最終更新日:2025/5/13

日本証券テクノロジー(株)【NRI(野村総合研究所)グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 証券
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
証券SE
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■アプリケーションエンジニア

証券システムに関わるアプリケーションシステムの企画、設計、開発に携わります。
お客さまがどんなシステムを必要とし、そのシステムで何がしたいのかなどのニーズを聞き、業務分析・システムの提案を行います。その後、システムの開発計画を、基本設計を行い、プログラム開発、テストを経て、システムを完成させます。システムの完成後も運用をサポートし、お客さまとコミュニケーションを取りながらシステムを保守していくことも重要な仕事です。

配属職種2 ■インフラエンジニア

ハードウェア、ソフトウェア関連の専門技術を活用し、お客さまの環境に最適なシステム基盤の設計・構築を行います。証券基幹業務システムやインターネットシステムの基盤となるプラットフォーム、ネットワーク、データベース等の設計・構築・導入を担当し、システムがより効率的、かつ安全に稼動するための技術提供を行う仕事です。

配属職種3 ■運用エンジニア

システムの完成(カットオーバー)後の運用管理・保守を行います。
継続的な安定稼働を目的とした運用の仕組み、ルールを作り、さまざまなシステムの保守や監視を行います。また、運用上で問題が発生した場合にも対処します。24時間365日、安定稼動が求められる証券システムにおいて、運用エンジニアの存在は非常に大きく、責任感や使命感にあふれた仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接・ES

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 1次面接予約時に以下の希望をヒアリングし、募集コースを決定
・アプリケーションエンジニア
・インフラエンジニア
・運用エンジニア
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考ステップ
1.会社説明会
2.適性検査
3.1次面接(Zoom)エントリーシートを事前に提出
4.2次面接(Zoom)
5.最終面接(対面)履歴書・成績証明書を事前に提出

提出書類 履歴書(写真貼付・データ可)、成績証明書
※大学院生の方は、学部時代の成績証明書、卒業見込証明書も提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接(対面)時の遠方交通費(飛行機・新幹線・バス)を全額支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)265,000円

265,000円

大学卒

(月給)255,000円

255,000円

短大・専門・高専卒

(月給)230,000円

230,000円

■残業の部分
※時間外手当として全額支給

  • 試用期間あり

試用期間あり(6カ月)その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、在宅勤務手当、時間外勤務手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、年次休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、スポット休暇、特別休暇、表彰休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、雇用保険、厚生年金保険、健康保険(みずほ健保組合)、労災保険、財形貯蓄制度、独身寮(原則遠方出身者に限る)など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

以下の対策を講じております。
「ビル内の喫煙専用ルームでのみ喫煙可」

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:40~17:10
    実働7.5時間/1日

  • フレックスタイム制勤務あり
    標準労働時間7.5時間。清算期間は毎月1日から月末までの1カ月間。
    清算期間内の所定労働時間は、1日7時間30分を基準とし、その時間に当該清算期間の所定労働日数を乗じた時間とする。
    コアタイムあり(10:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 日本証券テクノロジー株式会社 
人事担当

〒135-0042
東京都江東区木場一丁目5番15号 タワーN棟13階
電話番号:03-6834-7735
URL https://www.nstec.jp/
E-MAIL nstec@saiyo26.com
交通機関 地下鉄東西線「木場駅」4b番出口約徒歩5分
日本証券テクノロジー(株)【NRI(野村総合研究所)グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本証券テクノロジー(株)【NRI(野村総合研究所)グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。