当社の商品や技術力は、人々の快適で安心・安全な暮らしを支える高速道路や高架橋、鉄道、トンネル、空港などの整備に欠かせないもの。「ファスナー事業部門」「土木資材事業部門」「建設事業部門」のいずれに配属となっても、社会貢献度の高い仕事に携わることができるので、やりがいを感じながら取り組んでいただけるでしょう。また、若手社員の視野を広げ、会社全体を俯瞰して見ることができる力を身につけていただくために、入社後3年間ぐらいを目安として、ジョブローテーションで3つの部門でさまざまな仕事を経験できるような制度も計画中です。
当社が求めているのは、「大きな夢を持って果敢にチャレンジする人」「人との繋がりを大切にする人」「常に学ぶ姿勢のある人」です。しかし、仕事で発揮すべき力はというと、役割や部署によってさまざまです。ですから、企業研究の期間は企業を調べるのと並行で、「自分の力」や「足りない力」に目を向けるのもオススメですよ。