予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!但南建設のページをご覧いただき、ありがとうございます。今年も多くの学生さんと、未来について語り合いたいと思っています。皆さんにお会いできますことを楽しみにしています。★エントリー受付中!★少しでも気になってくださった方は、ぜひ会社説明会にご参加ください!採用チーム一同
長年の信頼と実績で、(自己資本率など)財務体質がよく、長く・安心して働けます。
「ひょうご仕事と生活のバランス表彰企業」有休・誕生日休暇促進、管理職の残業撲滅などを改善。
技術の向上を図ります。そのため、資格取得や個々の成長へのサポートは惜しみません。
「会社の寮は助かっています。生活面での心配がないので将来設計をしながら、仕事に打ち込める。上司や同僚も温かい人が多いです。」と土木部の才本さん。
こんにちは!但南建設を見つけていただき、ありがとうございます!【但南建設の特徴~地場ゼネコン~】弊社は、兵庫県北部に本社を置く地場ゼネコンです。市役所・学校・ダム・トンネルなどの公共施設から、お財布や環境に優しい住宅まで、創業から100年以上、地域のまちづくりに携わってきました。大手ゼネコンとの大きな違いは、より地域に密着した会社であること!あまり知られていませんが、地震などの災害が発生したとき、自衛隊・消防の次に動くのが地場ゼネコンなんです!大型の機械を動かし、道の土砂やガレキを撤去し、補給経路をいち早く確保できるように動いています。町に住む人々の暮らしと安全を守る、地域の皆さんとともに生きる建設会社です。【但南建設のココが自慢BEST3】■無借金経営を続けている!■事業が多角化しているため、不況にも非常に強い!■中小企業ではめずらしい福利厚生が豊富にある!ぜひ、説明会で詳しい内容を聞きにきてくだいね♪
1920年創業の但南建設は北近畿(北兵庫・北京都)を中心に発展してきた中堅ゼネコンです。自治体の建築工事、道路・河川の土木工事、商業施設の新築・改修工事、住宅・リフォーム工事など、官公庁から法人・個人まで幅広く事業を展開しています。培った技術力やノウハウを活かし、不動産分野にも着手して安定した数字が残せるストックビジネスも確立しました。こうした多角的な事業が財務体制を盤石なものにし、無借金経営を十数年間継続しています。創業100年を迎えた但南建設のターニングポイントは三田営業所に続き、2020年の大阪支店開設です。これまでの地場での知名度を活かした営業活動に加え、新しい商圏で新規開拓に注力できる環境が整い、「北近畿の建設会社」が「関西の建設会社」として認知されるきっかけを得られました。加えて阪神間の工事が増えたことで、社員の中に業務効率化を追求する意識改革が起こり、現場主導で神戸支店の開設に向けて動き出そうとしています。中長期的な目標は京阪神全てに拠点を出すこと。各商圏への事業所開設は事業の成長に力を与えてくれると信じています。拠点の開設により、人材採用も本社一括から事業所毎の採用へと移行でき、福知山や三田では現地採用を並行して社員の定着率UPに取り組んでいます。1995年には兵庫県でNo.1の働きやすい建設会社として労働大臣表彰を受賞、2018年にはワークライフバランス推進「ひょうご仕事と生活の調和」にも認定されました。近年は新卒採用への注力と建設業界特有のイメージを払拭させるため環境改善にも着手。若手社員へのフォローを目的としたメンター制度を導入し、2015年度まで50%を超えていた離職率が2018年には17%に。2020年度以降は数%にまで改善しました。また、長時間労働の是正を図るために「有給休暇と工事完了後の7日以上の休暇取得推奨」、社員のスキルアップのための「資格取得全額支援」や「奨学金の返済支援制度」、さらに「会社負担の独身寮」なども次々に導入。このような取り組みが評価され2021年(令和3年)ひょうご仕事と生活のバランス表彰企業を受賞しました。(※)(※)兵庫県の企業数、約20,000社(うち建設会社は約2,000社)から139社(うち建設会社は7社)が受賞
「社員が手を挙げたことを、私は叶えたい」と語る衣川社長。Dreams Come True(=夢はかなう)の実現に向けて歩みを止めない。
男性
女性
<大学> 大阪音楽大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大手前大学、岡山大学、金沢工業大学、関西学院大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、四天王寺大学、島根大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、摂南大学、中央大学、東海大学、鳥取大学、同志社大学、西日本工業大学、放送大学、立命館大学、龍谷大学、佛教大学、関西大学、京都美術工芸大学 <短大・高専・専門学校> 大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、<専>京都建築大学校、神戸電子専門学校、修成建設専門学校、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104687/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。