予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・「税金や福祉に関する業務」(税務課、社会福祉課)・「地域経済を活性化させるための業務」(商工観光課)・「地域防災・防犯業務」(危機管理課、土木課)・「戸籍や住民票の手続きなどの窓口業務」(市民課) など
エントリーシート提出
随時
筆記試験・適性検査
面接(個別)
2回実施予定
内々定
専門学校生については、専門士の称号が付与される課程に限ります。 (1年課程は受験できません)
事務職(大学院卒)
(月給)230,000円
230,000円
事務職(大卒)
(月給)220,000円
220,000円
事務職(短大卒、専門卒)
(月給)204,400円
204,400円
あり/地方公務員法第二十二条に基づいた6か月の試用期間があります。試用期間中も本採用後と労働条件の相違はありません。【地方公務員法第二十二条】臨時的任用又は非常勤職員の任用の場合を除き、職員の採用は、全て条件付のものとし、その職員がその職において六月を勤務し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用になるものとする。この場合において、人事委員会等は、条件付採用の期間を一年に至るまで延長することができる。