最終更新日:2025/5/2

(株)テイクス

  • 正社員

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • IT系

やりたいことにはチャンスが設けられる、風通しの良い会社です

  • T.S
  • 2017年入社
  • 専修大学
  • 文学部 日本文学文化学科 卒業
  • 業務推進本部 ラーニングシステム部
  • ラーニングシステム技術講師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名業務推進本部 ラーニングシステム部

  • 仕事内容ラーニングシステム技術講師

現在の仕事内容

新卒入社時にはシステムエンジニアの仕事をしていましたが、
ポジションに空きがあったことと、自分の希望もあり、
現在は新卒社員を中心に、業界未経験者への技術研修を担当しています。

研修ではコンピュータの基礎知識から、Linuxという、
業界で多く使用されるOSを扱うための基礎知識を教えています。
LPICという資格の取得を目指し、2か月かけて研修を行います。


今の仕事のやりがい

研修では、業界未経験者に2か月でLPICを取得してもらいます。
未経験者の方にとって、IT業界で使われる用語は中々イメージがつかず、理解することが難しいものです。

私も入社した際、同じく研修を受け資格を取得しましたが、私自身、大学ではIT業界と無縁の学部にいたため、用語を理解することに苦心しました。

その分、未経験者にとって何が理解しにくいのか、どのように説明されたら理解しやすいのかが分かります。
研修生から「説明を聞いて理解できました!」と言葉をもらえた時が1番やりがいを感じます。


テイクスに決めた理由

私はもともと、技術職に就きたいと考えており就職活動を進めていました。
その際、大学の先輩からテイクスを紹介されたことがきっかけでテイクスを知りました。
説明会や面談を通して社員の人柄の良さ、暖かい社風に惹かれたことが入社を決めた理由となります。
また、未経験者でもIT業界で働けるよう、技術研修が充実していたことも、入社を決めた理由の一つです。


当面の目標

LPICの上位資格を取得し、その資格についての研修を構築し、実施することが当面の目標です。


就職活動のアドバイス

ありきたりなアドバイスですが、どのようなことを仕事にしたいか、未だ定まっていない方は様々な会社説明会へ行き、様々な人と話すことをお勧めします。
世の中にどのような仕事があり、そこで働く人がどのような価値観を持っているかを知り、自身の視野を広げてみてほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テイクスの先輩情報