最終更新日:2025/2/12

富士フイルムグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
東京都、神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
写真・映像の「イメージング領域」でビジネスを展開し、人々の生活や社会に彩りを添えています!
PHOTO
社員一人ひとりが自分の役割に真摯に向き合い、若いうちから大きな仕事を任せる風土のもと、変化を恐れず挑戦を続けています。

募集コース

コース名
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
総合職(営業・企画・技術・コーポレート)
技術職(初任配属が技術職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

イメージング関連製品・サービスの販売・製品企画

配属職種2 技術職

イメージング関連製品・サービスのセールスエンジニア、システムエンジニア、システム設計・運用保守

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月20日

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 選考応募時に選択いただきます
選考方法 エントリーシート、適性検査、SPI、面接(複数回)
詳細は、採用ホームページをご確認ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート・技術職希望者かつ大学院在籍の場合、研究概要提出有等
詳細は、採用ホームページをご確認ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接参加に限り、後日実費支給有。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 状況に応じて弊社宿泊費規定額の支給有。

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

学部卒

支給額

(月給) 264,000円

基本月額

264,000円

諸手当(一律)/月

大学院了

支給額

(月給) 281,000円

基本月額

281,000円

諸手当(一律)/月

  • 試用期間あり

入社後3カ月間(労働条件は本採用時と変更なし)

  • 固定残業制度なし

諸手当 世帯手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、帰宅交通費他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:完全週休2日制、夏季休暇・年末年始休暇等(年間休日:125日)
休暇:有給休暇、ストック休暇、看護休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(結婚・忌引きなど)、アクティブライフ休暇、Good Parental Leave制度(有給での育児休職制度)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金・年金制度、財形貯蓄制度、福利厚生クラブ、アクティブライフ休暇、永年勤続休暇、社宅、保養所、契約スポーツクラブ、育児休暇制度、家族介護休暇制度、共済会、グループ保険他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 栃木
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
    • 9:00~17:40 実働7.7時間/1日

    フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:10)

    • 裁量労働制
    • 企画業務型 みなし労働時間 7.7時間/1日

  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間40分(コアタイム10:30~15:10)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
研修制度 階層別研修(新入社員研修・IT/プログラミング研修、1年目振り返り研修、3年目成果発表)、指導員研修、昇格候補者研修、新任役職者研修、コンプライアンス等各種E-learning研修
自己啓発支援制度 ・+STORYアカデミー:従業員が年に1回「Udemy Business」もしくは「GLOBIS学び放題」を選択し,主体的に自己啓発に取り組む
・学ぶ意欲がある人向けにプログラムを提供(生成AIワークショップ・マーケティング研修)
メンター制度 初任配属から入社3年目までを目安に指導員がつきます。
キャリアコンサルティング 【自己成長支援プログラム:+STORY】
・年に1回の上長との対話を通じて自身の1年間の業務を振り返るとともに価値観・目指す姿を共有し、ご自身の成長課題を考える機会とする。
【ライフプランセミナー】外部講師をお呼びしてライフプランを設計するためのセミナーを開催しております。
社内検定制度 フォトマスター検定やMicrsoft Office Specialistの取得を支援しています。
採用者数・離職者数 2024年:採用者数 12名  離職者 0名
2023年:採用者数 9名  離職者 0名
2022年:採用者数 9名  離職者 0名
男女別新卒採用者数 2024年:男性5名 女性7名
2023年:男性3名 女性6名
2022年:男性5名 女性4名
平均勤続勤務年数 20.0年(2024年7月時点)
月平均所定外労働時間 25.4時間(2023年度実績)
平均有休休暇取得日数 11.7日(2023年度実績)
育休取得対象者数・取得数 対象者数:女性5名 男性5名
取得者数:女性5名 男性4名
(2023年度実績)
役員及び管理者の女性割合 143名中 女性:7名(2023年度実績)

問合せ先

問合せ先 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
〒141-0031
東京都品川区西五反田3-5-8 JR目黒MARCビル11F
TEL:03-5745-2253
URL https://careers-ffis.fujifilm.com/

画像からAIがピックアップ

富士フイルムグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士フイルムグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士フイルムグループと業種や本社が同じ企業を探す。
富士フイルムグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
表示モード:
  • モバイル
  • PC