予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【文系積極採用】ご応募は文系理系不問!弊社の営業職は文系出身者がほとんどです!説明会のご参加や採用フローについてはご相談の上柔軟に対応させていただきますので、まずはエントリーをお願いします!!
年平均有給休暇取得日数は2023年度では16日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
研修が多数用意されており、着実に成長していける環境があります。
東証プライム上場のオムロンの販売子会社として、東北のものづくり・産業の発展を支えるパートナーです。
商談の進捗管理をシステム化するなど、社内と社外の時間のバランスを取りながら、顧客の課題解決に向き合う時間を作れる仕組みが整っていることも当社の特徴です。
皆さんが普段何気なく使っているスマートフォン、自動車、食品、医療・日用品、etc…。実はそのほとんどが、工場の自動化された生産ラインで作られています。「工場の自動化(FA)」に欠かせないもの。それが当社の提供する『制御機器』です。この「制御機器」が製造の現場で活用されることによって、皆さんが日常的に使用する製品や最新の製品がお手元に届けられています。当社は「オムロン」のグループ会社として、2003年に設立した『制御機器』の専門商社です。東北地区におけるモノづくり、産業の発展のため、現代のモノづくりに欠かせないFA機器の販売を行っております。豊富な知識と確かな提案力を武器に、東北のモノづくりの現場を陰からしっかりとサポートしています。AI導入、人手不足、生産性向上などの課題に悩む企業にとって、頼れる相談役になれるのが私たち制御機器の「専門商社」です。提案するものは「商品」ではなく「課題解決策」。単に新しい機器を顧客に紹介するのではなく、顧客の製造ライン等を熟知した上で、「この機器を入れることで、こんな改善ができます!」と常に相手の立場に立って提案していきます。このように、当社は機器を販売する”モノ売り”から、制御課題を解決する”コト売り”へと進化し、生産現場の課題へ寄り添うための東北での人材育成、体制整備を重要視してきました。人材育成においては、入社後に商品知識や営業スキルなどを学べる研修を多数用意しており、着実に成長していける環境があります。オムロン販売学校の商品研修や、各メーカーを招いて月1回以上開催している勉強会などで、技術や最新情報の取得にも努めています。今後も東北地区におけるモノづくり・産業の発展のために必要とされるパートナとして、「人とヒト、ひととモノをつなぐ」という当社のコンセプトのもと貢献し、品質・省人化課題へ新たな自動化の提案で、生産現場の課題解決に挑戦していきます。
【オムロングループとしての信頼と安心感】当社は、現代のものづくりに欠かせないFA制御機器を提供する地域密着型のオムロン販売子会社です。製造現場での人手不足・品質・生産性向上・安全の確保・環境への配慮などの現場課題を解決に導く様々な機器・アプリケーションを扱い、東北の多くの企業・工場から信頼を集めるまでに成長しました。創業92年を迎える制御機器メーカのオムロングループの一員としての安心感もあります。
男性
女性
<大学> 岩手大学、大谷大学、尚絅学院大学、東北学院大学、日本大学、八戸工業大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、山形大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106373/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。