最終更新日:2025/3/1

社会福祉法人みおつくし福祉会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 医療・福祉系

児童養護施設 指導員・保育士

  • 水野 怜志
  • 2015年4月入社
  • 四天王寺大学
  • 人間福祉学科
  • 弘済みらい園
  • 児童の生活支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名弘済みらい園

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容児童の生活支援

働いている施設の良いところ

当施設の良いところは、2つの施設が併設している事で職員の数も多く、たくさん交流の機会があること。子どもの支援で悩んでも、色んなアドバイスや精神的なフォローももらえる事です。子どもは小学生から高校生までいて、身体を動かすことが好きな自分としては特技を活かして働くことが出来ます。業務の幅も広く、畑仕事や行事計画、自転車修理など、生活に必要なこと全てが支援になると考えて仕事をしていると、自分のできる事も増えて自分自身のステップアップにもなります。


学生(後輩)への応援メッセージ・アドバイス等

学生のうちにしっかり遊び、しっかり学ぶことをしてください。遊びの楽しさ、レパートリーを知っていると、子どもと一緒に遊ぶ時に、この先生と遊んだら楽しい、楽しい遊びをたくさん知っている先生と一緒に遊びたい!となると思います。勉強は・・・ほどほどに。でも、私はもう少し勉強を頑張っていたら良かったなと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人みおつくし福祉会の先輩情報