最終更新日:2024/10/24

コンピュータ・ハイテック(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
12億5,000万円(2024/3月 40期)
従業員
87名(2024年4月現在)

【SES1割以下、社内開発中心】 開発の基本は人のためのシステムです。自ら考え、自ら開発し、自ら販売する独立系IT企業です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
独立系システム会社として実力を発揮するコンピュータ・ハイテック。自社内開発主体だけに、「人」を大切に「夢」を実現できる環境が魅力だ。
PHOTO
ソフトからハードまで一貫して手がける同社には、社員発案の自社製品も多数あり。自由度が高く、自分のアイディアを形にできるだけにやりがいも大きく社員の定着率も高い。

独立系であり、ワンストップの開発環境を持つ、日本でも数少ないシステム会社です

PHOTO

「当社の仕事は本当に面白い!」インタビュー/創業者 田口 和利さん

■自由度が高く、伸びのびと開発に打込める環境です
 「仕事以外のことに気を使わず、エンジニアが伸びのびと開発に打ち込める環境を創りたい」その想いから1984年に設立したのがコンピュータ・ハイテックです。以前働いていた経験から、社内的なしがらみがなく、思い切り開発に打ち込み、自分の創った商品を世の中に出していきたいと思っていました。その想いは現在も当社の根底にしっかりと流れており、自由度が高く、エンジニアが活動できる社風を生み出していると自負しています。

 開発面でも、設立当初はマイコン系のシステムハウスとしてスタートしましたが、現在では“メーカー”として、基本ソフトから応用ソフト、ハードウェアまで一貫してご提供できる、日本でも数少ない総合開発企業へと成長。自社製品を持ち、電子回路の基盤などのハード面とソフトウェア開発の両方を担う会社はとても少なく、エンジニアにとっては「創りたい!」と思ったモノを自社内で一貫して完成させられる数少ない場所と言っても過言ではありません。

■「モノ作りが好き」という気持ちがあれば、文系・理系は問いません
 独立系であり、ワンストップの開発環境を持つ数少ないシステム会社であること、それこそが当社の強み。技術的な環境は全て揃っているため、良いアイディアがあれば、それを実現できることが当社で働く一番の魅力だと思います。30年前の私がそうであったように「若い力が企業のエンジンになる」と考えているので、社歴などは気にせず、自由にご自身の考えを発信できる文化を持ちます。実際に、自社製品である流通総合販売システム「FLUSHシリーズ」、省エネシステム「Smile-One」、汎用シングルボード「e-Boss」など、ここには書ききれないほど、社員のアイディアが商品化されています。でき上ったシステムは「100%自分たちで開発した」と言えるため、自信を持ってお客様にもご提供できるのです。

 また、全て自社内で開発しているため、社内には豊富なノウハウが蓄積されています。技術的な教育も充実していますので、文系・理系問わず着実に成長しながら楽しく仕事ができる会社です。実際に文系出身者も多数活躍しています。当社のHPは専門用語が多く、敷居が高く感じられるかもしれませんが、臆することなく1人でも多くの方と“モノ作り”について語り合えることを楽しみにしています。 

会社データ

事業内容
下記4事業部にてパッケージの提案・開発・保守業務や、システム受託開発を【社内開発中心(上野本社勤務)】で行っています。

【SI事業部】
Webをベースとしたシステム提案・開発を得意とする事業部です。
 ○ 大学向けのパッケージ「研究業績管理システム」「科研費管理システム」
 ○ 自治体向けの災害時一斉通報システム「TeamConnect」
 ○ Web系システムの受託開発

【流通システム事業部】
卸売業をターゲットとした自社パッケージ「FLUSH」を行っています。
得意とする”酒類流通業界”を中心に、全国約80社に導入実績があります。
 ○ 卸向け基幹業務パッケージ「FLUSH」

【医療システム事業部】
医療関連システムのパッケージ、受託開発を行っています。
 ○ 自社パッケージ「循環器部門レポートシステム」
 ○ 看護支援システムの受託開発
 ○ 医療関連の受託開発

【DX事業部】
クラウド環境を利用した受託開発を主体に行っています。
最近では特にAWSに力を入れています。
 ○各社クラウド環境(AWS, Azure,等)を活用したビジネス提案・開発
 ○各種システムの受託開発


※上記以外にも下記パッケージも取り扱っています
 ○ CAM Counter(咀嚼回数をカウントする機器)
本社郵便番号 110-0015
本社所在地 東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル4F
本社電話番号 03-3839-9800
設立 昭和59(1984)年12月18日
資本金 1億円
従業員 87名(2024年4月現在)
売上高 12億5,000万円(2024/3月 40期)
代表者 代表取締役社長  田口 壮一朗
事業所 上野本社(JR・地下鉄 上野駅から徒歩5分)
取引銀行 三菱UFJ銀行
りそな銀行
みずほ銀行
朝日信用金庫
所属団体 東京商工会議所
関東ITソフトウエア健康保険組合
日本ITソフトウエア企業年金基金
認定資格 プライバシーマーク <認証番号 10821988(09)>
ISMS認証(ISO27001) <登録番号 GIJP-0538-IC>
高度管理医療機器等販売業許可証
高度管理医療機器等貸与業許可証
平均年齢 39.6歳(2024/4/1時点)
平均勤続年数 12.2年(2024/4/1時点)
沿革
  • 1984
    • 田口和利を中心に発足 (資本金2,000万円)
  • 1988
    • フィリップス社とCD-ROMの技術ライセンス契約を締結
  • 1990
    • FAXを商品開発、技術ライセンスの販売
  • 1991
    • 運輸省航空局サテライト空港運用管理システムの調査設計を受注
  • 1995
    • 本社を上野駅前ビルに移転
      印刷版下作図システム「ダヴィンチ」開発・販売
  • 1997
    • 総合流通システム「FLUSH」シリーズ販売開始
  • 1998
    • 社員持株制度を発足
      公的助成事業 ホームネット装置「みはりちゃん」開発
  • 1999
    • 看護支援システムパッケージ開発開始
  • 2000
    • リベート粗利益向上システム「FLUSH/R」販売開始
      OCRの専用システム開発・販売
  • 2002
    • TCP/IPゲートウェイの計測・制御機器の開発・生産・販売
      計測Linuxシステム開発・販売
  • 2004
    • 創立20周年
      CHTオリジナルKernel「e-Boss」販売開始(Linux同等環境)
  • 2005
    • ファイル転送システム「TeamFile」市場へ本格導入
      物流ABC分析コンサルティング業務を開始
  • 2006
    • プライバシーマーク取得
      FAX受注システム「BissONE」販売開始
      広域型Web版電力計測システム開発
  • 2007
    • フェリカ対応RF入退室システムを開発・販売
  • 2008
    • RF-IDとディスプレイを一体化した「Smile」シリーズ販売開始
      大学向け「研究論文システム」「科研費管理システム」販売開始
  • 2009
    • マルチメディア対応「一斉通報システム」販売開始
      セミアクティブタグRF入退室システム開発開始(経産省補助金)
  • 2010
    • 受診手続きの自動化「保険証OCRシステム」販売開始
  • 2011
    • 消費エネルギーの見える化「Smile-One」販売開始。
  • 2014
    • 創立30周年
      「酒類卸向FLUSH」導入50社突破
  • 2015
    • ISO9001取得(組込ソリューション事業部)
      循環器系レポート システム開発。
  • 2016
    • Pepper向けIP電話「RoVoIP」開発・販売。
  • 2017
    • ロボホン認定開発パートナー企業に登録 。
      「FLUSH」が鹿児島から北海道まで全国に展開。
  • 2019
    • 高度医療販売業の取得。
  • 2020
    • DX事業部創設
  • 2021
    • データ分析よりAi業務を開始
      カテーテル台帳パッケージ自社商品化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修3カ月(社会人教育・技術研修)
OJT
提携外部セミナー(オールディファレント会員)
自己啓発支援制度 制度あり
資格奨励金制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
埼玉工業大学、創価大学、千葉工業大学、東京医科大学、東京理科大学、日本工業大学、明治大学
<大学>
旭川大学、足利大学、神奈川大学、近畿大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、東海大学、東京工芸大学、東京電機大学、東洋大学、獨協大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本工業大学、広島大学、明治大学、立教大学、麗澤大学、流通経済大学(千葉)、東京大学、早稲田大学、法政大学、岡山県立大学
<短大・高専・専門学校>
木更津工業高等専門学校、日本電子専門学校

大学院、大学、短大、高専、専門 問わず募集しています。

採用実績(人数) 2021年卒:5名
2022年卒:5名
2023年卒:4名
2024年卒:4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 3 1 4
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 5 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

コンピュータ・ハイテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. コンピュータ・ハイテック(株)の会社概要