最終更新日:2025/4/15

(株)ツクイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • サービス(その他)
  • 旅行・観光
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

誰とでもすぐ打ち解けることができる人間です

  • Uさん
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 関西福祉科学大学
  • 健康福祉学部 健康科学科
  • 福岡県デイサービス
  • 介護スタッフ

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡県デイサービス

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容介護スタッフ

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

朝の送迎
事業所からお客様のご自宅までお迎えに行く。
その際、検温と手指消毒を実施する。

9:30~

入浴・機能訓練開始
入浴するお客様を順番に案内する。
機能訓練では、マシーントレーニングや目標に向けた個別トレーニングを行う。
終了した方や待機している方には、脳トレプリントやテレビ体操を行っていただく。

12:00~

昼食
昼食前に、テーブルの消毒や手指消毒を行い、準備を整える。
食事中は、介助が必要な方には食事介助を行い、その他のお客様は見守る。
食事を終えた方には、持参された薬をお渡しし、服薬を促す。その後、歯磨きやトイレへの誘導を行う。

14:00~

お昼の体操
全員でラジオ体操を行う。その後、機能訓練指導員が短時間の体操を実施する。
その間、おむつ交換が必要な方の対応を行う。

15:00~

おやつ
昼食と同様に、消毒を行い準備する。

15:50~

レクリエーション
風船バレーや文字探しなど、体を動かすものや頭を使うものがあり、その日の人数に応じて内容を調整する。
体を動かすものは、怪我に十分注意しながら行う。

16:45~

帰りの送迎
事業所からお客様のご自宅まで、順番に安全に送迎する。

現在の仕事内容

送迎や入浴介助、トイレ介助、レクリエーションを主に担当しています。
レクリエーションは、その日の内容を考え、他のスタッフに伝えて協力してもらっています。


今の仕事のやりがい

お客様に名前を憶えていただき、少しずつですが信頼関係を築けてきたと感じています。
お客様から「○○ちゃん」と呼んでいただいたり、笑顔で会っていない間の話をしてくださることがうれしく、仕事のやりがいにつながっています。


この会社に決めた理由

チューター制度があり、不安なことや分からないことをすぐに聞ける環境が整っていること、また、職場の雰囲気が良く、ここなら長く働けると感じたことが決め手でした。


当面の目標

身長や体重に関係なく、ベッドへの移乗をよりスムーズに行えるようになりたいです。
また、皆さんがたのしめるレクリエーションを考えられるようになりたいです。


将来の夢

資格を取得したいと考えています。
学びを深めることで、お客様が快適に過ごせるよう努めていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツクイの先輩情報