最終更新日:2025/4/24

(株)ソフトサービス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
資本金
5,000万円
売上高
41億4,900万円(2024年6月期)
従業員
258名(2024年6月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

#年間休日125日 #完全週休二日制(土日祝休み) #独立系SIer #1986年設立 #充実したオフィス環境(本社に食堂、託児所あり) #上流工程から下流工程まで 

  • 積極的に受付中 のコースあり

3月以降の会社説明会開催について (2025/02/12更新)

3月以降は随時会社説明会を実施いたします。
セミナーページよりお申し込みください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日125日、土日祝完全休み。仕事もプライベートも充実させることができます!

  • やりがい

    独立系SIerとして、上流工程から下流工程まで幅広くシステム・ソフト開発に関わることができます!

  • 職場環境

    2021年に完成した本社新社屋。食堂から託児所まで完備されており、働きやすい環境です!

会社紹介記事

PHOTO
2021年11月に福岡本社の社屋が完成しました!作業スペースから休憩スペースまですべてこだわり、社員全員が働きやすい環境となっています。
PHOTO
当社の自慢は何よりも「人」。

~すべては意識が変えていく~

PHOTO

情報技術(IT)は、今や目覚しいスピードで進化し、産業活動や私たちの暮らしなど至るところで様々な形で利用され、社会を便利で豊かにしています。これからも企業が成長し続けるためには、経営戦略と連動して、ITを活用した投資を効果的かつ継続的に推進していく必要性があると思います。今後もますます情報技術の果たす役割は高まっていくでしょう。

そして私たちは、ITによって既存のお客様をはじめ、多くのお客様の不可能を可能にすること!
提案力や問題解決力、即応力を備えた技術力が高く評価され、よきパートナーとして信頼され、お客様とともに発展していきたいと考えています。

当社の自慢は何よりも「人」です。

会社データ

プロフィール

【情報技術で社会に貢献】
創業以来、長年培った技術とノウハウで制御システム、医療・介護福祉システムやビジネスソリューションなど、多くの分野のシステムを手がけています。今、製造業は労働力不足で、中小企業の皆さんは後継者不足に悩んでいます。それを私たちの技術で解決し、より良い社会の実現の役に立ちたいと思っています。
【ほんもののひとづくり】
当社が成長を続けてきたのは、優秀な「人財」が揃っているから。技術力を持った人財は新たな価値を生み、他者を幸せにします。そして働く意欲へつながります。まずは自分が幸せになること。それには自分の「好き」を大事にすることです。「好き」なことを仕事にすれば、学ぶことが好きになるでしょう。「好き」は意識を変え、意識はすべてを変えます。私たちは皆さんの「好き」を発揮する場を用意します。
【TRI20】
私たちは3つの20(20社のグループ会社、20人の社長、20Billion(200億)の売上)を達成するという目標を掲げています。
グループ全体で世の中とつながり社会に貢献していきたいと考えています。
【ワークライフインテグレーション】
近年「ワークライフバランス」が注目されていますが、仕事とオフを分けず、仕事も自分の人生を充実させるための大切な要素であると考える「ワークライフインテグレーション」という言葉があり、私たちはこれを目指し、仕事もオフも充実させていきます。

事業内容
  • 受託開発
長年培った高度な技術力とノウハウで数多くの
分野のシステムを手がけています。

1.R&Dエンジニアリング
制御/組込システム開発/装置開発支援/製品プロトタイプ開発支援

2.FAソリューション
画像処理/MES/IIOT/Edge computing/生産・購買・販売・在庫管理

3.DXソリューション
DX支援開発/B2C支援/医療・介護・ソフトウェア開発

PHOTO

本社郵便番号 812-0008
本社所在地 福岡市博多東光2丁目14-1 SSV BLDG
本社電話番号 092-477-5566
設立 1986年3月18日
資本金 5,000万円
従業員 258名(2024年6月時点)
売上高 41億4,900万円(2024年6月期)
事業所 ●福岡本社
福岡市博多区東光2丁目14-1 SSV BLDG(自社ビル)
●関東事業所
東京都千代田区神田駿河台4-4-1 PMO御茶ノ水7F
●関西事業所
大阪市中央区城見2-1-61 ツインMIDタワー7F・11F
●甲府事業所
山梨県甲府市国母8-5-11 宿沢ビル202号室
●熊本事業所
熊本県上益城郡益城町田原1155-12 テクノ・ラボラトリビル207
株主構成 (株)ソフトサービスホールディングス(100%)
主な取引先 パナソニックスマートファクトリーソリューションズ(株)
パナソニック(株)コネクティッドソリューションズ社
東京エレクトロン(株)
東京エレクトロン九州(株)
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
ブリヂストンソフトウェア(株)
第一実業ビスウィル(株)
日本製鉄(株)
日鉄テックスエンジ(株)
三菱電機(株)
(株)日立製作所
リンテック(株)
リーフラス(株)
(株)太陽機械製作所
(株)IHIエスキューブ
(株)京都製作所
(株)ユー・エム・アイ
(株)リンクス
(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
パナソニック システムネットワークス(株)
パナソニック(株)アプライアンス社
(株)フランソア
(株)安川電機
富士フィルム和光純薬(株)
濱田酒造(株)
本坊酒造(株)
ニチバンメディカル(株)
イオン九州(株)
JRグループ
官公庁、大学、高等学校
独立行政法人 産業技術総合研究所
産業医科大学病院
社団法人北九州小倉医師会
社団法人北九州高齢者福祉事業協会
財団法人厚生年金事業協会
九州厚生年金病院

(順不同・敬称略)
関連会社 (株)インフォメックス
(株)ソフトサービスライフケア
(株)ブイテック
(株)エス・シー・アイ
(株)デジモ
平均年齢 34歳
社是 誠実・創造・感謝
資格・認定 ISO9001 / JIS Q 9001
ISO/IEC 27001 / JIS Q 27001

認定パートナー マイクロソフト認定シルバーコンピテンシ―
OCUP/OCRESユーザーパートナー(UTI:UML教育研究所)
OraclePartnerNetwork MemberPartner
加盟団体 九州地区組込みシステム協議会
組込みソフト開発応援団
ソフトウェア振興会
ロボット産業振興会議
沿革
  • 1986年 3月
    • 西日本ソフトサービス(株)設立
  • 1994年 9月
    • 福岡市博多区博多駅東2丁目に本社移転
  • 1999年11月
    • (株)ソフトサービスに社名変更
  • 2001年 3月
    • 訪問看護「ポケット看護」、訪問介護 「ポケット介護」リリース
  • 2002年
    • 8月 介護老人福祉施設向け「入所待機者管理円滑システム」リリース
      11月 医療の「インシデント・アクシデントレポートシステム」リリース
      12月 医療診察指示伝達「オーダリングシステム」リリース
  • 2003年 4月
    • 福岡市博多区博多駅東3丁目に新社屋ビル完成
  • 2003年10月
    • 東京営業所を開設(現・関東事業所)
  • 2005年 5月
    • ISO9001とISO27001の認証を同時取得
  • 2006年
    • 7月 リハビリテーション支援システム「リハスタ」リリース
      8月 Objective Interface Systems社と販売代理店契約を締結
  • 2007年 4月
    • SEMI規格準拠 半導体組立装置開発支援パッケージ「SMART-GEM」リリース
  • 2008年 7月
    • 関西営業所を開設(現・関西事業所)
  • 2009年
    • 1月 OnTime社と販売契約を締結する
      7月 LynuxWorks社と販売代理店契約を締結
         マイクロソフト認定パートナーとなる
      8月 UML教育研究所(UTI)のOMG認定UML技術者試験OCUPプレミア認定ユーザーとなる
      11月 On Time Informatik GmbH 製品の販売権を取得する
  • 2010年 2月
    • 甲府事業所を開設
  • 2013年10月
    • 医療・介護部門を分社化し、(株)ソフトサービスライフケアを設立
  • 2013年10月
    • (株)ブイテックを子会社化
  • 2015年3月
    • (株)エス・シー・アイを子会社化
  • 2017年
    • 6月 (株)デジモを子会社化
      12月 経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定
  • 2018年8月
    • 関東事業所を新オフィスへ移転
      (PMO御茶ノ水ビル(新築)7Fフロア全面利用)
  • 2019年6月
    • 関西事業所を新オフィスへ移転
      (大阪ビジネスパーク ツインタワービル内)
  • 2020年5月
    • 熊本事業所を新オフィスへ移転
      (テクノ・ラボラトリビル内)

  • 2021年11月
    • 福岡市博多区東光に本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.0%
      (47名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(ビジネス基礎、プログラミング言語等)
階層別研修(リーダー研修、プロジェクト管理研修等)
スキルアップ研修(技術力向上研修、最新技術習得研修等)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
弘前大学、茨城大学、山梨大学、千葉大学、電気通信大学、横浜国立大学、東京都市大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、奈良女子大学、広島大学、広島市立大学、山口大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、福岡女子大学、福岡教育大学、佐賀大学、熊本大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、青森大学、早稲田大学、慶應義塾大学、法政大学、青山学院大学、国際基督教大学、上智大学、東京理科大学、東京情報大学、東海大学、武蔵大学、創価大学、日本文理大学、同志社大学、近畿大学、龍谷大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、九州国際大学、久留米工業大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、熊本高等専門学校、神戸電子専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、KCS福岡情報専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、山梨県立産業技術短期大学校、中村学園大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年4月実績 17名(大学・大学院9名、専門学校2名、高専他6名)
2023年4月実績 23名(大学・大学院14名、専門学校1名、高専他8名)
2022年4月実績 26名(大学・大学院18名、専門学校1名、高専他7名)
2021年4月実績 22名(大学・大学院17名、専門学校2名、高専他3名)
2020年4月実績 13名(大学・大学院9名、専門学校1名、高専他3名)
2019年4月実績 23名(大学・大学院18名、専門学校1名、高専他4名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 19 4 23
    2022年 14 12 26
    2021年 12 10 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104447/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソフトサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソフトサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソフトサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソフトサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソフトサービスの会社概要