最終更新日:2025/4/28

芳賀通運(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
国際コンテナのラウンドユースを行う最重要マシーン「リーチスタッカー」。30トンオーバーの国際コンテナも取り扱えるこのサイズを持つ県内企業は当社を入れて2社。
PHOTO
倉庫では、受発注業務や入出庫・在庫管理など、「物流センター」機能を駆使して情報を提供。若い社員たちがその第一線を担っている。

募集コース

コース名
企画職(一般的な企業の総合職です)
お客様や作業員などの多くの「人」をサポートし、物流に係る様々な「モノ」を管理する業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画職

企画職には、「輸送係」と「倉庫係」があります。

■輸送係/お客さまのニーズやお預かりした製品の特性にマッチした輸配送手続きを行う仕事です。
トラックの行先や荷物の割り当て、ドライバーの管理、荷主であるお客さまとの交渉や改善提案など、社内外の多くの人たちと協調して最適な輸配送サービスを提供します。

■倉庫係/お客さまからお預りした製品の入庫・出庫・保管が仕事です。お客さまの工場から運ばれた製品を入庫処理し、倉庫内で適切に保管。出荷の指示を頂いて出荷をするという一連の流れを倉庫の作業スタッフに的確に伝えることがミッションです。

どちらも、カラダを動かして働くことが好きな方には最適です。都内、北海道、九州、関西などへの出張もあります。

※(業務変更の範囲)業務都合により、輸送係と倉庫係間において業務変更となる場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 小論文

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 一次試験:個別面接(現場長)、筆記試験
最終試験:個別面接(役員)、小論文
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

採用選考は面接重視型になります。(筆記試験は参考)

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
※履歴書以外の書類で揃わないものについては、後日のご提出でも結構です。
※内定後に健康診断書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画職

(月給)250,000円

243,000円

7,000円

住宅手当 住宅形態に関わらず全員に一律7,000円支給(既婚者で世帯主の場合 10,000円)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 職位手当(主任以上については役職に応じて支給)
通勤手当(通勤距離に応じて支給)
扶養手当(配偶者及び18歳未満の子の扶養に応じて支給)
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回~3回(3月・7月・12月)
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日制:土曜(会社カレンダーによる)、日曜、祝日、会社指定休日
有給休暇:10~20日(最大積立40日)
特別休暇:結婚休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、永年勤続表彰、退職金制度、年休積立保存制度、資格取得援助など

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外にある指定された喫煙所でのみ喫煙可

勤務地
  • 栃木

(変更の範囲)通勤圏内にある当社事業所(定期的な変更はありません) 

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    事業所によって、8:00から17:00(実働8時間/1日)となる場合があります。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒321-4367
栃木県真岡市鬼怒ケ丘8番地3
芳賀通運(株)総務部
TEL:0285-82-5161
URL https://hagatu.co.jp
E-MAIL saiyo@hagatu.co.jp
交通機関 真岡鐡道真岡駅からタクシーで15分
JR宇都宮線石橋駅からタクシーで25分

画像からAIがピックアップ

芳賀通運(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン芳賀通運(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

芳賀通運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
芳賀通運(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ