最終更新日:2025/4/21

(株)データ・デザイン

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,500万円
売上高
18億4,926万円
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

3DやAIなどの最新デジタル技術で業務革新を提案するコンサルティング集団です。【久屋大通駅徒歩1分/年間休日120日/賞与5カ月支給(昨年実績)/グローバルに活躍可能】

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

【WEB・対面開催】26卒向け説明会 (2025/03/31更新)

こんにちは!(株)データ・デザイン 採用担当です!
当社ページをご覧いただき、ありがとうございます。


◆株式会社データ・デザインとは?◆
今、世界中でありとあらゆる業務のデジタル化が進んでいます。

しかしそんな中、特定の部分だけがデジタル化されず、
非効率のままになっているというケースが、まだ存在しているということも事実です。

データ・デザインでは、そのような現場における課題を解決するため
3次元技術とAIやIoTなどを融合させた3D デジタルトランスフォーメーションで
ものづくり現場のデジタル革新をお手伝いいたします。


◆当社の募集職種◆
・営業職(3Dコンサルティング職)
・技術開発職(3Dプロセス開発研究職)
・広報/マーケティング職
・総務・経理・人事の仕事(アカウンティング総合職)


皆様のご予約お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    大手クライアント様との取引が多数あります。

  • 制度・働き方

    転勤は将来的にもございません(希望者のみ)。名古屋・横浜で希望に応じ配属させて頂きます。

  • キャリア

    専任の先輩がつき、マンツーマンで教えてくれるためスピード感をもって成長できる環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
次世代のものづくりを牽引するために、グローバルな視点で活躍するスタッフたち。あらゆる業界のものづくりのプロセスに革命を起こす!
PHOTO
英語力を活かしたい人にも活躍の場が広がっている。部署にもよるが、会議も英語で行う機会が多く、海外拠点とのオンラインミーティングも頻繁に行っている。

3Dデジタルトランスフォーメーションで、あらゆる業界の課題解決にチャレンジ!

PHOTO

「研修の後もメンター制度があり都度不明点を聞くことができ安心」と岩崎さん(右)。「入社後1、2年は基礎知識をしっかり学ぶからこそ、早く成長できる」と井澤さん(左)。

◆提案、導入、サポートとお客様に伴走
私は外国語大学出身で、英語が好きだったことと、福祉についても学んでおり、双方の学びが活かせる企業であると感じ当社への入社を決めました。現在は3Dスキャナーとその関連ソフトウェアの販売とアフターサービスを担当しています。お客様は、自動車、船舶、家電、医療など幅広い業界にわたっています。最近私が担当した仕事では、スポーツ用品メーカーで当社の3Dスキャナーとソフトウェアを使いデジタルワークフローを構築。スキャンデータと設計データの比較による品質検査も行いました。取り扱う商材のほとんどは海外製で、仕入れ先とのミーティングなどでは英語を使っています。2023年からは新製品の販売担当となり責任は大きいですが、その分やりがいも少しずつ感じるようになってきました。また、単に製品を販売して終わりではなく、そこからお客様の課題解決に向け伴走していくため、お客様との信頼関係を築けることや、さまざまな業界のお客様を担当するなかで、常に新しいことにチャレンジできるのが魅力です。さらに、当社は誰もが長く腰を据えて働ける環境が整っており、その点にも魅力を感じていますね。
岩崎 雪乃さん/2021年入社/3Dコンサルティング職

◆幅広い業界からのニーズに応えるおもしろさ
私は理工学部出身で、大学にてCADを使用しており、3D技術に興味があり入社しました。当社は3Dをテーマに、3Dスキャナ、マシニング、ビジュアライズなど、3Dの一連の流れすべてに関わっています。私は、金型を製造するためのソフトウェアや、3Dプリンタで効率よく造形するための設計ソフトの販売を行っています。またテクニカルサポートも担当しております。製品は海外製ですが、そこに当社ならではの機能を追加してカスタマイズし販売しています。当社の強みは2点。1つは、開発拠点がインドにあり、付加価値を付けられる高い技術力を有していること。もう1つは、販売後に専任サポーターが常駐し、お客様からの要望によりよい提案ができる知見を持った人が多いということです。また、私自身のやりがいとしては、常に新しい技術に触れられることや、自分の考えでカスタマイズの提案ができるなど裁量が大きいため、そこに大きなやりがいを感じています。
井澤 太希さん/2019年入社/3Dプロセス開発研究職

会社データ

プロフィール

創業から36年、製造業から医療、教育、エンターテイメント向けまで国内2000社以上のお客様を3D デジタルトランスフォーメーションでものづくり現場のデジタル革新を支援しています!

事業内容
・CAD/CAM/CAEソフトウェアの導入支援、開発、販売
・3Dプリンタ、3Dスキャナーを活用した新しいプロセス提案
・業務効率化を目指した自動化システム提案、開発
・VR・ARを活用した仮想空間上の3Dデジタルツインの構築
・AI、IoTの研究、商品開発
本社郵便番号 460-0003
本社所在地 名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング12F
本社電話番号 052-953-1588
第二本社郵便番号 222-0033
第二本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5
住友不動産新横浜ビル8F
設立 1989年5月12日
資本金 2,500万円
従業員 50名
売上高 18億4,926万円
主な取引先 ・トヨタ自動車
・日産自動車
・本田技研
・三菱自動車
・マツダ
・SUBARU
・デンソー
・アイシン精機
・豊田自動織機
・パナソニック
・三菱電機
・ソニー
・京セラ
・日鉄住金
・川崎重工業
・三菱重工業
・IHI
・ヤンマー
・日本特殊陶業
・任天堂
・バンダイ
・日亜化学工業
・東京大学
・京都大学
・東京医科歯科大学
・JAXA など

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
マナー、ビジネス文章作成研修
製品別操作トレーニング
プレゼンテーショントレーニング
社内システム習得トレーニング

自己啓発支援制度 制度あり
・書籍購入費用 補助制度
・各種資格取得 or 語学研修費用補助
メンター制度 制度あり

・入社後1年間はOJT制度あり
(担当の先輩社員が新入社員1名に対して1名専任で着きます)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・社長面談 年1回
→悩んでいることや業務上困っていることがあれば、改善点として社長に話す機会を設けています。社長も積極的に意見を取り入れたいという想いで面談を設けています。
社内検定制度 制度あり
・サポート・納品・トレーニング認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
上智大学、東京理科大学、法政大学、駒澤大学、津田塾大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、名城大学、愛知工業大学、中部大学、愛知淑徳大学、大同大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、畿央大学、愛知大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    4名   4名   0名
採用実績(学部・学科) 文学部 国際文学科
情報科学部 情報化学科
グローバルコミュニケーション学部 グローバルコミュニケーション学科
情報メディア学部 情報メディア学科
理工学部 情報工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 1 4
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 - -%
    2023年 4 - -%
    2022年 4 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104502/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)データ・デザイン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)データ・デザインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)データ・デザインと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)データ・デザインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)データ・デザインの会社概要