最終更新日:2025/2/12

(株)リロケーション・ジャパン【リログループ】

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
100百万円((株)リログループ100%出資)
売上高
1,565億円(2022年3月実績) ※グループ全体の数値です。
従業員
5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月) ※グループ全体の従業員数です。
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【住むことまるごと】企業で働く人々の住まいに関する問題を解決!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

========================================================
■■■■    
■   ■  【従業員の、住むこと、まるごと、リロケーション・ジャパン】
■   ■     
■■■■      転勤に関わる全てのお悩みを解決します!     
■  ■    
■   ■■   
========================================================

会社紹介記事

PHOTO
企業が保有する独身寮や社宅の運用・管理の代行をすることで、“働く人々”に安心の住環境を提供しています。
PHOTO
豊富なノウハウを有している当社では、住宅制度そのものをゼロから構築することも可能です。

ビジネスの最前線で活躍する社会人へ住環境整備を全面的にサポート

PHOTO

■ビジネスの最前線で活躍する社会人へ住環境整備を全面的にサポート

企業で働く従業員は会社から給与や賞与といわれる「お金」以外に生活をするうえでの様々なサポートを受けています。
これを一般的には「福利厚生」と言いますが、その中でも住まいに関するサポートは福利厚生全体の中でも最も企業が重要視する関心事と言われています。

ビジネスの最前線で活躍する社会人も安定した住まいなしには、目の前の仕事に対して真っ直ぐ打ち込むことはできません。

社員の方々に仕事に集中してもらう環境を作るべく、多くの企業では寮や社宅といった住環境の整備に取り組んでいます。
しかしながら、多忙な人事総務部門のみなさんは住宅制度だけにエネルギーを注ぎ込むことができないのも事実。

そこで、企業向け住宅のプロフェッショナル集団である私たちが、寮や社宅の選定、管理や資産運用など幅広くサポートしています。


■【リロケーション・ジャパン】とは

企業の人事総務部門の“真”の問題解決者として、あらゆる角度から企業活動を支援する付加価値の高いサービスを提供するリログループの一員です。

1984年に「転勤者の留守宅管理システム」を日本で最初に開始して以来、“働く人”のための住宅、転勤、余暇・休日などにかかわる画期的な新サービスを次々と打ち立て続けています。今や取引先はグループ全体で国内外1万社以上、1,000億円突破に達するまで成長しました。

■新たな価値を創造する先駆者として

豊富なノウハウを有している当社では、住宅制度そのものをゼロから構築することも可能。

企業自身でさえ気づかない問題を発見し、それに対応する解決策を先回りして提案し優れたコンサルティング力を発揮することで信頼を集めてきました。

変革を追い求めるグループのDNAが浸透する当社では
これからも続々と新しい角度からの住サービスを打ち立てながら
企業とその社員の生活をトータルに支援していきます。

会社データ

プロフィール

私たちリロケーション・ジャパンは創業以来、先駆性・独自性を持ったサービスを世に輩出し,成長をし続けるリログループの100%出資会社として誕生した企業です。

事業内容
1.企業で働く従業員の住まいに関する管理業務のフルアウトソーシングサービス

会社は従業員への住まいのサポートの1つとして、一般市場の賃貸物件を従業員の代わりに会社が借りて、その物件を従業員に貸出すという制度を運用しています。しかし、この制度の運用の実態は会社が多大な費用を必要とするだけでなく、物件を借りる際の手続きも煩雑であり、非常に手間のかかるものです。リログループはこの企業が抱える住まいに関する問題解決として、これらの一切を一括で請け負う画期的なサービス「リライアンス」を開発し、提供しています。

2.インターネットによる転勤者サポートサービス「Relo Net」

全国の優良な不動産会社をネットワークし、豊富な賃貸物件情報をデータベース化。住宅の検索や社宅規程(会社が従業員に対して賃貸物件を貸す際、会社はその従業員の役職などに応じて借りることのできる物件のルールを定めたもの)の閲覧機能により、転勤に関する手続きを従業員がWEB上で簡単に行なえるサービスを提供しています。


3.寮や社宅に関するコンサルティングサービス

企業が保有する独身寮の管理および運用の代行サービス。借りたい企業と貸したい企業、更に入居を希望する従業員のニーズに合わせた寮や社宅のコーディネートを行ないます。その他、寮や社宅の売買なども手掛けます。

PHOTO

本社郵便番号 160-0022
本社所在地 東京都新宿区新宿四丁目2番18号 新宿光風ビル7階
本社電話番号 03-5312-8896
設立 2001年7月2日
資本金 100百万円((株)リログループ100%出資)
従業員 5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月)
※グループ全体の従業員数です。
売上高 1,565億円(2022年3月実績)
※グループ全体の数値です。
事業所 ■本社
〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目2番18号 新宿光風ビル7階
■大阪支店
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目1番22号 野村不動産西梅田ビル3F
■名古屋営業所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目20番17号 KDX桜通ビル9階
■千葉営業所
〒279-0012 千葉県浦安市入船4丁目17番6号
■静岡営業所
〒483-0071 静岡県磐田市今之浦4丁目4番2号
代表者 代表取締役:栗山 直能
グループビジョン等 【リロのDNA~リロの価値観~】

■スキルよりウィル
私達の考えるウィルとは、志・人間力、信念といった【強い意志の力】のこと。若い人材、未熟に見える人材にでも高い志と情熱さえあればチャンスを与える。また失敗したものでも志があるものに何度でもチャンスを与えます。

■Challenge to Change !
小さな成功に満足せず常に自己変革を起こし高い目標を掲げる。今後も新規事業、市場拡大に果敢に挑むという姿勢、意欲を大切にしています。

■5年に一度の新規事業
永遠のベンチャー企業として生き抜く為に掲げた目標。お客様の満足度を高めるために新サービスを開発し市場制覇を取りに行く。リログループが大きな成長を成し遂げてきた大切なDNAと言えます。

【リロマネジメントシステム 経営のルール】

・最高のサービス集団を目指す
・ダントツナンバー1を目指す
・世のため、人のために役立つ事業をやろう
・最強の営業集団を創る
・永遠のベンチャー企業であろう

【ビジョン】

「人事総務部の問題解決ならリロ」「海外赴任・海外生活のサポートならリロ」
と言われる存在になり、「世界のリロケーションカンパニー」を目指します。

■舞台は世界へ
~世界中の人々の移動・移転をサポートするグローバルカンパニー~
『日本の企業は、今後ますます世界展開を加速していかねばならない』そんな時代に直面しています。私たちリログループは日本企業が世界展開をするにあたり、本来のパワーを発揮できるよう海外での赴任や生活にまつわる様々な悩みや不便を解決していきます。北米や中国の主要都市である上海・北京をはじめ、インド・イギリス・タイ・メキシコと拠点開設も加速しています。

■日本最大の企業住宅制度に関する問題解決者を目指す
企業の人事部の皆様が本来の業務に集中できるよう、本業以外の業務(社宅の管理や福利厚生の運営等)をサポートし、「人事総務部」「働く社員」にとってなくてはならない存在を目指します。
創業以来首都圏や近畿圏で培ってきたノウハウをベースに、全国どこでもリログループとしてサービスの提供ができるよう急ピッチで準備を進めています。

世の中の困っていることを解決し「あると助かる」サービスの提供をしてきたリログループ。
リログループのサービスが世界中で当たり前になる日を目指し、私たちの挑戦は止まりません。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
有り:内定者研修、新入社員研修、ビジネススキル研修、PCスキル講座、新任管理職研修、サービスコミュニケーション(Eラーニング)、法務コンプライアンス研修(Eラーニング)、情報セキュリティ研修(Eラーニング) など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪産業大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、神田外語大学、関西学院大学、学習院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、産業能率大学、四天王寺大学、下関市立大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、広島大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

採用実績(人数)    2021年  2022年  2023年
男性  7名    13名    16名
女性  9名     4名    6名
 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 13 4 17
    2021年 7 9 16
    2020年 9 10 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104304/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リロケーション・ジャパン【リログループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リロケーション・ジャパン【リログループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リロケーション・ジャパン【リログループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リロケーション・ジャパン【リログループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リロケーション・ジャパン【リログループ】の会社概要