最終更新日:2025/5/26

(株)不二ビルサービス【2社合同募集】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 福祉サービス
  • セキュリティ
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都、広島県

仕事紹介記事

PHOTO
どの業務も「全ては現場にあり」、毎日、日々現場を巡回し、スタッフとのコミュニケーション・教育指導、現場の品質管理を行っております。
PHOTO
ビルメンも介護も現場も、お客様への挨拶・マナーなどきめ細やかなサービスも提供するために、現場教育を大事にしております。

募集コース

コース名
ビルメンテナンス【広島配属コース】
転勤は、本人の希望を優先します
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 清掃管理

ビル・ショッピングセンター・マンションなどの清掃業務の管理になります。
その為、現場スタッフ、パートスタッフの管理が大きな業務になります。
現場スタッフの清掃指導・教育・フォロー、出勤調整などを行う労務管理。

※全社共通

配属職種2 設備管理

【設備の保守・管理業務】
ビル・商業施設・マンション・ホテルなどを巡回し、設備の管理(電気・空調・給排水・消防等)を行います
【工事・設計施工管理】
建築物の機能・耐久性維持、リニューアル工事の提案から設計施工の管理

※全社共通

配属職種3 警備・駐車場管理

警備・駐車場管理、ビル管理員の管理
ビルや建物の警備を行う施設警備や、駐車場・ビルなどの管理員業務
どの業務でもお客様との折衝・見積書・提案書などの各種書類作成
先方担当者との折衝も大切な仕事になります

※全社共通

配属職種4 マンション総合管理

マンションのフロント業務や管理員スタッフの管理
マンションの総会・理事会に参加したり、マンションの資産価値を維持すべく、管理組合様のサポート

※全社共通

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望する募集コースを伺います
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、筆記試験、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、若しくは既卒3年以内とします。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

入社してから資格も取得出来ますのでご安心下さい。

募集内訳 ◆ビルメンテナンス
マネジメントスタッフ:広島5名予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

広島本社管轄内には、「ビルメンテナンス業」と「介護事業」がありますが、異業となりますので、採用を分けて行っております。入社後の異動もありません。

ビルメンが求める人材 ◆ビルメンテナンス
ビルメンテナンスの仕事は、建物を陰で支える「縁の下の力持ち」的な存在です。
お客様の事業活動を援助することが本当に好きでなければ、真の意味の「お客様のための仕事」は出来ません。
当社の社是にあるような、奉仕する気持ちと、ヤル気と前向きさ、笑顔で仕事が出来れば、大丈夫です。
内定決定後 環境に馴染みやすくするために、職場体験をお勧めしています。
その他、内定懇親会、内定者ランチなども開催予定です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ビルメンテナンス(広島 大卒・既卒)

(月給)203,166円

203,166円

ビルメンテナンス(広島 短大卒・高専卒・専門卒)

(月給)195,000円

195,000円

※各社共通

  • 試用期間あり

期間 3カ月
待遇 本採用後と同じ待遇

※全社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆ビルメンテナンス
通勤手当(上限30,000円)
住宅手当9,000円~15,000円
残業手当 法定通り
休日手当 法定通り
深夜手当 法定通り
昇給 年1回(5月)評価制度をしっかりと反映させます。
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆ビルメンテナンス
 土日・祝日、年次有給休暇
(研修期間・業種によりシフト勤務の場合あり)
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

新入社員は社内の人事と先輩社員を中心に構成される「新入社員サポートFAMILY」
でしっかりとサポートします。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

全事業所で喫煙不可としています。

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
安心の教育精度 ◆ビルメンテナンス
 入社後1カ月間は、会社全体を知って頂くことを目的とし、全部門でオリエンテーション研修を受けて頂きます。
 5月のゴールデンウイーク明けから配属先部署での研修に入ります。
 各部署の研修計画のもとで、現場研修等実施します。
 業務指導担当(インストラクター)と情報共有・相談しながら研修を進めていいくことが出来るので安心して下さい。
評価制度 ◆【評価制度:目標設定】
 年に2回上長との面談を行います。
 人事システムの導入で、目標をもって業務を行うために、
 何を目標に半年頑張るか、何を半年頑張れたかが、マネジメントされ、
 それが考課に繋がります。
サポート体制 部署の垣根を越えて新入社員の『社会人1年目』をサポートする体制【FAMILY】を構築しています。

■【FAMILY】構成
 主に『新入社員』『インストラクター』『2~5年目若手社員』『経験豊富な
 中堅社員』『事務局(人事)』で構成しています。

■【FAMILY】活動
 ・年間計画に基づき懇親会やイベントを通し、同期入社・若手社員の懇親、
  相談しやすい仲間作り(人間関係)をサポートします。
  また仕事面以外にも人生の先輩として社会人生活について相談できる先
  輩を見つめていけるサポートをします。

 ・人事による定期的な面談を行い、研修状況や社内での人間関係等の状況
  を確認します。
互助会いろいろ ◆ビルメンテナンス
 全体として互助会[芙友会]のほか、各管轄部門と現場スタッフの懇親を目
 的とした互助会があります。
地域貢献 広島本社では、毎年10月、本社社屋のある近隣地域の清掃作業を全社を挙げて
行います。
毎年プロジェクトチームを発足し、若手社員が中心となり、大々的に行います。
日頃お世話になっている地元地域に貢献できるとともに、部署・年代の垣根を
超えて一体感を味わうことのできる会社行事です。

問合せ先

問合せ先 ◆広島管轄
〒733-0002
広島県広島市西区楠木町4-8-12
(株)不二ビルサービス 広島本社総務部 田村・山形
082-962-8912
soumuka@fujibiru.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)不二ビルサービス【2社合同募集】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)不二ビルサービス【2社合同募集】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)不二ビルサービス【2社合同募集】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)不二ビルサービス【2社合同募集】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ