いことも特徴です。そういった資格取得ノウハウのある環境で業務をこなし、私も将来的に技術士の取得を目指しています。

会社データ

事業内容
静岡コンサルタントの仕事は、4つの部門から成り立っています。
あまり知られていませんが、どれも、皆さんの生活にかかせない公共事業に必要な業務ばかりです。

(1)建設コンサルタント部門
 当社では道路部門、構造物部門、都市計画部門等それぞれ専門性をもって取り組んでいます。
 道路設計では、地理的条件、交通量、周辺環境、地域の発展計画などの要素を総合的に考慮しながら、交通の円滑な流れの促進、渋滞緩和、歩行者や自転車利用者の安全の確保、環境への影響を最小限に抑える等といった効果的な道路ネットワークの構築を目指した業務を行っています。

●高速道路及び一般道路の設計、道路施設調査、長大橋及び一般橋梁の設計、橋梁点検、橋梁・構造物等の耐震補強及び補修設計、砂防堰堤等各種構造物の設計、トンネル設計、上下水道の設計、住宅団地の企画・申請・設計、公園設計、土地利用・開発行為、農業土木設計、共同溝の設計、ワークショップ運営、環境アセスメント、設計VE 他


(2)測量・調査
 様々な分野での活用するための測量の基準点を設置し、経緯度・標高を求める基準点測量や、関係する土地を測量し面積を算出する用地測量など、測量機器を用いて業務を行います。

●各種測量(基準点測量、路線測量、用地測量他)、GIS(地理情報システム)、各種調査(道路防災調査、交通量調査他)


(3)補償コンサルタント
 公共事業の施行にあたり、土地を取得し、建物等を移転する必要が生じた場合、国、地方公共団体等は正当な補償を行わなければなりません。
 国、地方公共団体等の起業者から受注し、建物等の権利者等に生じた財産の損失補償等に必要となる、調査算定業務を行っています。

●土地調査・物件調査・営業調査・事業損失調査 他


(4)地質調査
 地質学や土質工学等の知識や理論を基に地表踏査やボーリングなどにより地質構成や力学的性質を明らかにしていく業務を行います。

●ボーリング調査、土質調査 他 

 

PHOTO

当社が携わった東駿河湾環状道路です

本社郵便番号 411-0804
本社所在地 静岡県三島市多呂128番地
本社電話番号 055-977-8080
創業 1955(昭和30)年
設立 1959(昭和34)年
資本金 3,000万円
従業員 89名(男63名、女26名)
売上高 16億6,400万円(2024年6月30日)
事業所 ■本社(三島)
■支店(静岡、浜松)
■営業所(沼津、伊東、伊豆の国、函南、富士、掛川、袋井)
業績 <2024年6月決算>
■売上高  16億6,400万円
■経常利益  3億2,400万円
■自己資本比率 80.7%

<2023年6月決算>
■売上高  13億7,700万円
■経常利益  1億3,400万円
■自己資本比率 87.9%

<2022年6月決算>
■売上高  15億5,800万円
■経常利益  2億1,900万円
■自己資本比率 80.1%

※「無借金経営」 を続けている会社です!
主な取引先 国土交通省、静岡県、各高速道路株式会社、県内各市町、民間各社他
平均年齢 41.4歳(正社員平均年齢)
社会貢献活動 ■中学生・高校生の職場体験受入れ
 ・中学校/春1校、秋2校
 ・沼津商業高等学校(夏)
 ・三島南高等学校 
※2023年からは、小学生の職場体験講座も受け入れました。
■海外からのインターンシップ生の受け入れ
■清掃奉仕作業/健康ウォーキングイベント・ゴミ拾い活動実施、楽寿園清掃(年2回)
■NHK海外たすけあい募金&災害発生時の義援金活動(能登半島地震災害義援金等) 
■交通安全の呼びかけ(年4回)、社内外に向けて実施
沿革
  • 1955年
    • 佐藤設計事務所として設立
  • 1959年
    • 佐藤設計(株) 資本金100万円にて設立
  • 1963年
    • 静岡コンサルタント(株)に社名変更
  • 1983年
    • 資本金3,000万円に増資
  • 1989年
    • 三島市多呂に新社屋完成(現在の本社)
  • 1996年
    • 浜松支店開設
  • 1997年
    • 静岡支店開設
  • 2001年
    • ISO9001:2000年版の認証を取得
  • 2005年
    • 創立50周年
      代表取締役に森崎祐治就任(現会長)
  • 2017年
    • 健康経営優良法人・中小規模法人部門認定(現在6年連続で認定中)
      ISO9001:2015年版の認証を取得
  • 2020年
    • 静岡県働き方改革アワード2019・取組加速化部門賞受賞
  • 2022年
    • 静岡県・健康づくり活動に関する知事褒賞 受賞
  • 2023年
    • 代表取締役社長に二村繁靖就任
  • 2024年
    • 健康経営優良法人・中小企業部門 8年連続認定
      またブライト500にも認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員
 ●新入社員研修
  基礎研修(マナー他、社会人としての基礎研修)、設計実習、測量実習
 ●新入社員フォローアップ研修
■各種研修
 ●階層別研修
 ●各種外部研修(技術研修、資格関係研修、法改正研修、シニアライフ研修他)
 ●各種社内研修(ISO研修、技術研修、安全衛生研修、法改正対応研修他)
 ●資格取得勉強会(技術士、RCCM、補償業務管理士等)
 ●業務発表会
 ●照査会
 ●OJT
 ●各課内での勉強会(働き方改革の取組みにて実施中)
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
 ●受験料の支給
 ●交通費の支給
 ●外部講習会参加費支給
  ※資格の難易度により、支給の回数は異なります。
 ●資格取得勉強会(社内講師により実施)
 ●口頭試験練習会(技術士口頭試験対策)
メンター制度 制度あり
■指導員制度
 新入社員1名に対し、先輩社員を1名指名し、仕事のこと、不安なことなど
なんでも相談してもらっています。
 指導員の先輩社員も若手が中心になりますので、気軽に話しやすい環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■資格取得支援制度があります。
■社内キャリアコンサルタントがキャリアの相談に対応しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学
<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛知産業大学、大阪経済法科大学、神奈川大学、北里大学、北見工業大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和音楽大学、信州大学、成城大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、帝京平成大学、帝塚山大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、常葉大学、鳥取大学、奈良大学、日本大学、弘前大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、明星大学、山梨大学、山梨学院大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校

採用実績(人数) 2024年 大学2名(男2)
2023年 大学1名(男1)
2022年 大学6名(男3 女3)
   

採用実績(学部・学科) 学部/工学部、理工学部、生産工学部、農学部、獣医畜産学部、生物資源科学部、地域環境科学部、環境学部、海洋学部、園芸学部、文理学部、理学部、人文学部、法学部、経済学部、心理学部、国際関係学部他
学科/土木工学科、土木建設科、海洋土木工学科、建設工学科、社会交通工学科、開発工学科、土木科、緑地環境学科、環境建設学科、農業工学科、生物環境工学科、畜産土木科、土木環境工学科、社会基盤デザイン工学科、社会環境工学科、社会システム土木系学科、生産環境工学科、生物環境工学科、環境創生学科、建築都市環境学科、建設工学科、地質学科、地球科学科、建築学科、生物資源科学科 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

技術1部設計3課(構造物設計・地質調査)
O.K
2018年卒
名城大学
理工学部 社会基盤デザイン学科
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

静岡コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
静岡コンサルタント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 静岡コンサルタント(株)の会社概要