予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
年平均有給休暇取得日数は2023年度では10.2日と多く、年間休日は120日以上と充実しています。
充実した福利厚生の他、資格取得支援制度や時短勤務制度など、様々な制度があります。
担当部署:建設課建設土木担当仕事内容:市が管理する道路、橋梁、水路等の維持管理や、建設・改修工事の設計・施工管理など
建設課に勤務する平賀皓大です。市民の生活を支える道路・水路などのインフラ施設を管理する仕事をしています。台風や悪天候等で道路が陥没したり、道路へ倒木があったりした時は、出動し応急措置を行うこともあります。日々の管理が、市民の方の安全な生活に直結するため、責任感と使命感がある仕事です。市民の方から、「ありがとう」と温かいお言葉をいただいたときは、心の底から嬉しいです。休日の過ごし方:家族と公園や買い物に出かけたり、家族との楽しい時間を過ごしています。市役所のサッカー部に所属しており、市町村職員対抗大会等があります。月2回フットサルをして、体を動かしています。基本的に土日、祝日は休みなのでプライベートの時間を確保できています。採用試験を受ける方へのメッセージ:土木職などの技術職員の方、大歓迎です。市役所職員だからこそ、体感できるやりがいがたくさんあります。ぜひ、一緒に働いてみませんか?志望した動機:私は以前、民間の建設会社に勤めていました。当時、災害復旧工事を担当した時に、自然災害の脅威と、インフラ施設の大切さを改めて感じました。その時に、「ふるさと韮崎」で同じような災害が発生した時に私には何ができるだろうと考えました。何の役にも立つことができないかもしれないけれど、「ふるさと韮崎」のために働いてみたいと思い、韮崎市役所を志望しました。
山梨県の北西部に位置する韮崎市は、古くから人と文化が行き交う交通の要衝、甲州街道の宿場町として栄えてきました。周囲には雄大な南アルプス、八ヶ岳、茅ヶ岳、そして霊峰富士といった名立たる日本の名峰がそびえたち、本市が他に誇る大自然のパノラマが360度に展開しております。 武田家が氏神として崇敬した武田八幡宮や勝頼公が自ら火を放った悲運の城・新府城跡など、武田家ゆかりの史跡が市内のいたるところに点在する“甲斐武田氏”発祥の地でもあります。 雄大な自然と、先人たちが築き、保存・継承されてきた伝統と歴史、人々の営みが紡ぐ生活文化とが調和した市です。 韮崎市では、第7次総合計画を策定し、本市が目指す将来都市像を「すべての人が輝き 幸せを創造するふるさと にらさき」と定め、一人ひとりの生き方が尊重され、全ての人が心の豊かさと幸せを実感できるまちづくりを推進しています。
男性
女性
(病院医療職を除く)
<大学院> 山梨大学、駿河台大学、筑波大学 <大学> 山梨大学、山梨県立大学、山梨学院大学、都留文科大学、静岡県立大学、山梨英和大学、神奈川大学、横浜国立大学、信州大学、山形大学、筑波大学、桜美林大学、金沢工業大学、駒澤大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京工業大学、東京理科大学、東北福祉大学、日本大学、青山学院大学、明治大学、明治学院大学、明星大学 <短大・高専・専門学校> 山梨学院短期大学、帝京学園短期大学
山梨大学、山梨県立大学、山梨学院大学、都留文科大学、明治学院大学、中央大学、日本大学ほか、県内外の国公立大学、私立大学、短期大学、専門学校からの採用実績があります。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107176/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。