最終更新日:2025/3/26

日本交通横浜(株)

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
ドライバー職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ドライバー

ドライバー
当社では、全員が入社後にドライバー業務を経験し、お客さまに快適さを感じていただきながら目的地にお運びするためのスキルを身に付けてもらっています。

《どんなキャリアを描ける?》
ドライバー業務を一定期間経験した後、適性や希望により、 営業、総務、広報、配車担当など、さまざまなキャリアを目指すことができます。

《入社してからの流れ》
[4月]
入社後、1カ月間はビジネスマナー研修や品質・安全・遵法研修などを受講。
[5月]
営業所へと配属され、先輩が研修担当となって個別同乗指導/新入社員ミーティング/営業・接客対応の研修などを受けます。
[11月]
全体フォローアップ研修を通じてこれまでを振り返ります。


※二種免許が取得できる期間までは、本社人事・各営業所の事務・コールセンター・タクシー乗り場での業務となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 【1次面接】
 人柄を重視しております。
【最終面接】
 役員級、代表者の面接です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 運転免許証(お持ちの方のみ)
当社規定のエントリーシート(最終選考前)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ドライバー職

(月給)189,800円

189,800円

  • 試用期間あり

※試用期間3~5カ月有。その間は基本給175,000円+歩合給となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 財形
慶弔見舞い
永年勤続表彰
他、制度有
交通費支給(6,600円/月)
研修手当(実7.5h、約2カ月)
※2種免許取得までは、乗務員前研修として日給1万円の勤務です。
2種免許取得費用全額支給(本採用後、乗務経験が2年以上勤務していただくことが条件となります)
昇給 乗務員期間中は、
スタンダード乗務員→ビジネスクラス乗務員→エキスパート・ドライバー/スリースター乗務員とステップアップすると収入が増える仕組みです。
営業所職員、本社勤務職員にへとステップアップすると、年2回の人事考課、年1回の昇給です。
賞与 賞与年3回(3・7・12月)
休日休暇 週休2日制、有給・特別休暇、他
★隔日勤務の場合、明休みを加えると月の半分以上が休日になります。
 ワークライフバランスばっちりの仕事です!詳細は説明会にて!
★年に5回も海外旅行に行く方もいます!
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
財形貯蓄制度
財形住宅貸付
診療所
保養所(静岡県伊東市)、
サークル活動 スポーツ系・文化系30種類以上あり!
(フットサル、サッカー、野球、スキー、ハイキング、写真、卓球、空手、剣道、書道、園芸、囲碁、将棋、ボウリング、ゴルフ、釣り、テニスなど)

  • 福利厚生が充実
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ★隔日勤務とは…
    1日勤務したら次の日がお休みという、
    効率よく仕事と休暇のバランスを保つことが出来る
    働き方です。
    慣れてしまえば体への負担もそれほどなく
    3連休~5連休などのまとまった休みが作りやすい!と
    新卒に人気の働き方です。

    ★出勤シフトは8パターン、
    早朝~午後出勤まで希望のシフトを選択可能!
    …と、実はタクシーは
    ワークライフバランスばっちりの仕事なのです!

問合せ先

問合せ先 日本交通横浜(株)
〒245-0051 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町1152
管理部 人事担当
TEL:03-4405-4431(平日10時~19時まで受付)
日本交通横浜(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本交通横浜(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ