予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
主な配属先は、【上級職】【初級職】【専門職】総務部(総務課・企画課・財務課)、市民部(市民課・税務課・地域環境課)、福祉保健部(福祉課・長寿介護課・健康子育て課)、産業建設部(産業課・建設課・上下水道課)、会計課などがあります。主に行政職(事務職)として、予算策定や経理、政策立案、窓口対応などの仕事をしていただきます。また専門職として社会福祉士や保健師、看護師、図書館司書、学芸員、消防士、建築・土木系の資格も生かせます。都留市人材育成基本方針に基づき、以下のような職員を求めています。■職員像の理念「郷土つるへの愛着と市職員としての矜持を基に、行政のプロフェッショナルとしてその職責を果たす職員」■具体的な職員像・行政のプロフェッショナルとしての矜持と気概を持った職員・地域を愛し、市民感覚を持ち、市民との協働によるまちづくりを推進する職員・コスト意識や経営感覚を持ち、的確な判断と決断により迅速に行動する職員・新たな課題にも知恵を絞り、積極的にチャレンジする職員・豊かな感性と人間性を持って行動する職員■若手職員インタビュー/市民部 地域環境課/中野 遥香/2018年入職私は地域環境課の環境政策室で、ゴミ問題や温暖化対策、ペット問題、空き家問題などを担当しています。業務の内容は多様で、例えば空き家の庭の雑草が伸び放題になっているという苦情が入れば、所有者とコンタクトを取って対応します。不法投棄があれば、ゴミの出し方を指導したり投棄物を回収したりします。また、太陽光パネルを設置した方への補助金の手続きを進めることもあります。毎日心掛けているのは、書類をきちんと保管・整理しておくこと、To Do Listに基づいたチェックを欠かさず行うことです。地域環境課では市民と接する機会が多く、施策の実行や問題の解決によって市民の方を笑顔にできたときは大きな達成感を得られます。新入職員研修は山梨県全体で行われるので、グループワークでは他の地域の職員と交流して楽しい思い出を作ることができました。都留市には複数の大学があり、学びの機会があふれています。今後は映画やTVのロケ地候補のアピールに関わるなどして、活力とアイデアで街を盛り上げたいです。
SPI適性検査等
作文試験
体力検査※消防職のみ
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
2回実施予定
※都留市の採用試験は人物重視のため、個別面接試験を2回実施しています。※建築職・土木職などの専門職は、有資格者の場合には専門試験免除をしています。
(2024年04月実績)
行政職(上級)、消防職(上級)の場合
(月給)196,200円
196,200円
0円
行政職(初級)、消防職(初級)の場合
(月給)166,600円
166,600円
看護・保険職(保健師)の場合
(月給)228,500円
228,500円
このほか、通勤手当・住居手当・扶養手当・期末手当・勤勉手当等が必要に応じて支給されます。
試用期間:6カ月(試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇)