最終更新日:2025/4/22

(株)シントーコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 設備工事・設備設計
  • 金属製品
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2,400万円
売上高
11億6300万円(2022年実績)
従業員
60名
募集人数
1~5名

【年間休日125日/完全週休2日制/転居と伴う転勤なし】列車の運行を陰から支える、欠かせない仕事!

説明会”積極受付中” お気軽にご予約ください♪ (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さん、初めまして。
当社ページをご閲覧いただきましてありがとうございます。

電車支持物などの製造を通して、インフラ業界に貢献している当社。
インフラ業界や、ワークライフ・バランスを重視したい学生様は是非会社にご参加ください。

・文系/理系不問
→会社で必要とみなされる玉掛や溶接、簿記や製図検定など資格取得のサポートも完備しており、
受講・受験費用は会社が全額負担しています。

・入社3年後定着率90%以上
・有休消化50%以上
・完全土日祝休み
・平均残業時間が月20時間以内
・転居を伴う転勤なし

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    弊社は電車線支持物という生活に必要な製品を作っています。インフラ業界だからこそ、長期安定企業です。

  • 制度・働き方

    土日祝完全休み、残業平均10時間以内などプライベートをしっかり持つことのできる環境です。

  • やりがい

    弊社の魅力は、実際に自分で作った製品を直接見ることができ、JR・私鉄など色入な場所で出会えます。

会社紹介記事

PHOTO
埼玉県川口市に本社を構え、鉄道事業(公共性の高い事業)を展開。若手人材の教育にも積極的に取り組んでいます!
PHOTO
電車支持物などの製造を通して、インフラ業界に貢献!列車の運行を陰から支える、縁の下の力持ち的存在!

当社の魅力は安定した業績とワークライフバランス♪

PHOTO

★当社の強み★
・鉄道事業で安定経営
・入社3年後定着率90%以上
・有休消化50%以上
・完全土日祝休み(125日)
・平均残業時間が月20時間以内
・転居を伴う転勤なし

★ポイント★
・文系・理系は問わず、学生様の人柄を重視した採用活動を行っております。

★求める人物像★
・素直な気持ちで取り組める人
・ものつくりに興味がある人
・安定した業界に興味がある人

会社データ

プロフィール

【鉄道=インフラ業界に貢献】
当社は、電車線路材料などの製造を手掛け、鉄道業界に貢献しております。

製品を製造する上で、作業性・耐久性・経済的かどうかなどの観点は大前提、
設置場所による施工方法の違いや形状の違いなど、製品ごとの条件に合わせてそれぞれに特性を備え、ニーズに即した製品を生み出しています。

そのため、既製品では賄うことができず、様々な工夫が施されたオーダーメイド製品で対応。常にお客様の声に耳を傾け、より高品質に、より正確に、ものづくりに励んでいます。今後も、安全面に配慮しながら技術的な改良を重ねていき、新たな製品を創造することで鉄道の未来を切り拓いていきます。

事業内容
・電気鉄道用鉄塔、鋼管ビーム、電気設備、支持物等の設計製作

生活に欠かせないインフラのひとつである、鉄道。
この鉄道がどのように動いているか、考えたことはありますか?
ほとんどの列車は電気を動力源として動いているのですが、
この電気を列車に伝えるために必要な設備を作っているのが当社。

私たちが最も多く手掛けているのは電車線支持物の製作で、
電車線支持物とは電車に電気を供給するための架線である「電車線」を「支持」する構造物のことです。

線路の近くを通ったり電車に乗って何気なく外を見ていたりすると、実は自然と目に入っているものなんです。

鉄道の仕事と聞くと、運転手や駅員、列車の整備士などをイメージするかもしれませんが、列車を動かす上では私たちの仕事も必要不可欠なのです。
本社郵便番号 333-0845
本社所在地 埼玉県川口市上青木西1-12-1
本社電話番号 048-251-0722
設立 1964(昭和39)年1月22日
資本金 2,400万円
従業員 60名
売上高 11億6300万円(2022年実績)
事業所 本社
〒333-0845 埼玉県川口市上青木西1-12-1

仙台営業所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-8-17 大泉ビル2F

名古屋営業所
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-4 しらさぎビル4D
主な取引先 JR東日本鉄道、JR東海鉄道、西武鉄道、東武鉄道、京浜急行電鉄、小田急電鉄、京王電鉄など
平均年齢 平均年齢は38.9歳と若手~ベテランまで幅広く活躍しています。
平均勤続年数 インフラ業界を支えている企業なので、12.6年と長く安定して働けます。
平均給与 勤続年数・勤務実績踏まえ昇給していく仕組みになっており、平均年収600万円以上が2024年の実績です。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (35名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度 有
取得した場合は、別途手当支給。
メンター制度 制度あり
新入社員に対して、1名の先輩が3カ月~12か月つき、指導します。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、武蔵野大学、山梨県立大学、東洋学園大学、中央大学、国士舘大学、東京農業大学、亜細亜大学、専修大学、東北工業大学、目白大学、大妻女子大学、立正大学

採用実績(人数) 2024年 大卒 2名
2023年 大卒 0名
2022年 大卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104217/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シントーコー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シントーコーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シントーコーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シントーコーの会社概要