最終更新日:2025/3/31

トヨタモビリティパーツ(株) 北東北統括支社

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
岩手県、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
販売店企画担当・営業スタッフは、トヨタ販売店・整備工場様を中心にルートセールスでの営業活動となります
PHOTO
事務スタッフは、北東北統括支社の営業、物流、総務部門が支社全体をバックアップしています

募集コース

コース名
26卒総合職採用募集コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 販売店企画スタッフ

トヨタ販売店の本部を担当します。販売促進の施策展開や来店促進の企画などに二人三脚で取り組んでおります。

配属職種2 営業スタッフ(ルートセールス)

主に自動車整備工場やガソリンスタンド・部品商などのお客様を担当します。激しい市場競争の中で、販売シェア向上に向けた営業活動はもちろん、お客様のお役立ちに繋がる提案も積極的に行い、信頼関係を築いております。

配属職種3 受注スタッフ

お客様からの部品のお問合せや受注の窓口を務める、会社の「顔」を担います。電子カタログを用いて正確に部品を特定し、きちんとお届けできるよう手配します。

配属職種4 商品管理スタッフ

受注した商品が正確・スピーディーにお客様に届くよう、商品の出庫・入庫・出荷までの工程を担います。「ジャストインタイム」での商品供給でロジスティックスを支えております。

配属職種5 事務スタッフ

販売部・物流部・総務部があり、会社方針や営業施策の立案、実績管理、物流供給管理、予算管理や人事制度など組織運営に携わり、全社をバックアップします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    履歴書、成績証明書を送付

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

1次選考試験:適正検査、作文、グループ面接

2次選考試験:個別面接

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 【一次選考試験】
・総合適性テスト(GAB)
・作文
・グループ面接

【二次選考試験】
・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:5名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考試験時は、交通費往復分全額支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

短大、専門卒

(月給)186,000円

186,000円

  • 試用期間あり

入社後、3カ月間は見習い社員として試用期間(待遇面は相違無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒モデル月収
◆採用地勤務:225,000円(通勤手当5,000円、残業代20,000円)
◆採用地以外勤務:290,000円(上記手当+社宅家賃補助65,000円)
 社宅家賃補助の上限額は下記の通り
 ■岩手県:65,000円 ■秋田県:60,000円 ■青森県:55,000円
諸手当 ・通勤手当(通勤距離に応じて支給)
・残業代
・社宅家賃補助(転勤時)

昇給 年1回(4月)
賞与 支給月:7月、12月
2024年度実績:4.5カ月(夏:2.3カ月、冬:2.2カ月)
年間休日数 115日
休日休暇 休日:日曜日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、独自休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金、確定拠出年金

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内原則禁煙(喫煙スペースのみ)
社用車禁煙

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 秋田

【青森県】青森市:青森支社、青森営業所、青森デポ  八戸市:八戸営業所、八戸デポ  弘前市:弘前営業所
【岩手県(支社本部)】矢巾町:岩手支社、盛岡営業所、岩手物流センター、販売部、物流部、総務部
【岩手県(支社本部以外)】奥州市:奥州営業所 一関市:一関営業所 釜石市:釜石営業所 二戸市:二戸営業所
【秋田県】秋田市:秋田支社、秋田営業所、秋田デポ 横手市:横手営業所 大館市:大館営業所

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩60分(12:00~13:00)

  • 商品管理業務はシフト制となります(岩手物流センターの事例)
    【早番】7:30~16:00
    【普通】9:00~17:30※
    【遅番】10:00~18:30
    基本的には早番・遅番を1週間交代で実施
    休憩時間:60分
    ※必要に応じて対応あり

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒028-3602
岩手県紫波郡矢巾町大字藤沢10-112-1
TEL:019-697-6621
E-mail:85221-soumu@toyota-mp.co.jp
担当:総務部 人事・教育推進室 岩本 要(イワモト カナメ)
URL https://www.tohoku-kyohan.co.jp/
E-MAIL 85221-soumu@toyota-mp.co.jp
交通機関 矢幅駅 徒歩25分

画像からAIがピックアップ

トヨタモビリティパーツ(株) 北東北統括支社

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタモビリティパーツ(株) 北東北統括支社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタモビリティパーツ(株) 北東北統括支社と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタモビリティパーツ(株) 北東北統括支社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。