最終更新日:2025/4/16

久留米運送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • サービス(その他)
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
福岡県
資本金
10億円
売上高
453億円(2024年3月期)
従業員
2,154名(2024年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【4月のWEB説明会16日18日24日25日30日】人を、会社を、地域をつなぐ。久留米運送は想いを運ぶ会社です!【週休2日制・関東~九州までエリア選択可能】

  • My Career Boxで応募可

■□■ ~ 会社説明会・選考会のお知らせ ~ ■□■ (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!久留米運送(株) 採用担当です。
現在説明会を実施中ですのでご予約画面よりお申込み下さい。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
九州トップクラスの実績!九州に軸足を置き確実に成長している当社。『まごころを=はこぶ』をモットーに、お客様本位のロジスティクスを展開しています。
PHOTO
当社は全国15カ所の主要都市に大規模な流通センターを配置。全国と九州を繋ぐ『九州の玄関口〈 Gateway 〉』としての総合物流基地も所有しています!

久留米運送ならではのオーダーメイドプランを提案!

PHOTO


取引先3万社!ネットワークを活かし、配送の分野で九州トップクラスのシェアを誇る当社。
『まごころを=はこぶ』をモットーに「物流システムの高度化」「輸送品質の向上」「サービスの徹底」を目指して拠点を拡大。当社は64カ所の事業所、15カ所の主要都市に大規模な流通センターを配置しています。有名メーカーなど多くのクライアント様と長年にわたる信頼関係を築いており、中でも特別積合せ貨物運送業の分野では九州トップクラスの実績を誇っております。また、国内大手企業(ネット通販、家電・食品メーカーなど)様からも厚い信頼をいただき、コロナ禍でも安定した売上確保しています!

当社の強みは運送会社として持つ長い歴史とそのノウハウを生かし、要望に応えるシステム物流をあらゆる視点から提案できることです。
久留米運送だからこそできる物流システムの企画、物流戦略の提案。その幅を広げるためにも常に時代のニーズに沿った新しいネットワーク技術を導入し、輸配送から流通加工、保管まで一貫した物流システムを整備することで、クライアント様からの信頼を獲得し続けています。
また、ドライバーの集荷に同行するなど、お客様の元へ何度も足を運び、丁寧にヒアリングし、そこからニーズを掴み、時には商品の特性に合わせた独自の積み方を検討し、プラン構築を行っております。

お預かりした大切な商品を“単に運ぶだけでなく、満足して受け取っていただけるよう最善を尽くす”。この考え方を社員一同、常に大切にし、お客様と向き合っています。今後も、「コスト低減」「品質向上」「環境対策」など先進的な視点でお客様に満足していただけるロジスティクスの提案を行うために、全国の拠点と連携し、また他運送会社との業務提携も進めながら当社ならではの物流システムを確立させ、更なるサービスの向上を図っていきたいと考えております。当社独自の「販売支援型」システムなどを活かし、多彩な戦略提案でクライアント様の良きパートナーとしてあり続けたいと思っております。

         「お客様本位のロジスティクス」
    相手を思って動ける環境だからこそ出来ることがある。
自分のアイデアを活かし体験したい方はぜひ、インターンシップにお越しください!      
                 久留米運送(株) インターンシップ担当

会社データ

プロフィール

   【九州トップクラスの実績!全国規模で『まごころを=はこぶ』】
    久留米運送は、関東・中部・関西・九州のネットワークを活かし、
      九州での配送分野でトップクラスのシェアを誇ります。
クライアントは約3万社で国内大手企業から厚い信頼を頂いています。
『まごころを=はこぶ』をモットーに安定した売上を確保しています。
今後も物流システムの企画・設計・物流戦略の提案を通じて、
あらゆるお客様のニーズに答え良きパートナーであり続けたいと願っています。

事業内容
■一般貨物自動車運送事業
■特別積合せ貨物運送業
 《運行系統》 矢板・東京・名古屋・大阪・九州全域(離島を除く)
■利用運送事業
■産業廃棄物収集運搬業
■倉庫事業
■損害保険代理業

PHOTO

皆さんの「毎日」を支える運送会社です。

本社郵便番号 830-8612
本社所在地 福岡県久留米市東櫛原町353番地
本社電話番号 0942-39-2151
創業 1924年
設立 1951年7月13日
資本金 10億円
従業員 2,154名(2024年3月現在)
売上高 453億円(2024年3月期)
事業所 【関東地区本部】
 ◆直営店
 さいたま店:埼玉県さいたま市岩槻区長宮770-1
 入間店:埼玉県入間市大字二本木1278-7
 千葉さくら店:千葉県佐倉市西御門653-1
 千葉ゆめ店:千葉県野田市木野崎1789
 東京店:東京都大田区平和島2-1-1
 足立店:東京都足立区入谷6-1-1
 板橋店:東京都板橋区高島平6-1-1
 江戸川店:東京都江戸川区臨海町4-3-1
 神奈川支店:神奈川県伊勢原市下落合352-10
 ◆委託店
 矢板店

【中部・関西地区本部】
 ◆直営店
 名古屋支店:愛知県名古屋市西区見寄町77
 滋賀店:滋賀県守山市大門町字盆瀬坊316-1
 京都店:京都府八幡市野尻正畑22-1
 大阪支店:大阪府大阪市西淀川区福町3-4-22
 東大阪支店:大阪府東大阪市本庄中1-4-90
 北大阪支店:大阪府茨木市宮島2-5-1
 神戸店:兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町31
 兵庫店:兵庫県神戸市西区平野町黒田752-13
 岡山店:岡山県岡山市中区倉富268-1
 ◆委託店
 浜松店、名古屋みなと店

【九州地区本部】
 ◆直営店
 広島店:広島県広島市西区草津港3-2-1
 北九州支店:福岡県北九州市小倉北区西港町83-2
 飯塚店:福岡県鞍手郡小竹町大字南良津字六反田92-5
 遠賀店:福岡県遠賀郡水巻町猪熊10-6-21
 福岡支店:福岡県粕屋郡粕屋町大字仲原2675
 福岡インター支店:福岡県福岡市東区蒲田2-38-3
 みらい九州支店:福岡県三井郡大刀洗町鵜木1058-1
 久留米支店:福岡県久留米市東櫛原町353
 佐賀支店:佐賀県小城市三日月町大字堀江316
 諌早店:長崎県諫早市貝津町1282-16
 久留米アルカディア事業所:福岡県久留米市宮ノ陣3-6-26
 大牟田店:福岡県 大牟田市四山町80-30
 大分支店:大分県大分市豊海5-3-15
 熊本MEGA支店:熊本県上益城郡嘉島町下六嘉1767-1
 八代店:熊本県八代市敷川内町2666-1
 宮崎支店:宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2864
 鹿児島支店:鹿児島県鹿児島市西別府町3200-5
 鹿児島南店:鹿児島県南九州市川辺町野崎2774
 薩摩川内店:鹿児島県薩摩川内市隈之城町1567
 隼人店:鹿児島県霧島市隼人町真孝460-4
 鹿屋店:鹿児島県鹿屋市永野田町750-17
 ◆委託店
 21店
関連会社 久留米情報システム(株)
くるめ研修センター
熊本通運(株) 他8社
ニッポンロジ(株)
マルキュー整備(株)
堅榮(株)
平均年齢 42.0歳
沿革
  • 1951年
    • ◇久留米運送(株)を設立
       一般区域貨物自動車運送事業の免許所得
  • 1953年
    • ◇九州一円の主要都市へ輸送体制の整備
       一般路線貨物自動車運送事業の免許所得
  • 1955年
    • ◇路線事業のパイオニアとして躍進
       当時日本最大の長距離路線を開拓
  • 1963年
    • ◇6大都市と九州全域を結ぶ一大路線網を展開
       東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸と九州を結ぶ
  • 1972年
    • ◇東海道の路線免許所得
  • 1976年
    • ◇全国に車両整備体制を構築
       整備部門を分離独立し、全国各地に車両整備を主業務とした
       マルキュー自動車整備会社を設置
  • 1977年
    • ◇輸送情報システムを開発し、事務処理の能率化を図る
  • 1983年
    • ◇倉庫事業の免許所得
       流通センター構想に先駆け、
       主要都市へ倉庫施設の整備を開始
  • 1984年
    • ◇全店オンラインシステムを確立
       お客様からの貨物問い合わせに対し瞬時に輸送情報を検索、
       迅速な対応で顧客満足度を向上させる
  • 1985年
    • ◇高度情報化社会へ対応
       本社情報管理・運用部門を分離独立し、
       久留米情報システム(株)を設立
  • 1986年
    • ◇サービスライナーセブン・テンの発売開始
       他社に先駆け、正確かつスピーディーな輸送商品を開発し
       好評を博す
  • 1992年
    • ◇ハンディターミナル導入
  • 1999年
    • ◇産業廃棄物収集運搬業の許可所得
  • 2002年
    • ◇ハンディターミナルの情報技術を高度化
  • 2004年
    • ◇医薬品専用輸送を開始
       医薬品専用車両を導入し、医薬品卸の店舗配送を開始する
  • 2006年
    • ◇久留米運送研修センターを開設
  • 2008年
    • ◇久留米アルカディア事業所を開設
       日本赤十字社九州血液センターの献血血液の輸送を開始する
  • 2010年
    • ◇トナミ運輸(株)と第一貨物(株)との業務提供
  • 2011年
    • ◇ISO9001を認証取得
       品質マネジメントシステムに関する国際規格
  • 2012年
    • ◇ジャパン・トランズ・ライン(株)を設立
       トナミ運輸(株)、第一貨物(株)、
       久留米運送(株)との3社合弁による会社設立
  • 2014年
    • ◇ISO39001を認証取得
       道路交通安全マネジメントシステムに関する国際規格
  • 2016年
    • ◇みらい九州支店を開設
       九州全店へのハブ輸送システムを備え、
       自社最大の施設規模と輸送力を誇る
  • 2017年/2018年
    • ◇千葉ゆめ店を移転開設
      ◇遠賀店を移転開設
  • 2019年
    • ◇鹿児島南店を直営化
  • 2021年
    • ◇『働きやすい職場認証(一つ星)』全店取得!
       国土交通省が(財)日本海事協会を
       認証実施団体として開始した認証制度

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、実務担当者研修、キャリアアップ研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(会社が業務上必要と認める資格の費用)
メンター制度 制度あり
【 あり 】
キャリアコンサルティング制度 制度あり
隔年、従業員に対するアンケートを実施し人事担当者によるキャリア、環境等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
初任診断、一般診断

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本学園大学、熊本大学、久留米工業大学、久留米大学、国士舘大学、神戸学院大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、徳山大学、中村学園大学、日本経済大学(福岡)、日本大学、姫路獨協大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、明治大学、山口大学、立命館大学、早稲田大学、西日本工業大学、日本文理大学、宮崎産業経営大学、東海大学、東亜大学、岡山理科大学、筑紫女学園大学、鹿児島大学、東京情報大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、麻生医療福祉&保育専門学校福岡校、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、九州国際情報ビジネス専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、中村学園大学短期大学部、精華女子短期大学、九州大谷短期大学

採用実績(人数) ◇過去3年間の採用実績

       2019年   2020年  2021年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 4大卒      9名    5名     9名
短大専門卒    ー    2名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106044/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

久留米運送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン久留米運送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

久留米運送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 久留米運送(株)の会社概要