本社郵便番号 |
104-0061 |
本社所在地 |
東京都中央区銀座7-17-18 ジュエル銀座2階 |
本社電話番号 |
03-3542-0761 |
創業 |
1938(昭和13)年2月 |
設立年月日 |
1938(昭和13)年9月10日 |
資本金 |
4,800万円(2025年5月現在) |
従業員 |
全体11名(2025年5月 現在 男6 女5) <内訳> 法人営業部 男3 女2 |
売上高 |
15億7,500万円(2024年9月実績) ※毎年9月が決算月となります |
使命・ミッション |
鉱石や鉱物を処理・加工することで社会インフラ・電子インフラを直に支えている多数の顧客企業と、当社は取引きをさせていただいています。 顧客企業の長期安定操業の為 "質の高い提案" と ”良い品質の製品”を迅速・タイムリーに提供できるよう限りなく追求し続けることが、当社の使命です。
粉砕機械と附属部品を通じて顧客企業の長期安定操業をサポートし、顧客企業の安定操業を通じて、現代社会・産業社会に貢献したいと、当社は強く考えています。 |
安心の既存顧客営業 |
当社では、おおよそ800社の顧客企業と、現在、取引きをさせていただいております。 その大多数の顧客企業と、ありがたいことに数十年間以上、取引きをさせていただいております。 顧客企業1社1社に より的確な提案できるよう、顧客企業1社1社とより深いお取引をいただけるよう常に努力しつづけております。
メインは勿論、顧客企業の効率化を顧客企業のご担当者様とともに考え、ソリューションを提供することが仕事となります。 しかし、顧客企業のご担当者様とは、ずっとビジネスの話しばかりだけで、緊張しっぱなしということではありませんので ご安心下さい。 人と人の関わりあい・企業同士の関わりあいがずっと何十年も続いており、世間話しもすれば時には山菜などをいただいたりすることだってあります。 旅行の話しや映画の話し、ボルタリングや釣りにドライブそしてサッカーなどなどの趣味の話しでもおおいに盛り上がり、そこからまた繋がりが広がることもあります。
とても人情味あふれる仕事となります。 |
様々なお立場のお客様と |
日本全国の幅広い年齢層の様々なお立場のお客様・ご担当者様と、商談を重ねていきます。
今までのご自身の生活圏ではない地域のそれぞれお立場の違う同世代のご担当者様~親世代のご担当者様までとお話しをしますので、新しい視点や考え方に触れることができ、ご自身の知見が広まります。 人と触れ合うのが好き・人とコミュニケーションするのが好きな方であれば、きっと楽しんで活動していただけます。 |
事業所 |
本社事業所1カ所のみ(東京都中央区銀座) ※国内外の転勤なし
当社はいち早く生産を海外へシフトし、海外の協力メーカーと緊密な提携関係を結び、ファブレスメーカーとしてモノヅクリの上流工程である開発設計と、コンサルティング営業に経営資源を集中・集約させ、頭脳集団として活動しています。 開発・設計そして営業に集約特化したコンパクトサイズの本社事業所です。 |
ロケーション |
当社は 東京都中央区銀座 にロケーションしております。 徒歩10分圏内に複数路線8駅があり、どこから来るにも・どこへ行くにも抜群のアクセスです。 勤務時間後の、日比谷~銀座~新橋界隈でのディナーやショッピング・レジャーの場には事欠きません。 |
業績推移 |
2013.9月期 売上高11億1,600万円 売上総利益4億2,700万円 2014.9月期 売上高11億2,700万円 売上総利益4億2,000万円 2015.9月期 売上高11億8,100万円 売上総利益4億9,600万円 2016.9月期 売上高12億6,000万円 売上総利益5億8,000万円 2017.9月期 売上高11億7,300万円 売上総利益5億0,100万円 2018.9月期 売上高13億1,600万円 売上総利益5億0,700万円 2019.9月期 売上高13億5,000万円 売上総利益5億1,400万円 2020.9月期 売上高14億0,800万円 売上総利益5億0,900万円 2021.9月期 売上高14億1,200万円 売上総利益5億5,300万円 2022.9月期 売上高16億3,400万円 売上総利益5億2,900万円 2023.9月期 売上高15億8,000万円 売上総利益5億9,600万円 2024.9月期 売上高15億7,500万円 売上総利益6億0,000万円 ※毎年9月が決算月となります |
主な顧客企業 |
JXグループ 殿 JFEスチ-ル(株) 殿 太平洋セメント(株) 殿 TDK(株) 殿 ※五十音順 ※おおよそ800社の顧客企業と取引しています |
女性活躍中 |
< 従業員数 > 法人営業部 男3 女2 ◇女性が責任者として活躍しています その他部署 男3 女3 全体 11人 |
各種長期休暇制度 |
各制度を整えており、有効活用してもらっています。 ◎留学休暇制度 ◎産休制度 ◎育児休暇制度 ◎介護休暇制度 |
年間休日数 |
◎週休2日制-毎(土)(日)休み ◎国民の祝日 ◎GW、夏季休暇、年末年始休暇 ↓ 年間125日程度 |
勤務時間のあとは |
当社業務には地方出張が発生しますが、出張のない日はほぼ定刻通りに業務を終えることができます。 なので、資格の勉強や趣味の活動など、勤務時間後のスケジュールをたてやすいです。
|
平均年齢 |
37.8歳 |
沿革 |
-
1938年
- 神奈川県川崎市の藤崎町にて部品メーカーとして誕生・設立
※地名由来の社名です
-
1949年
- 鉱石粉砕用のスチ-ルボ-ルの生産に着手。鉱石粉砕用ボールのパイオニア
-
1961年
- ボ-ル生産用の機械の開発に着手。以降、商品ラインナップの拡充に努める
-
1999年
-
2000年以降
- 当社は、顧客企業へのコンサルタントと其れを基にした
製品の設計とに特化し、顧客ニーズを落としこんだ設計図面を協力メーカー(約30社)に支給して、分業してモノヅクリを 行っている
|