最終更新日:2025/4/11

昭和設計(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • 建築設計

基本情報

本社
静岡県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
所属先の先輩はもちろん、他部署の先輩にも、質問しやすい環境が整っています。新入社員をあたたかく見守る風土も根付いており、初めての業務にも安心して取り組めます。
PHOTO
オシャレな空間が広がるカフェスペースには、抽出したての一杯が飲めるコーヒーメーカーも完備されています。ランチ時や休憩時に利用する社員の姿が多くみられます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
土木系技術職
入社後は、主に「調査部」「企画推進部」「設計部」などの部署に配属され、計画や設計、測量業務を担当していただきます。※理系全学部※土木工学分野の学びを生かせる仕事ではありますが、学部・学科は不問です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木系技術職

土木系技術職
入社前に、社員から希望のキャリアをヒアリング。それを踏まえた上で、配属先を決定します。入社後は外部の新入社員セミナーに参加した後、本配属以外の部署で経験を積み、建設コンサルタントが果たす役割、事業の全体像などを理解してもらいます。2年目に本配属先で、OJTを通して専門性を高めます。入社後は、ベテラン社員が講師役を務める勉強会に参加できます。点から線へ、線から面へと繋がるように、年次ごとの成長をサポートします。

主な配属先
■調査部
測量調査室/土地、道路、河川、建物などの必要な位置情報を測定。
補償調査室/公共用地取得で支障となる建物等の調査を行い、補償金を算定。
地質調査室/ボーリング調査や土質試験などから、地盤の状況を把握します。

■企画推進部
地理空間情報推進室/地理空間情報技術をベースに、インフラDX環境を構築していきます。

■都市デザイン研究室
都市、土木、建築を一体で扱い、まちづくりの課題に取り組みます。

■設計部
構造室/道路と土木構造物の計画・設計を専門で行います。
インフラメンテナンス室/社会インフラ施設の点検と健全性の診断を行います。
上下水道室/上水道管路設計などを通して、安全で快適な水環境を提供します。
河川砂防室/河川・砂防・急傾斜の計画・設計を行います。
道路整備室/街路や公園などの設計、行政計画策定を担当します。
都市開発室/土地区画整理事業の調査、計画、設計でまちづくりをサポート。

▼キャリアステップ
1年に1回、直属の上司と面談を実施。目標の進捗、希望するキャリアステップを共有し、部署の異動やジョブローテーションを検討します。同じ部署で1つの技術を極めるのはもちろん、さまざまな部署を経験して幅広い技術を習得することも可能です。

▼資格取得
入社後、建設コンサルタントの業務に欠かせない資格、技術士の取得をめざしてください。勤務時間内に外部講師による講座を開いたり、受験料や交通費を負担など、全面的にバックアップ。ほかにも50以上の資格に対して、資格手当を支給するなど、社員の向上心をサポートしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会に参加された方にマイナビのMyCareer BOXから提出依頼をお送りします。

選考方法 書類選考
適性検査
面接1
面接2
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系全学部全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は、往復交通費を全額支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院了

(月給)222,100円

222,100円

技術職、大学卒

(月給)210,600円

210,600円

  • 試用期間あり

6カ月/待遇変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、休日出勤手当、資格手当、役職手当、住宅手当、家族手当
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険
健康保険、厚生年金、確定拠出年金、雇用保険、労災保険
・退職金制度
・永年勤続表彰制度(10年、20年、30年)
・教育制度
新入社員教育、社内外技術研修、資格取得支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 静岡

静岡市葵区若松町41番地の1

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒420-0006
静岡市葵区若松町41番地の1
TEL  054-252-1820

総務部 柴田 紀章
URL https://shizuoka-showa.co.jp
E-MAIL soumu-jinji@shizuoka-showa.co.jp

画像からAIがピックアップ

昭和設計(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン昭和設計(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

昭和設計(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
昭和設計(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ