予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
機械設計職の新入社員は、入社後すぐ実務に就くわけではありません。約2年間はモノづくりの原点を学ぶ基礎教育期間として、機械の組立・調整業務を担当します。その期間が終了したら、いよいよ機械の設計業務がスタートします。ベテランのエンジニアがお客さまへのヒアリングを通じて製品の仕様を決める構想設計を行い、プロジェクトが実際の設計段階に入った後、新人はそのサポート役を務めることになります。この期間は2D/3Dの設計図面の作成や、部品表の作成とそれを元にした注文作業などを担当します。注文作業には、発注だけでなく値引き交渉も含まれます。こうした経験を5年ほど積むと、一人前といえる段階まで成長できます。そこからさらに5年ほど経験を積むと、機械設計の責任者も目指せる段階まで成長できます。責任者になると、構想設計に始まる全体の設計、コストの管理、納期の管理、リピート受注につながる新たな提案に至るまで、全ての工程を任されるようになります。当社の機械設計者は、設計だけを行うわけではありません。仕様設計をする際はお客さまの話をじっくり聞き、自分の意見を正確に伝えることが重要です。当社のエンジニアは一人で全ての工程を担うため、技術的な知識のほかにコミュニケーション能力も求められます。責任の重い仕事ですが果たす役割も大きく、製品が完成した時の達成感や充実感は格別です。先輩の中には、お客さまから指名されるベテランのエンジニアもいます。経験を積んでスキルを高め、自他共に認める機械設計のプロフェッショナルを目指してください。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
筆記試験
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
機械系学部・学科
(2025年04月実績)
大学院卒
(月給)260,000円
260,000円
学部卒
(月給)250,000円
250,000円
専門卒
(月給)223,000円
223,000円
期間:3ヶ月条件:変更無し
・社会保険加入、 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・退職金制度有(一部確定拠出年金)・定年65歳、希望者最長70歳まで再雇用・社員旅行(概ね隔年、海外/国内を選択可能) ※過去実績:バリ・ハワイ・セブ、沖縄・北海道・関西 など・会社行事(新入社員歓迎花見会、定期親睦会、納涼BBQ、1泊2日忘年会 など)・永年勤続旅行券(勤続10年で14万円。配偶者ありの場合28万円)・昼食費補助・保養所利用補助 日光かわじ荘、妙高あかくら荘、箱根はこね荘 全国の亀の井ホテル、プリンスホテル、ラフォーレ倶楽部 など・健康管理補助(インフルエンザ予防接種補助 など)・フィットネスクラブ法人契約
1日8時間勤務は固定ですが、時差出勤制度(早く出社して早く帰るor遅く出社して遅く帰る)を利用可能です。