最終更新日:2025/4/25

シモハナ物流(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

考える物流

  • 中村 莉乃
  • 2023年入社
  • 愛知大学
  • 文学部心理学科 卒業
  • 尾張一宮営業所(事務職)
  • 配送事務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名尾張一宮営業所(事務職)

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容配送事務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出勤してまずは夜間からの引継ぎの確認、清掃を行います。
その後、自分の仕事に取り組みます。
エクセル入力を主にします。

12:00~

昼食休憩。1時間休憩をとります。
会社の中に休憩室があるため、基本的にはお弁当を持参して昼食をとっています。

15:00~

乗務員帰社時片付け、コミュニケーションをとる。
乗務員が持ち帰ってくるものを整理し、その際に乗務員と話をすることを意識しています。
仕事に対してどう思っているかを聞き、改善できる点はないかを考えています。
コミュニケーションをとることにより、仕事をしていく中で円滑に進めることができるようにしています。

17:00~

夜勤乗務員出勤の準備。
夜勤の乗務員が出勤するため、スムーズに出発できるよう車両など用意します。

18:20~

退勤。
その日行うべき業務を終え、退勤します。

現在の仕事内容

配送担当の事務をしております。
エクセルへの入力作業や、電話対応、乗務員の出勤時間を考えております。
乗務員がミスを起こした際の対応もしております。


今の仕事のやりがい

できなかったことができるようになり、自身の成長を感じられたときです。
少しずつ仕事内容を理解し、全体の流れを把握できたことによって、乗務員に聞かれた質問に答えることができたり、お客様からのクレームに対応できるようになったときにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

事務員というと、日々パソコンに向かって黙々と作業をこなしていく印象があったのですが
弊社は、考える物流と積極的な物流提案という方針を基に、物流会社らしくない会社を目指す点に強く惹かれました。
また、1日ごとの売り上げを数字として従業員に提示する収支の管理体制にも、経営に携わっている意識を持つことができ、自身で考えることによって成長できる環境だと考えました。


当面の目標

常により良くするには、効率よく仕事をするには、を考えて仕事をすることです。
最近気を付けていることは、全ての仕事に制限時間を定めることです。
2年目になったので、1年目よりも積極的に考える物流に参加できるような行動をすることを考えて日々の仕事に取り組みます。


将来の夢

任せてよかった、任せたいと思われる事務員になることです。
今はまだ知識が全くない状況ですが、目標である考える物流をもとに全てのことに疑問を持ち理解できるよう努めます。


トップへ

  1. トップ
  2. シモハナ物流(株)の先輩情報