最終更新日:2025/7/2

(株)ケー・エフ・シー【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 建設
  • 建築設計
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 技術・研究系

たくさん挑戦できる会社!

  • K.K
  • 2021年入社
  • 大阪経済大学
  • 経営学部 経営学科
  • 建設事業部 建設工事部
  • トンネル補修工事の施工管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 鉄鋼・金属・鉱業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名建設事業部 建設工事部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容トンネル補修工事の施工管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

現在は主に西日本のトンネル補修工事に携わっています。補修はトンネルの損傷状況・現場の特徴等により使用する材料・工法が変わりますので、施工計画書や図面をよく読み込み、協力会社さんに的確な指示を出せるかどうかがカギとなってきます。また、現場では常に目を光らせ、不安全な状態で作業を行っていないか・予定外の作業を行っていないか等、事故に繋がる可能性を限りなく低減させることが重要です。


今の仕事のやりがい

仕事を通じて、協力会社の方々や地域の方々との繋がりが増えていくのは、この仕事をしていなければ経験することは無かったと感じます。ここでできた人脈は将来の自分に必ずプラスになるので、これからも人との繋がりを大切にしていきたいと思います。また、自分が担当している工事が無事に完工したときは、非常に達成感があります。トンネルの補修は地図に残る仕事になりますので、自分がやってきたことが一目見て分かるのは、今後のモチベーションの糧になります。


この会社に決めた理由

大学時代に弊社の企業分析を行い、私たちが生活していく上でとても身近なところや、生活に欠かせない交通インフラまで多岐に渡ることから、たくさんの方々の生活の基盤になれることに魅力を感じ、弊社を選びました。また、業界トップシェアを誇るアンカーボルトをはじめとしたトンネル用資材など業界をけん引できる力があるというのも魅力の一つです。


当面の目標

まだまだ自分も分からないことだらけですが、いただいた仕事だけではなく”+α”で返せるようにこれからも努力を惜しまず取り組んでいきます。また、自分がいれば大丈夫だと周りに認めていただけるよう、どんなことに対しても学びの姿勢を忘れずに着実にスキルアップしていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケー・エフ・シー【東証スタンダード市場上場】の先輩情報