予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「L&F」はロジスティクスとフォークリフトの頭文字を「&」で結んだお馴染みのロゴマーク。「&」はロジスティクスとフォークリフトを結ぶ多種多様な商品のことを意味し、それらをつないで最適な環境の実現を図るL&Fの実態を表しています。HPの採用情報も是非ご覧ください。→http://toyota-lf-okayama.jp/recruit.php
この街の「出来たらいいな」を創る仕事、この街の「潤滑油」となる仕事、この街の「お客様とのつながりを大切」にする仕事、それがトヨタL&F岡山の目指す姿です!「物流」に携わるトヨタL&F岡山は、街の潤滑油のような存在です。その流れが滞っては大変です!「流れをスムーズ」にする事は、簡単ではありません。日々進歩変化している世の中で、物流もたえず変化しています。私達は、日々「改善」トヨタ伝統の手法でそれに取り組んでいます。物流をスムーズにすることは、お客様にとって作業の軽減・効率を生みます。更に、「物流」が常にスムーズな流れで有る事で「いきいきと活動的な街をつくる」事に繋がると考えています。しかし、「改善」を継続するためには、「誰かのために何かをしてあげたい」そういう気持ちがなくては難しいと思います。この街、人が好きだから、ともに成長し、ともに歩んでいきたい、そうありたいと考えています。岡山県・鳥取県の6拠点でお客様のお困りごとをお客様とともに解決していく、それがトヨタL&F岡山です!
L&Fと聞くとフォークリフトのイメージが強いかもしれませんが、岡山県・鳥取県で、エンジニアリングをベースに物流システム、運営、そして時には自動倉庫などの建築にまで携わり、いわば物流の総合商社のような役割を担っています。いわゆる、B to B(企業間取引)を法人のお客様にも一般のお客様に対しても現地現物主義を掲げ、お客様の現場に入り問題点を探り、あらゆる角度から改善を図り、物流全体の目線で提案します。それは言わばコンサルタントのような立場でお客様に頼られる、とてもやりがいのある仕事だと思います。
男性
女性
<大学> 岡山大学、岡山理科大学、岡山商科大学、環太平洋大学、吉備国際大学、ノートルダム清心女子大学、東京国際大学、関東学院大学、大阪学院大学、四日市大学、明治大学、近畿大学、関東学園大学、姫路獨協大学、名桜大学、高岡法科大学、福山大学、京都産業大学、尚美学園大学、国士舘大学、横浜商科大学 <短大・高専・専門学校> 作陽短期大学、山陽学園短期大学、中国短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106432/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。