最終更新日:2025/4/23

(株)サンレー【北陸エリア】

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • フォトサービス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 販売・サービス系

お客様からの『ありがとう』が一番のやりがいです

  • S.S
  • 2022年
  • 23歳
  • 金沢ウェディング・ビューティー専門学校
  • アフロディーテ金沢店
  • 婚礼衣裳、七五三などの通過儀礼衣裳のレンタル

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アフロディーテ金沢店

  • 勤務地石川県

  • 仕事内容婚礼衣裳、七五三などの通過儀礼衣裳のレンタル

現在の仕事内容について

新郎新婦様の衣裳はもちろん、成人式振袖や七五三、親戚や友人の結婚式に参列される方の衣裳などといった通過儀礼に関わる衣裳選びのお手伝いをしています。衣裳をご提案する際はお客様の好み、肌の色味、どんな雰囲気にしたいかなどを伺い、時には世間話を交えながら、どんなコーディネートならお客様が喜んでくれるかを常に考えています。衣裳選びのほかにも衣裳の準備や補正、その衣裳が返ってきた後の手入れも仕事内容の一つです。冠婚葬祭ごとはお客様にとって人生に一度しかない機会なので、月日がたってその日のことを思い返した際に“この衣裳を選んでよかった”と少しでも思っていただけるよう日々心がけています。


所属部署の雰囲気は?

みなさん毎日明るく元気で、時には冗談を言い合ったりできる仲です。お客様と接する際も明るく元気で、どんな状況であっても臨機応変に対応しています。接客する際は一人で接客する時もあるのですが、全員で協力して接客する場合もあります。その際には先輩方のお客様への接し方、話の広げ方や提案の仕方など近くで学ぶことができるので、日々刺激を受けながら仕事をすることができています。


サンレーに入社を決めた理由

企業説明会に参加したのはサンレーが初めてだったのですが、会社概要の説明の他に先輩社員に直接質問できるという時間がありました。その限られた時間の中で冠婚葬祭についてや普段どんな仕事をしているのか聞いたりしました。そのなかでも一番印象に残っていることは、先輩社員同士の仲の良さです。学生から質問を受けている時は真剣に向き合って答えてくれるのですが、質問タイム後には参加学生も含めて一緒に話してくだっさたり、終始とても楽しそうにしている姿をみて、とても働きやすい環境なんだなと思いました。そんな環境や先輩方と一緒に働きたいと思いサンレーに入社を決めました。


この仕事のどこに一番魅力を感じますか?

お客様から感謝の気持ちを頂いた時です。以前、成人式振袖の小物合わせの際に提案したコーディネートを本人様もお母様もとても気に入ってくださいました。そのお客様は翌日も来館されたのですが、その際にお母様が「昨日コーディネートしてくれたものすごく気に入ったから待ち受けにしたよ!」と言ってスマホを見せてくださったときはものすごく嬉しくて涙が出そうになりました。また、そのお客様は卒業式の衣裳を借りにきてくださった際にも「いつもいい対応してくれて本当にありがとう、これからも頑張ってね」と言ってくださいました。その言葉にとても元気づけられ、また頑張ろうという気持ちになりました。こんなに感謝されたのは生まれて初めてで、この嬉しかった経験と気持ちを忘れずにこれからもっと成長していきたいと思いました。


学生時代に経験してばよかったと思うものはありますか?

学生時代に経験しておけばよかったと思うものは旅行に行くことです。ただ友達と旅行に行って楽しむという意味でもありますが、感性を磨くためにいろいろな地域の文化や景色など自分の目で見て、触れておきたかったなと思います。衣裳コーディネーターは特に、お客様一人一人にあった衣裳を提案する技術を身につけなければなりません。そのためにも、今からでも全然遅くないのですが今いる環境や場所だけではなく、普段行くことのできない場所や自然に触れて感性を磨いてみるといいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンレー【北陸エリア】の先輩情報