予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ローム・ワコーは、ロームグループの生産拠点として、岡山県笠岡市にて半導体を製造しているメーカーです。皆さんは、今このサイトをご覧になっているスマートフォンやパソコンといった電子機器にはもちろん、家電、自動車、社会インフラ向けなど私たちの暮らしを支える多くの製品に使用される半導体を生産しています。★説明会と一次選考では、コロナウイルス感染対策を鑑みオンラインにて対応させて頂きます。また来社時には、検温させて頂きますので、御承知おき下さい。★皆様からのエントリーをお待ちしております。
「品質第一主義」を掲げ、高品質な製品を安定して供給することを使命としています。
有給消化率80%以上!プライベートを大事にしながら働けます。
教育・研修制度や住宅補助、食堂利用費用補助など福利厚生も充実しています。
岡山県笠岡市にあり、転勤はありません。
当社は、「ローム」グループの一員として、私達の生活を支えている半導体を製造しています。スマホや家電といった身近にある電化製品だけでなく医療機器、自動車に搭載される私達の製品は、人々の生命を預かる物にも数多く搭載されるため各段に高い品質・信頼性が求められます。信頼性の高いものづくりを目標に掲げる私たちは、トレーサビリティーを追求し、生産技術や設備技術の開発・改良によってゼロディフェクト(不良ゼロ)を目指しています。当社は単なる量産工場ではなく、量産ラインの構築のために実験や工夫を行うラボとしての機能を担っています。例えば、試作段階での商品の量産化に向けた条件出しや、不良品の発生率を下げ、どのように安定して高品質な製品を作り続けることができるか等を研究しています。また、国内工場だけでなくグループ内の海外工場を支える“マザー工場”として製造面だけでなく、技術・管理・品質保証などでも重要な役割を果たしています。量産における品質改善を海外工場へフィードバックしたり、海外工場で発生した不良の原因を共に追究を行ったり・・・。また、先輩社員の学生時代の専攻は、「電気・電子」「機械」だけでなく、「化学」「物理」「材料」「医療」など様々。大学時代に半導体を学んでいなかった先輩社員の方が多いですが、学生時代までに学んできた知識や技術を活かしながら成長出来ます。
ロームグループ屈指の生産拠点として長年培った半導体技術を取り込み、LSI・ダイオード・発光ダイオード・半導体レーザーの製造及び海外工場の管理を行っています。私たちが生み出す製品は、TV・DVDプレーヤ・オーディオ機器などの民生機器や、スマートフォン・タブレット端末などの情報通信機器をはじめ、医療用・工業用電子機器、コンピュータ関連機器、車載用機器、産業機器など幅広い分野で活用されています。ローム・ワコーでは、ロームの主力製品のひとつであるLSIのウエハプロセスを担当しています。また、あらゆる電子機器に使われ高いシェアを誇るスイッチングダイオード、ショットキーバリアダイオードなどのウエハプロセスも担っており、新たな半導体の未来を切り開いています。
製造工程内は、クリーンスーツと呼ばれる防護服を着用し作業します。
男性
女性
<大学院> 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、広島大学、島根大学、愛媛大学、香川大学、名古屋大学、豊橋技術科学大学、九州大学、大分大学、佐賀大学、九州産業大学、室蘭工業大学、名古屋工業大学 <大学> 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、福山大学、広島大学、広島工業大学、広島国際学院大学、山口大学、島根大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、徳島文理大学、岩手大学、秋田大学、福井大学、福井工業大学、金沢工業大学、日本大学、国士舘大学、玉川大学、東海大学、大阪大学、立命館大学、同志社大学、龍谷大学、近畿大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪産業大学、神戸大学、九州工業大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、西日本工業大学、佐賀大学、第一工業大学、熊本大学、関西大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、大分大学、福山市立大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、横浜国立大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、芝浦工業大学、下関市立大学 <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校、松江工業高等専門学校
そのほか過去採用実績校多数あり
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107170/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。