最終更新日:2025/5/1

(株)WOW WORLD

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
穏やかな先輩が多く、わからないことがあればすぐに質問できる環境だ。(コンサルティング営業職・2023年新卒入社の佐久間・熊木・高橋)
PHOTO
自由でホワイトな企業体質が自慢!働きやすい環境が整っていて有休も取りやすい。(コンサルティング営業職・2020年新卒入社の橋本)

募集コース

コース名
営業部門
■営業部門
コンサルティング営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルティング営業職

<仕事内容>
・新規、既存顧客への提案営業
・アフターフォロー など

製品に興味を持って下さったお客様に対してご提案する営業スタイルがメインです。
お客様のご要望をどのようにして実現するか、一緒になって考えながら進めます。

<コンサルティング営業職の特徴・魅力>
規模や業界に関わらず、様々な案件にチャレンジできます。
契約後も運用時に生じた課題や追加のご要望など、お客様のご相談に乗ることも多く、長期間お客様と関わって信頼関係を築くことができる仕事です。

◎営業部門はコンサルティング営業職に配属いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

・適性検査で合否の判断はいたしません。

募集コースの選択方法 説明会ご参加後に希望職種を伺います。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会ご参加から1カ月~1カ月半程度を想定しています。
(選考や、選考スケジュール調整などにより前後する場合がございます)
選考方法 WEB適性検査、WEB面接(一次面接、最終面接の2回を予定)

・適性検査で合否の判断はいたしません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
(一次面接前にご提出いただきます)

◎内定後の提出書類につきましては別途ご説明いたします。
◎選考中や内々定の段階で卒業見込証明書、成績証明書のご提出は求めませんので、ご安心ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業部門、技術部門合わせて5~10名前後の採用を予定しています。
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

配属地 【コンサルティング営業職】
東京本社に配属となります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了 

(月給)270,000円

270,000円

大卒

(月給)240,000円

240,000円

短大卒・専門卒

(月給)218,000円

218,000円

高専卒

(月給)218,000円

218,000円

※2026年4月見込。
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
◎試用期間中も給与・待遇に変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、近隣居住者住宅補助手当(※)、時間外手当(1分単位で全額支給)、役職手当、他
(※)勤務地から5Km圏に該当する指定駅を最寄駅として利用する方に、最大20,000円の手当を毎月支給します。
昇給 人事評価制度による基本給改定 年2回(4月、10月)
※入社初年度のみ10月の改定はありません。
賞与 年2回(6月、12月)
※入社初年度のみ6月の支給はありません。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇、慶弔特別休暇、子の看護特別休暇、介護特別休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、裁判員休暇等
◎夏季休暇は業務の繁閑を考慮した上で原則、自分の希望する日に取得できます。土日祝と年次有給休暇をつなげて一週間以上連続休暇を取得する人も多いです。
◎年次有給休暇は、1日単位の他、1時間単位でも取得することができます。
◎年間休日120日以上(2024年実績)。
待遇・福利厚生・社内制度

定期健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助、関東ITソフトウェア健康保険組合、資格取得支援制度、四半期表彰制度、ピアボーナス制度、社内べンチャー制度

※社宅はありませんが、近隣居住者住宅補助制度(諸手当欄に内容記載)がございます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~16:00)
    標準労働時間/1日8時間
    ◎全部門、フレックスタイム制を採用しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 新入社員研修(外部研修・OJT研修)、OJTトレーナー研修、若手社員研修、マネージャー研修などを実施しています。今後も研修を充実させ、社員の成長を推進していきます。
研修制度 制度あり
【入社後の研修も充実!】
入社後は社会人に欠かせないビジネスマナーやIT基礎スキルのほか、営業ノウハウやマーケティング知識など必要な専門スキルを研修で身につけます。ビジネスマナーやIT基礎スキル研修は外部研修がございます。外部研修期間中も先輩社員が丁寧にフォローします。

外部研修終了後、OJTで職種別に実際の業務を通じたトレーニングを開始します。先輩社員によるフォローのもと、各部署で当社主要製品(WEBCASシリーズ)や周辺サービスの知識、クライアントへの提案の仕方やマーケティング知識など、時間をかけてじっくりと学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
【スキルアップ制度】
社員一人ひとりのスキル向上を目的とし、業務に関連するセミナーを半期(4月~9月、10月~3月)に1回、年間計2回まで受講できます。受講するセミナー費用は、1受講セミナーあたり10万円まで会社が補助します。
また、定額制研修サービスを導入をしているため、何度でも研修を受講できてスキルアップを目指せます。(オンライン研修だけでなく対面研修も受講できます)

【資格取得支援制度】
部門ごとに決められた業務遂行に必要な資格や、取得による効果が期待できる資格等に合格した場合、受験料の他、資格取得報奨金等を一時金として支給します。
定年 従業員の長期的なキャリア成長や、充実した生活の安定基盤の形成を推進する為、定年の年齢を2020年4月1日から、「65歳」に引き上げました。(以前は60歳)
育児・介護支援 子どもが満1歳の誕生日を迎えるまでの間、育児休業を取得することができます。
育児休業からの復帰率は100%です。
また、長期の介護が必要となる場合も、社内規定に沿った期間、介護休業を取得することができます。
2017年には、子どもの看護や健康診断、予防接種のためにお休みを取る場合や、介護でお休みを取る場合、年5日間までを特別休暇(有給休暇扱い)にできる制度をスタートさせました。

当社ではフレックスタイム制を導入していますので、コアタイムはありますが一律に固定された始業時間・終業時間ではありませんので、両立しながら勤務している社員も多くいます。

問合せ先

問合せ先 (株)WOW WORLD
経営管理部 人事&人材カルチャー宛
東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル4階
03-6387-8080(平日10:00~18:00)
※お急ぎのご用件以外は、担当者外出等もございますので、なるべくE-mailをご利用ください。
URL https://www.wow-world.co.jp/
E-MAIL jinji-shinsotsu@wow-world.co.jp
交通機関 【最寄駅】
JR山手線・五反田駅 西口より  徒歩8分
地下鉄 都営浅草線・五反田駅 A2出口より  徒歩8分
東急目黒線・不動前駅より  徒歩6分
東急池上線・大崎広小路駅より  徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)WOW WORLD

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)WOW WORLDの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)WOW WORLDと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)WOW WORLDを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ