最終更新日:2025/3/18

NHK営業サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)
  • 放送

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
多彩な業務を経験し、キャリア形成を図れる環境にあります。オンラインの学習機材も充実、自ら学ぶ環境を提供し、スキルアップを支援します。

募集コース

コース名
総合職(事務・コールセンター・営業推進)
総合職として、入社後、幅広く業務を経験します。
個々の能力・適性等をふまえ、専門性とマネジメントの両面からキャリア形成を図ります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務情報処理部門

放送受信料の契約・収納業務に関わる情報処理を行う部門です。
お客様からNHKにお届けいただいた放送受信契約書・住所変更届やクレジット会社・金融機関からの放送受信料のお支払いの申込み、払い込みに関わる情報処理業務等を行っています。

配属職種2 コールセンター部門

NHKふれあいセンターの放送受信料関係部門として、主に「放送受信契約に関する届出・お問い合わせ」「BSデジタル放送受信確認メッセージ消去の申し込み」「テレビ受信についてのご相談」などの受付業務、「放送受信契約」等の勧奨業務を行っています。

配属職種3 営業推進部門

受信料制度の理解促進や、マーケティング業務、営業活動のサポートを行う部門です。「視聴者のみなさまの声」をNHKに届け、受信料制度への理解を深めていただけるよう、2022年から新たな営業活動に取り組んでいます。

配属職種4 デジタル事業推進部門

インターネットによる常時同時配信・見逃し番組配信サービス「NHKプラス」において、「利用申込をいただいたお客様の情報の処理」や「電話によるお問合わせへの対応」の二つの業務を実施しています。視聴者の皆様にスムーズにサービスをご利用いただけるようサポートしています。

配属職種5 カスタマー部門

5G携帯の普及により、一部の電波帯で、5Gを含めて携帯の電波が、一般家庭のテレビに受信障害を引き起こすことがあります。視聴者からの相談に応じて対策につなげたり、「新4K8K衛星放送」の電波が、通信に影響を与える場合の電話相談などにも応じています。

配属職種6 営業システム部門

放送受信料を支える営業システム運用や営業活動にかかわる各種支援業務を行っています。放送受信料の請求・収納を取り扱う外部機関やお客様への郵送物を発行する印刷会社などとの対外的な業務をはじめ、営業システムを利用している職員のヘルプデスク業務、ユーザーの視点に立った各種レポートの開発・発行、システム改善に伴う仕様作成・テスト業務など、多岐にわたる業務を実施しています。

配属職種7 管理部門

総務、人事、経理、経営企画、リスク管理、情報システムなどの管理部門社員が、組織を運営する上で欠かすことができない仕事を行ないます、

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 最終面接

  6. 内々定

選考エントリー時には、会社説明会の視聴は必須ではありませんが、
一次面接までにはご視聴をお願いします。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート・面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月に学校を卒業される方、もしくは卒業して3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接は面接会場が受験者の居住地から100km以上離れている場合には、当社規定に基づきお支払します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(専門・短大・高専卒)

(月給)200,100円

168,600円

31,500円

総合職(大卒・大学院卒)

(月給)208,100円

176,600円

31,500円

手当内訳(最終学歴にかかわらず一律)31,500円
・ライフプラン積立金 25,500円
・調整手当 6,000円

(以下対象エリアの方に支給)
・大都市圏手当(勤務地による)
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 7,000 円
大阪府・京都府・兵庫県 4,000 円
愛知県・福岡県 3,000 円
※既卒生は最終学歴によって決定します。
※ライフプラン積立金とは、確定拠出年金制度を利用し社員の老後資金準備を支援する福利厚生制度です。
22,500円の範囲内で「手当としての受け取り」「年金としての拠出」を選択できます。

  • 試用期間あり

3か月間
使用期間中、条件面の変更なし。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆月収285,100円
(大卒、関東以外出身者、首都圏勤務の社員の場合)
 〇基本給/大卒176,600円
 〇ライフプラン積立金/一律25,500円
 〇調整手当/一律6,000円
 〇大都市圏手当
  東京・神奈川 7,000円
  大阪 4,000円 愛知 3,000円
 〇借上補助手当
  東京・神奈川 70,000円
  大阪 53,000円 愛知 45,000円    
諸手当 ◆休日出勤手当
◆時間外手当
◆深夜業手当(22時以降)
◆通勤交通費(当社規定により支給)
◆住宅補助・借上補助手当(転勤者以外・転勤者)
◆特殊業務日当
◆単身赴任手当 
など
昇給 給与改定:年1回(4月)
※評価による判断
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土曜日・日曜日)
◆祝日、年末年始休日
◆クリエイティブ休暇(年5日)
◆年次有給休暇
◆積立休暇
◆特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子・家族の看護休暇、介護休暇等、母性保護休暇、妻出産休暇、エフ休暇)
※年間休日123日
※2023年4月1日~2024年3月31日実績
◆勤務時間:9:30~18:00  ※時間外勤務あり
◆勤務地 :全国
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■確定給付企業年金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得祝金・啓発援助制度
■養老保険制度
■NHK共済会サービス
■東急ハ―ヴェストクラブ会員
■ベネフィットワン
■加入健保組合制度
など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

  • 〇フレックスタイム制度
     標準労働時間:1日7.5時間
     コアタイム(11:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 所在地:〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-17-10 代々木公園ビル
電話番号:03-5454-0511
email:nbs.jinji@g.nhk-nbs.co.jp
URL https://www.nhk-nbs.co.jp/
E-MAIL nbs.jinji@g.nhk-nbs.co.jp

画像からAIがピックアップ

NHK営業サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンNHK営業サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

NHK営業サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
NHK営業サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。