予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会動画を申込者限定で公開しております。説明会予約画面から申し込みをお願いします。ご視聴後、興味を持った方は個別WEB面談にお進み下さい。皆様のお申込みをお待ちしております。ーーーーーーーーーーーーーーー会社説明会動画を視聴↓動画の右上にあるバナーからWEB面談の予約画面に進む↓ご希望の日程で申込↓マイナビのマイキャリアボックスからエントリーシートの提出↓WEB面談実施↓選考へーーーーーーーーーーーーーーー
NX(日本通運)グループとして堅実な売上、利益を上げています。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は13.0日で、休暇を取得しやすい環境です。
総合物流企業として様々な仕事を経験し、物流のエキスパートとしてキャリアを積めます。
「普段は当たり前の存在になっている物流も災害などで役割の大きさがクローズアップ。今後も発展する業界で、前向きに心や体を動かせる人と成長したいですね」
NX備通が本社を置く広島県福山市は、さまざまな製造業が集積する「モノづくり」エリアです。備後地区で古くから発展してきたアパレル業界の企業を取引先に持ち、ファッション製品の材料をアジアが中心の海外協力先へ輸出、現地で生産した完成品を輸入、そうした責任のある物流に関わり、社内の通関士と連携しながら、国際的な業務を支援する役割です。当社の物流業務が身近な衣食住の「衣」に貢献することで、私たちの暮らしに必要なものが流れているのを肌で感じられ、とてもやりがいのある仕事です。仕事で心がけているのは時間の管理です。当社でも働き方改革に取り組み、パソコン機器などを残業に使用する時は承認が必要となるため、私を含めた社員全員が効率的な仕事を意識しています。納期に余裕があるかどうか、優先順位を明確にして、空き時間を有効に活用するなどの工夫もしています。こうした仕事のやり方を考えられるようになり、少しずつ自分自身の成長も実感してきました。目標は通関士の国家資格を取得すること。営業にも通関士の資格を持つ先輩がいて、取得すると活躍できる仕事も広がります。また当社はNXグループ企業なので、日通の通関士試験サポートや研修も受けられるなど、レベルの高い教育体制も魅力です。今はアパレルの海上輸送が中心ですが、これからは当社の幅広い物流分野の仕事を経験し、物流のエキスパートとして会社に貢献できるよう、前向きに頑張りたいと思います。(福山国際輸送支店)
1943(昭和18)年、広島県東部備後地方の小運送業23店が合併し、旧社名の備後通運株式会社が誕生しました。当時から「ビンツー」の愛称で親しまれており、設立当初から地域経済の発展と共に歩んできました。2022年1月より日本通運グループの新体制とグループブランド「NX」導入に伴い、NX備通株式会社に社名変更しましたが「お客様を笑顔に」というスローガンをもとに当社はお客様のあらゆるニーズにお応えするため様々な商品を創造してきました。トラック・鉄道輸送、倉庫・流通加工、引越から事務所移転まで物流に関する商品は幅広く取り扱っています。また、福山港より海外コンテナ航路を就航させ、福山から全世界へ、全世界より福山へと今まで以上に地域に密着した事業を展開しています。
男性
女性
<大学院> 岡山理科大学、福山大学、山口大学 <大学> 愛知大学、愛知県立大学、亜細亜大学、大分大学、大阪経済大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、尾道市立大学、関西大学、関西外国語大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都文教大学、近畿大学、高知大学、神戸学院大学、佐賀大学、下関市立大学、上智大学、専修大学、中京大学、帝京大学、東京経済大学、東京理科大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、長崎県立大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、福岡女子大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、法政大学、松山大学、明治大学、明治学院大学、安田女子大学、山口県立大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp105409/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。