最終更新日:2025/3/25

マックスバリュ北陸(株)(イオングループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット

基本情報

本社
石川県
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
1421名(2024年2月現在)
募集人数
6~10名

『地域のお客さま・働く仲間たちの笑顔あふれる元気なお店を目指します』

  • My Career Boxで応募可

マックスバリュ北陸へのアクセスありがとうございます! (2025/02/12更新)

皆さんこんにちわ!
マックスバリュ北陸 採用担当です。

当社にご興味頂き、ありがとうございます。当社はイオングループの一員で、北陸エリア(石川県、富山県、福井県、新潟県の一部)で食料品を中心としたスーパーマーケットを運営しております。

『地域密着』を志向するスーパーマーケットして、食を中心に地域のお客さまの豊かな暮らしをサポートしていきたいと考えております。

地域の食を支えるスーパーマーケットの経営に興味がある方はもちろん、
接客が好き、食に興味がある皆さん、
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

会社紹介記事

PHOTO
石川県、富山県、福井県、新潟県(糸魚川市)に店舗を展開しています。『地域密着』を志向するスーパーマーケットを運営しております。
PHOTO
まずは売場の基本知識や技術、接客など仕事の基礎を学びます。その後、販売計画の作成、数値管理などのマネジメント業務も習得していただいております。

地域に密着した食品スーパーマーケット

PHOTO

『お客さま第一』を基本理念とし、北陸エリアの食を中心にお客さまの日々の生活を豊かにしていきます。

現代は社会情勢や環境などの変化が激しく、ニーズや価値観が多様化してきています。こんな時代だからこそ、自ら考え、行動することが必要です。
その基準となるのがイオングループ不変の理念である『お客さま第一』であり、当社が志向する『地域密着』です。これらの視点に加え、自らが経営者であるという考えの元、より地域のお客さまに満足いただける企業を目指して成長してまいります。

会社データ

プロフィール

当社は石川県・富山県・福井県・新潟県に食料品中心のスーパーマーケット20店舗を展開。運営する会社です。
当社は総合スーパー事業を運営するイオンリテール(株)のSM部門として発足しましたが、より地域に密着した品揃えの必要性から2009年12月に分社化し、「マックスバリュ北陸(株)」が誕生しました。イオングループの一員として「お客様第一」を基本理念とし、北陸エリアの食を中心としたお客さまの日々の生活を豊かにしていくことを使命としています。

正式社名
マックスバリュ北陸株式会社
正式社名フリガナ
マックスバリュホクリクカブシキガイシャ
事業内容
北陸エリアの食品スーパーマーケット【マックスバリュ】の運営
本社郵便番号 920-8203
本社所在地 石川県金沢市鞍月4丁目133番地KCビル8階
本社電話番号 076-267-7810
設立 2009年12月4日(イオンリテール株式会社から分社・独立)
資本金 1億円
従業員 1421名(2024年2月現在)
売上高 非公開
事業所 【新潟県】
◆マックスバリュ糸魚川店(糸魚川市)
【富山県】
◆マックスバリュ上飯野店(富山市)
◆マックスバリュ上市店(上市町)
◆マックスバリュ氷見店(氷見市)
◆マックスバリュ黒部コラーレ前店(黒部市)
◆マックスバリュ射水鷲塚店(射水市)
【石川県】
◆マックスバリュ内灘店(内灘町)
◆マックスバリュ金沢駅西本町店(金沢市)
◆マックスバリュ羽咋店(羽咋市)
◆マックスバリュ東金沢駅前店(金沢市)
◆マックスバリュ増泉店(金沢市)
◆マックスバリュ野々市店(野々市市)
◆マックスバリュエクスプレス片山津店(加賀市)
【福井県】
◆マックスバリュ九頭竜店生鮮館(大野市)
◆マックスバリュ武生店生鮮館(越前市)
◆マックスバリュ鯖江上河端町店生鮮館(鯖江市)
◆マックスバリュエクスプレス敦賀中央町店(敦賀市)
◆マックスバリュエクスプレス福井北四ツ居店(福井市)
◆マックスバリュエクスプレス鯖江下野田店(鯖江市)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (33名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆イオンビジネススクール
◆登用者研修 
◆イオン教育の研修
◆新任研修
◆次世代経営者候補研修
◆人権研修
◆理念研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
◆業務に資するとして会社が認めた資格取得費補助など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆人事部長による面談を実施
◆目標設定/評価面談
社内検定制度 制度あり
◆鮮魚技術士
◆レジ検定  など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、金沢星稜大学、北陸大学

採用実績(人数)
      2021年 2022年 2023年
--------------------------------------------
大卒     2名   4名   3名
高卒     3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 3 3
    2022年 2 2 4
    2021年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 3 25.0%
    2021年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107330/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

マックスバリュ北陸(株)(イオングループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコンマックスバリュ北陸(株)(イオングループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マックスバリュ北陸(株)(イオングループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
マックスバリュ北陸(株)(イオングループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】イオングループ
  1. トップ
  2. マックスバリュ北陸(株)(イオングループ)の会社概要