最終更新日:2025/3/26

岡設計(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,000万円
売上高
9億円
従業員
87名(男性66名・女性21名)
募集人数
1~5名

◆年間休日121日/取引先は自動車関連大手優良企業◆優れたエンジニアリング力によりモノ作りの盛んな中部地区にて機械設計や生産技術分野で顧客に貢献しています!

文系出身社員が活躍してます!手に職を付け、自分の可能性を広げたい方へ (2025/02/12更新)


モノ作りの盛んな中部地区にある当社で、機械設計や生産技術の分野で手に職を付けませんか?


当社の技術者は8割が文系出身者です。
技術者育成の為、研修にて機械設計の基礎から指導し最大限サポートします。

「自分の可能性を広げてみたい」「自動車関係の仕事がしたい」という方はもちろん、
「やりたいことがまだ見つかっていない」という方も歓迎です。
もしかしたら当社で見つかるかもしれません。

まずはお気軽にオンライン会社説明会へご参加ください!
エントリーお待ちしております。




モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    取引先は車業界の大手企業、多くの人に出会い様々な経験を得て最先端技術を身に付けられることが魅力。

  • キャリア

    独自の研修により、工学部はもちろん文系出身でも技術者を目指すことができスキルアップの機会も豊富です。

  • 制度・働き方

    年間休日121日、育休、時短勤務などの制度があり、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
自動車産業を中心に機械設計の分野で信頼される技術の確立を目標に、日々発展を続けています。
PHOTO
独自のキャリアプランに基づき、技術者育成を行います。工学部はもちろん文系出身でも技術者を目指すことができます。

世界中の工場で使用する、生産設備・治具等を構想から設計する機械設計業の会社です。

PHOTO

代表取締役 岡 義夫

1983年3月の会社創業以来、機械設計業界で求められる高い技術力と信頼のおける品質、素早い納期で、お客さまのご要望にお応えできるよう努力してまいりました。

そして、当社は2005年に「豊かな機械文明の担い手として真摯に努力する社風を以て社会に貢献を続ける会社」を経営理念として掲げ、腕の技術を磨き信頼される技術者集団の実現を目指し、事業活動を続けてまいりました。
また、機械設計に留まらず、電気、ソフトウェア部門も取り組んでおります。
このため、当社は、雇用・人材育成の継続が社会的責任を果たすことにつながると考え、2008年からは新入社員教育プログラムを作成し、専任の講師による座学も取り入れ、2013年には研修センターを設立し、新入社員教育だけでなく資格取得のための勉強会を開催する等、技術者育成に力を入れており、このような教育機関を自社で持つ中小企業は他にはないと自負しています。

私たちを取り巻くビジネス環境は、グローバル化、環境への配慮等、急速に変化しています。こうした状況の中で当社が存続していくためにも、当社独自のオリジナリティが必要になります。これを満たす要素が自社教育機関での技術者育成であると考え、お客さまに認知され期待に応えられるよう存在価値を示してまいります。

エントリーをお待ちしております。

会社データ

プロフィール

◆技術と人柄を磨き、顧客と社会へ貢献するエンジニア◆

当社は優れたエンジニアリング力によりモノ作りの盛んな中部地区の機械設計や生産技術分野で顧客に貢献しています。

「豊かな機械文明の担い手として
真摯で正確な社風を以って社会に貢献を続ける会社」
これが当社の経営理念です。
この経営理念に基づき自動車業界の企業を中心に取引をしており、
愛知県のものづくりを支える一翼を担っています。

当社がこれまで成長してきたのは人材育成を重視し、機械技術職に
必要なスキルの習得はもちろん、人間性を自ら磨くことのできる人材を
生み出してきたからです。




#車 #自動車 #自動車部品 #設計 #機械設計 #アウトソーシング #ロボット #電気設計 
#愛知県 #知立 #西三河
#未経験 #新卒 #既卒 #第2卒 #秋採用 #理系 #文系 #文理不問 

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◆事業内容は2本柱◆


1)社内での設計・製作
 各種製造業向け専用設備の設計・製作。3D設計をはじめとした専門性の
 高い業務に従事し、技術力・経験値を身につけられます。

2)正社員技術者の派遣
 自動車関連をはじめとした大手優良企業内で設備設計・生産技術職等に
 従事し、様々な経験値・最先端の技術を身につけられます。
本社郵便番号 472-0054
本社所在地 愛知県知立市東上重原4丁目53番地
本社電話番号 0566-83-1681
創業 1983年3月
設立 1985年8月
資本金 2,000万円
従業員 87名(男性66名・女性21名)
売上高 9億円
事業所 【本社】
〒472-0054 愛知県知立市東上重原4丁目53番地

【池端事務所】(研修センター)
〒472-0025 愛知県知立市池端3丁目35番地1 池鯉鮒池端ビル

【鳥居事務所】(設備設計拠点)
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目18番地5 池鯉鮒鳥居ビル
主な取引先 (株)デンソー、(株)アイシン、(株)LIXIL、(株)デンソーエレクトロにクス、トヨタ車体(株)、(株)豊田自動織機、(株)アドヴィックス
沿革
  • 1983年
    • 岡設計事務所創立、
      株式会社デンソーと取引開始
  • 1985年
    • 岡設計株式会社設立
  • 1991年
    • 国内最大規模の「大型ガラス6軸研削盤」開発設計
  • 1996年
    • ATC付NC加工機 開発設計 案件請負
  • 2000年
    • 軸付砥石自動研削盤 開発設計
  • 2004年
    • アイシン・エイ・ダブリュ株式会社
      (現:株式会社アイシン)と取引開始、
      株式会社INAX(現:株式会社LIXIL)と取引開始
  • 2012年
    • トヨタ車体株式会社と取引開始
  • 2012年
    • 池端事務所(研修センター)開設
  • 2014年
    • エコアクション21認定
  • 2015年
    • 鳥居事務所(設備設計拠点)開設
  • 2016年
    • アイシン精機株式会社(現:株式会社アイシン)と取引開始
  • 2017年
    • 株式会社豊田自動織機と取引開始
  • 2022年
    • 株式会社アドヴィックスと取引開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
「モノ作り」を学び、技術者のベース作りができる環境があります!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

当社独自のキャリアプランに基づき、入社前はWEB学習、
入社後は本人の適性に合わせたOFF-JT/OJTプランで技術者育成を行いますので、
工学部はもちろん文系出身でも技術者を目指すことができます。
自己啓発支援制度 制度あり
◆業務に資するとして会社が認めた資格についての取得費用補助
◆資格取得対策研修室開放

※研修室開放(フリー教室)とは、資格取得対策として一定期間週末に解放している岡設計の池端事務所研修センターを利用できる制度です。入社後もスキルアップできます!
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社外コンサルタント面談の機会あり・上司と数ヶ月に一度面談の機会あり
社内検定制度 制度あり
技能検定、品質管理検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
香川大学、岐阜大学、福井大学、北陸先端科学技術大学院大学、三重大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、桜花学園大学、岡山理科大学、神奈川工科大学、京都橘大学、金城学院大学、滋賀大学、至学館大学、静岡大学、島根大学、椙山女学園大学、星城大学、高崎経済大学、大同大学、中京大学、中部大学、東京理科大学、豊橋創造大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、名古屋造形大学、名古屋文理大学、奈良大学、南山大学、日本福祉大学、人間環境大学、福井大学、福井県立大学、福岡大学、三重大学、名城大学、四日市大学

<大学(海外)>
(国立)ハノイ工科大学、(国立)ハノイ工業大学、
(国立)ハノイ大学、(国立)ハノイ貿易大学

採用実績(人数) 【大卒】
 2023年度 6名
 2022年度 15名
 2021年度 2名
 
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、経済学部、経営学部、外国語学部、国際文化学部、人文学部、心身科学部、スポーツ健康科学部、造形学部、法学部、総合政策学部、教育学部、商学部、情報学部、健康科学部、文学部、現代国際学部、現代社会学部、 交流文化学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 6 0 6
    2022年 12 3 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 6 3 50.0%
    2022年 15 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104841/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

岡設計(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡設計(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡設計(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
岡設計(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 岡設計(株)の会社概要